花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

月別アーカイブ: 2014年6月

奈良旅~続編♪



奈良旅 二日目は 飛鳥へ。奈良からも けっこう遠いのね。
IMG_1736

今回テーマでもある万葉。

万葉◯化館 って とこに 行ってみようかな と ガイドブックをみると このあたりは 古墳がいっぱい!

P6270374

古墳、、正直 そんなに興味があるわけじゃないけど ここ最近好きな レキシさんも 古墳へGO って 歌ってるしね、こんなに 古墳が いっぱいの地域に行くんだから 見たほうが いいかな~って。

P6270368

自転車で回るコースが 案内されていたので サイクリングそんなに得意じゃないけど バスは あんまりでていないし これで 行こう!と。
P6270425

天気は ほぼ 曇り空。 自転車ツアーには もってこい♪

でも けっこう 坂も多く、、けちって 電動自転車にしなかったことを 少し 後悔しそうになったけど 後悔せずとも がんばれるくらいの 坂でした♪



今回 実は 一人旅。 一緒にいくはずだった方が 行けなくなり、でも めったで 3日連続のお休みは とれないので えい!と 一人で♪



その方は 多分 というか ぜったい この時期に自転車もだめだし、 多分 古墳もだめだったと思うのですが(笑)



私は 時に立ち漕ぎで(46才の 立ち漕ぎってどうよ☆鼻高々♪)、飛鳥を 謳歌してまいりました♪


途中 その方からのメール「今日も 蒸し暑いけど」 

「今日は 自転車の旅です♪」

「佐和子 パワフルすぎ!」  笑。



P6270378

P6270416



途中 お 合歓の木(ネムの木)だわ♪
IMG_1738

合歓の木、、って すごい名前ね^^;

ちなみに このネムノキは 昼間も 夜も 花は咲いています。 葉っぱは 夜閉じるけどね。

(私の大好きな 白ネムは 一夜だけ。。。 白いほわほわの花を咲かせます。)



こちらも 万葉集に詠まれています。

:::::::::::::::::::::::::::

昼は咲き 夜は恋ひ寝る 合歓木(ねぶ)の花

君のみ見めや 戯奴(わけ)さへに見よ



:::::::::::::::::::::::::::

そ。そして 方向音痴の私は スマホに助けられ 道をゆく!


銀行も こんな感じ♪

P6270394




石舞台古墳へ。
P6270404

ここで 仲良しおじいちゃま3人組に頼まれ 3個のカメラで かなりの枚数の写真を 撮る。

もっと 寄って。 縦で。こっちからもお願い。 男前に撮ってね~と(笑) 
はいはい♪



でも おかげさまで 撮りますよ と 言って下さって 今回の旅行で 一枚だけの 自分写真。
P6270402


その後の おめあての 万葉◯化館。
P6270410

企画展は 美しかったです。

常設展は とってもがんばってる感じでしたが 正直 私とは 合致しなく。。。

10代とかで訪ねたら もっと 素直に 受け入れられたんだと 思います。



そして 最終日は 矢田寺 という 紫陽花のきれいなお寺へ。
IMG_1777

紫陽花のきれいなところまでいくには かなりの階段で。

P6280454
ふーふーしましたが 上から 白髪の方も たくさん降りてくるから ふーふーしてる場合じゃないぜ でも いったい 階段は いつ終わる?と 思いながら 登り、、、。

IMG_1752

でも ちょうど 見頃で ぽわんぽわんの紫陽花が たっくさん 咲いていて

みんなが 口々に愛でていて 目からも 耳からも 幸せのシャワーでした。

P6280440
P6280471
P6280468



私、自分が好きないつもいく美味し処さんも 何が好きって 美味しいのは もちろん 周りのひとがみんな美味しがっている 感嘆している声を聴いているのが好き。



自分では あまり 実は 口にださないの。 出す時は 美味しかったです みたいな なんか 感動もなにもない感じになっちゃうんだけど。






その日は 本当は 矢田寺から バスで 駅にもどってすぐの 紺屋町というところで 藍染めの体験をするはずでしたが、、、 バスを 間違えて 体験できず。



予定変更して 初日行けなかった 春日大社の万葉植物園へ。

まあ 今の時期 何が 咲いているというわけでも なく 外の喧噪はどこへやら 会った お客様も多分 5人以内でしたが(笑)



静かで くつろぎの 空間でした。
苔が美しかった。
P6280493


なんか 自然って ほんとに そのものが アート。

IMG_1785
IMG_1792
IMG_1784

この木が一番好き。 抱きついていたい。
IMG_1782



その後は 県立美術館。奈良ゆかりのアーティストさんたちの作品。

IMG_1795

私は 特に 座ったり 触ったりできる 石の作品が 好きでした。

子どもたちも きゃっきゃ 喜んで 石にのっかって くるくるしてました。

IMG_1797

ひんやりとした でも 滑らかな石。 手をおいたときの 石と 自分の手との 色合わせ。


触れる 喜び。 触れて 感じること。  


そして そろそろ 帰ろうと 京都(新幹線)へ 向かう前、 お おなかがすいた、、

と 思ったら Facebookで 葛切り食べましたか?と。



と思ったら 美味しそうな 葛切りが 目にとびこんできて。





驚くなかれ。この年にして 多分 初めての 葛切り。 う 美味しかった。。。
P6280495

IMG_1799



甘味処って 大学生の時以来 入っていない気がします。


そして 京都へ向かう電車の中。 なんだか 意味なく ナミダが。。


なんでかな。 心が 癒されたの かな。



でも 新幹線では はい こちら♪(このお弁当の中で 一番美味しかったのは 卵焼き~♪)
IMG_1800

元気に 帰途についたのでした♪
(そして、、実は 荷物は 宅急便で 家に送ったのですが その中に 家の鍵もいれてしまい、、あやうく 家にはいれないところでした ははは~)











応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ



フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お届けのアレンジメントたち♪



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

3日もお休みいただいて 旅行日記続きも 気がひけるので お届けのアレンジメントのご紹介を♪
豪華なバラのアレンジ。 さや作。 圧巻です♪



バラの花束。 ちか作。
41430



バラのスタンド。 さや作。
41267



バラのご指定は やはり 深紅が多いですね。 次が ピンクかな。


公演のお祝いに。 まさみ作。 お客様の手作り札を添えて。
41377




ハル作。
41322

41386



ジュン作。
41358

2ddc45f2



さや作。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA         -2

41434(1)



今日は ちょっと 濃い色目のアレンジで まとめてみました。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::



スタッフのみなさま お休みいただき ありがとうございました♪

金曜は 特に忙しかったようで。。^^; 重ねて ありがとうです!



おかげさまで パワー満タン! ばりばり 働きますよ~♪ なんでも 来い!^^






応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ



フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

奈良旅♪




IMG_1803

奈良より 2泊3日の旅 帰って参りました。


今回のテーマは 万葉の旅♪ ぶあつい この本もって新幹線へ。
IMG_1714



着いてすぐ まずは お昼ご飯を 初めての茶粥をめざして 興福寺へ。

先のお客様と 御相席でよろしいでしょうか?と 通されたお部屋。

P6260239



P6260238



かなりの満腹になり お茶屋さんを 後にし、
お目当ての春日大社の中の万葉植物園へ 向かおうとするも ありえない豪雨!

鹿たちも にげてゆく^^;

IMG_1719

P6260244

こりゃー さすがに 植物園(屋外)は むりだなあと 次の目的地。

入江泰吉さんの美術館へ。
P6260247


これがね、、、 ほんとうに! この旅の中で 私の中では 最高に よかったんです♪

閉館ぎりぎりまで いたので 雨で植物園いけなくて よかったのかも。

花の写真も 奈良の写真も すごく すばらしくて、、 感じ入りましたが、何より 心を打たれたのは、発表するつもりなく向き合ったという造形。

P6260248

写真美術館のHP より。

::::::::::::::::::::::::::::::::

自然造形にこそ美の根源があり、そこから芸術が生まれ育ってきたのではないだろうか」 と考え、自然界から形というもののあり方を学ぼうとしました。木の根や川原石などに彩色を施したり、背景を作って演出したりして、自然の中の不思議な形を美しく“魅せる”方法を探った
::::::::::::::::::::::::::::::::



その作品を撮った写真が、、、本当に 心をのまれる。

美しいんです。



私 今まで 抽象的な造形物って なんだか よくわからなくて あまり 惹かれることがなかったんですが、、生命の神秘とか、、なまめかしさとか、、時の流れとか、、強さとか、、感じました。


紹介VTRとかも いつも そんなにみないけど、全種類 夢中で みてしまいました。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::



普段 プライベートで写真は、、、あまり 魂いれて 撮っていないのですが、美しい写真たちをみたら ああ もう少し 気持ちをいれて 撮りたいなあと。



ところがどっこい。 まずは カメラの使い方は いまいちで^^; ピントが なんだか あわないし、いつのまにか 鞄の中で 沢山シャッター切られてるし お寺撮っても なんだか 暗いし。
心入れる前に まず 道具の使い方を 覚えないと だめらしい。。



スマホの方が まだ 思い通りに撮れる^^;

(あ、お店の仕事のカメラは 使いこなしていますので ご安心を 笑。)


それでもね 美術館でたあと 撮った写真は ちょっと きれいに撮れたかなあ♪

IMG_1725



IMG_1734

IMG_1745

入江さんも撮影されていた ねじ花を見つけて 嬉々として はいつくばって 写真撮る♪
IMG_1746
IMG_1748



帰りは ならまちぶらぶら♪
P6260354



商店街の こんな小学生たちの絵に 心 灯ります。
IMG_1728
IMG_1729
IMG_1730

大丈夫。仲良くいられるよ♪  ね♪


1回の記事で 3日分ご紹介しようと おもったけど やっぱり 長話になっちゃったわ。
とりあえず 今日はここまで!




応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ



フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

ヒマワリのアレンジメント♪



41338


ヒマワリのアレンジ 毎日 旅立っています。 さや作 続けて。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA         -3


OLYMPUS DIGITAL CAMERA         -2


32752


ひまわり と 一言にいっても 色々な種類があって、元気なイメージ、爽やかなイメージ、それぞれに活躍してくれています。

come come happinesも 堅調です。お供え用に。
41369


お祝い用に。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA




以上 すべて さや作。




豪華な 華やか1アレンジメント。
ちか。
P6193128


じゅん。
41277(1)


今日は ちょっと おしゃべりする時間がなく、、アレンジメントのご紹介だけですが♪

みなさま よい一日を!




応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ



フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

1 2 3 6 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2014年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.