花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

Dear Mama

Dear Mama   りな作。

早得 増量サービス始まっています。

そして宅配の11日までの期間のお届けの受付も、いつ締め切りとなるかわからない状況です。 ぜひ、今日明日中にはオーダーくださいね。 カノシェの母の日ページ→

店頭には鉢植えも続々♪

カーネーションはバッグ型のギフトが人気で、昨日もいくつも旅立ちました。

あじさいも美しいシーズン。

クレマチスは早いもの勝ち♪

ミニ胡蝶蘭は今年はナチュラル仕立て。

下が新聞紙でスミマセン! 

家では 鈴蘭も咲き出しました♪

スタッフちかが挿し木して分けてくれた八重のこでまりもきれい。

 

さて、少しお届けのお花のご紹介を。

のり作。

 

フラワーハープ。 ちか作。

青バラの花言葉は 夢かなう 奇跡。

産地さんにて白薔薇を青に染めての染め薔薇です。 コージ作。

まあるいお花のアレンジをご指定のお色で。 まな作。

のり作。

すー作。

さわこ作。

半月ほど前になりますが、個人的に、推しのさとみさんに贈ったお花。

 

 

::::::::::::::::::::::

4月の家の花。

シンビジュームや 八重桜、ラナンキュラスの時期も過ぎ、、すっかり新緑のシーズンですね。

明日までお休みの方も多いのでしょうか?楽しい休日をお過ごしくださいね。

 

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

美しい砂時計

-Birthday Wreath  すー作。

今朝 お友達のSNSで書いてあった 

佐治晴夫先生の

「砂時計の砂粒のように人の過去や命というのはこの宇宙に蓄積されていて」

というくだりが、心にとまり。

私は、過去の記憶が人よりもなくなりがち。 けれど、たしかにどこかに、、自分の中のどこかにうずもれている感覚を時々感じます。

先日、自宅で相方(店主)が 伊藤君子さん(ジャズボーカルの方)のアルバムをかけていました。

「あ~ いいね。 コージくん好きだったよね」

「ヒグチ(大学時代の友人)がもともと好きだったんだよね。 一緒にライブもいったよね」

「え?ヒグチくんと3人で?」

「いや 二人で」

「ええええ そうだっけ?」

「そうだよ。新宿のどこか。 まわりのお客さんはみんないい大人のひとたちで、うちら二人 浮いていた」

と聞いた途端、なんか、暗い店内 小さなテーブルに座っているお客様たち そこの隅にそっと座った瞬間だけが蘇ってきました。

伊藤君子さん 78歳で、今もライブ、されているようで、近々、いってみたいねと話しています。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

古希のお祝いに。 ジュン作。

~Violet Moonlight~ すー作。

 

演者様のイメージで。 はる作。

作品展に京王プラザホテルへ。まな。

お誕生日に。ジュン。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

プレデビューのお祝いに。ちか。

カノシェのwebサイトをリニューアルオープン後のwebオーダーが先日 10万件を超えました。

本当にありがたいことです。 そのひとつひとつのオーダーをくださった方がいて、うけとられた方がいて、作ってくれたスタッフさんがいる。

その過去は大切なきらきら光る砂粒で、きれいな硝子の砂時計の中に入っているんだなあ としみじみ 思います。

母の日がおわったら、10万件ありがとうのプチフェア、やりたいな♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

来週末は母の日ですよ~♪

Hug you mother  母の日のサンプルですが、違うご用途でオーダーいただきました。 ふりふりのペーパーの中に花瓶もはいっているギフトです。

すー作。

みなさんはゴールデンウィークでしょうか?*^^* 花屋は毎年、母の日前のゴールデンウィークは休まず元気に営業中です♪ そう、もう来週末なんですよ、母の日。オーダーはお早目にお願いします♪ →カノシェの母の日ページ

季節の新しいサンプルも旅立っています。 ちか作。 夏の扉。

フレッシュフレッシュ フレーッシュ♪  1981年発売の松田聖子さんの 夏の扉。 あの頃わたしは、、なんと中学生か。。 おかっぱでセーラー服、ハイソックスのころだわ 笑。 練馬のキャベツ畑の中をお友達と一緒に 関町の中学校へ歌をうたいながら、登校していたわ。 中島みゆきさんの 悪女 なんかもね。

キャベツ畑で朝から歌う歌じゃないけれど 笑。

お友達はみんな小柄で、中学入った頃から今と同じ160㎝を越えていた私。 矯正前で前歯もちょっとでていて、口のわるい男のコには「でっぱのっぽ」と言われたっけ。あら、どうでもいい思い出話 笑。

そんな私作。続けて。 この薔薇、香もとってもいいんですよ。 これからは薔薇がきれいな季節。

大輪のオークランドも ミニバラのチアガールも大好き。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご公演に。

 

にゃんだふるガーデン。 ネコさん追加しまして、在庫ありになりました。

ジュン作。

まな作。

ちか作。

こちらはお持ち込みの動物たちと マムの猫さんで。 すー作。

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

新しい季節のサンプルたち

『夏の扉』 ジュン作。

青い空に映えるカラフルなお花たち。

あっという間に桜たちは新芽をのばし、梅の枝は小さな実をつけています。
春から初夏への季節の流れを感じる今日この頃です。

毎年この時期になると口ずさみたくなる 「緑の街に舞い降りて」

輝く五月の草原を さざ波はるかにわたーってゆく~♪

::::::::::::::::::::::::

~refreshing~    まな作。
爽やかな風を感じて。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヒマワリ☆パラダイス   すー作。
明るいエネルギーをくれる花たち!

〇○Pastel-whip○〇 
やさしい色合いのお花をふわふわとあわせて♪  さわこ作。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::

・・こもれび・・
青々とした木々、差し込む優しい太陽のひかり。
その一瞬を束ねて。

早速旅立っています。

お店は、3月の繁忙からちょっと一息つきまして、5月の母の日にむけて着々と準備をすすめております♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

1 2 3 333 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.