去年の夏のおわり。FacebookのタイムLINEで出会った 自生りんどうの花畑。
この2枚は りんどうの生産者さんで研究開発に携わっている ねばちゃんの写真。
うわああ。。。♪と 脳裏にくっきりと刻みこまれ、必ず 行きたいと思っていました。
そして 先々週。今月のシフト表をみると めったにない二連休が!
それをみたとき、りんどうが 降りてきました。。。!
さっそくねばちゃんに りんどう見に連れて行ってほしい♡ と ラブメール。
入笠山の湿原を訪ねることになり、その話を 山ガールのスタッフりえちゃんに話すと、湿原までいくなら お天気さえよければ 入笠山も ぜったい登った方がいいよ!と 往復で2時間くらいで、初心者で登れて 山頂は 360度見渡せる絶景! と。
(カワラナデシコ)
中学の頃のつらい山登り遠足の記憶が強く、山登りは ずっと避けて生きてきてしまいましたが、往復二時間なら 歩ける と 思い、それも ねばちゃんにリクエスト♪
新宿から あずさで 二時間ちょっと。茅野へ。 そこから 車で富士見パノラマリゾートへ。
ゴンドラにのって山頂駅へ。
すると 山野草公園があり、そこで まず目を奪われます。
あっちもこっちも咲き乱れる 花のさざ波。
(イヌゴマ)
(マツムシソウ)
(クサボタン)
(オトコエシ 男郎花)
(ウド)
前にちっとも進みません^^;
(シモツケ。)
(レンゲショウマ。)
が そこから湿原、入笠山頂までいって 4時半ラストの帰りのゴンドラに乗るには 前へ進まねばなりません。
(イカリソウ)
(ワレモコウ)
(コバギボウシ)
(サワギキョウ)
歩いていくと 咲いているお花もかわってきます。
(ヤナギラン)
標高が少し高いところにはえているという ダケカンバ。
白樺の仲間?なのですが 幹は太く 肌色。
日本のエアプランツなんですよ と教わる。サルオガセ。
山頂近くなってくると さすがに ちょっと きつめ。
ショルダーバッグでくる予定だった私ですが^^; ねばちゃんに リュック借りれてよかった!
そして 樹木の間から 空がみえはじめ、、、
山頂へ!
今回の隊長ネバちゃんと、毎週りんどう定期便でお世話になっているスカイブルーセトさんの唐澤さんと、そのお友達であり英語の先生であるチャールズさんが 今回のメンバー。
そして 帰り。 また クダリって ほんと ずるずる滑るし ちょっと こわかったのですが、
ネバ隊長に カラダは正面をみて 足の向きをななめに。スキーのような感じで 斜めにあるいて下る。できればちょっと 走る。と 教わると あら ほんと ぐっと楽チン。
(つる性のりんどう)
帰りも 植物たちは いっぱい 見守ってくれていましたが、ゴンドラの最終がせまっていたので
がんばって 歩きます。
あと2分!というところで ゴンドラがみえます。
係員のおじさんが いたので 乗りますーーー!と 手をふって叫ぶと
にこにこして 「もう おわっちゃったよ~~ 」と。
、、、、が 冗談で^^; あ~よかった。
無事 ゴンドラにのり、、、
ねばちゃん おすすめの温泉へ。
そして 上諏訪の 唐澤さんおすすめの イタリアン ダンロさんへ。
その佇まいと 外のメニューをみた瞬間
ヤバイ、、、絶対に いい店!! もう 脳とカラダが全身で いい店オーラを感じ取っていました♪
これから味わう感動に ワクワク♪心打ち震えたのさ♪
そして 最初の数品は 誰もが写真を撮るのも忘れ 美味しがり♪
トウモロコシのクレームブリュレよ!とうもろこしなのよ♪
本当に 美味しいお店でした。
翌日 美食家夫婦で諏訪によくいくお友達から 連絡があり、ダンロさんは よく行くお店なのだと。 本当に いいお店。
ダンロさん。
必ず 再訪します!!
そして お店を出ると なんと 8月中は 毎夜打ち上げられるという諏訪の花火まで見え。
うらうら歩く中には 気になる店名のお店もあり♪
夜は ビジネスホテルで 入笠のチーズ工場で作られたチーズをおつまみに。一人 その日を反芻。
大事に4分の1を食べ このときは 翌日 冷蔵庫に忘れていってしまうことも知らず^^;
今回のメンバーへ用意したお土産を渡し忘れたことに ちょっと がっかりしつつ。
(旅行後 私のお腹にはいりつつ アリマス^^;)
この一日を至福と言わずして 何を至福という。というほど 幸せいっぱいの一日でした。
ねばちゃん、唐澤さん、チャールズさん ありがとうございました♡
★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
フラワーギフト専門店 フローリスト カノシェ.
★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★