
久しぶりに ウエディング特集です。
目黒のエルガーハウスへお届け。

この方は イメージするブーケの写真をお持ちでいらっしゃって、それを アレンジしての制作でした。
こちらが お色直し用。あまり作らない感じのブーケ、作らせていただくのも 楽しかったです。


西麻布の オーベルジュドリルトーキョーへ。
百合に 旬のカラーを使って。以上続けて3つ sawako作。


Q.E.Dへお届け。百合と 旬のチューリップを使って。

そのお色直しに。ボールブーケ。jun!作。

如水会館へ。kayoko作。

椿山荘へ。toshi作。

お色直しに。


こちらも 椿山荘へ。chika作。

東郷記念館へ。toshi作。

インターコンチネンタル東京ベイへ。

ルポール麹町へ。kayoko作。

ペニンシュラ東京へ。クラッチブーケ。
イヴミオラと イヴピアッチェで。

個人的には 咲いた姿が好きですが
新婦さまは つぼみがよいと。つぼみのバラをぎゅっと束ねました。
ロザンジェイア広尾へ。chika作。

春のラナンキュラスや チューリップ、ウエディングマーチなどの白のカラー。
きれいな時期でしたね。
これからは やっぱりバラ!そして 夏へむかって トルコキキョウや 百合がきれいな季節を迎えます
ほんの短い間ですが 6月上旬まで、芍薬もきれいですね。咲くタイミングに いつもどきどきしますが^^;。
ひまわりのブーケって 多分 本番で 作ったことないんだけど、お色直しには ヒマワリも いいと 思うな~。芯が 茶色でないタイプや レモン色のもの、赤茶のものなんかもね。
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★