花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

月別アーカイブ: 2009年6月

布袋さん☆ライブ最高!

bara

昨日も 厚生年金会館!ウエルシティ東京★行って参りました!
やーっぱり かっこよかった。。。。!

今回はkojiと二人で、8列目中央でした♪

前回は 最前列のはじでした。初めてだったので かなり 緊張?もしつつ あまりの 布袋さんとの近さに、もう!ほんとに 布袋さんだけに見入っていた感じでしたが
今回は ステージ全体を見て、セットや、バックスクリーンや 照明などの演出もあわせて楽しめました。
内容自体も 初日とは 変化があったし。

みんな人差し指をたてて 腕を振り上げて、乗っているのですが、前回は 一度も手をあげることができず、ずっと手をたたいて乗っていました。
が、今回は 手もあげたり みんなと一緒にのったりして 楽しみました^^。
kojiも相当楽しかったようです。
『ギターかっこいいな~。でも あんなにできるようになるには 100年くらいかかりそうだな』
(いやいや、、100年かかっても?笑)
朝から 『ほて~い!』と低い声で 昨日の会場のみんなと同じ様なテンションで 口にしています(笑)

card


すっごくすっごく楽しかったんだけど、、今は あーあ 終わっちゃった。。って なんかちょっとサミシイ感じです。えーん。次はいつあるんだろう?


今回のお花はね。赤にしました。ずっとツアー回ってこられて、昨日今日で ファイナル。
最後まで 燃えて!という気持ちをこめて。情熱の赤です。
横山ばら園さんにレッドインテューションを頼みました。


ベースは前回と 同じ 皮素材で。白にも赤にも合うわ♪
base


スタッフさんのmakiちゃんが ブログからプリントアウトして、切り抜いてくれたのをポイントにつけて。
guitar


レッドインテューションで スタンディングタイプのハート型にしました。
hoteisan

まわりは グミの葉と白のブロリオサ~パールホワイト~。赤ドラセナ。

テーマの宇宙と合わせて ☆をアクセントにしました。スター!である布袋さん♪というのもかけて。

前回オーダーくださった布袋さんへのスタンド花。同じ方から 今回もオーダーをいただいて♪
今回は 入り口のとても良い場所に置かれていました♪



何はともあれ、無事 行くことができたのも スタッフのみなさんのおかげです☆
本当にありがとうございました*^^*

フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

ギフトアレンジメント♪

wedding

ウエディングのお祝いに。結婚式のベア入り。
ウサギのペアも ありますよ。

ぬいぐるみ入りアレンジは 特に 結婚のお祝いのオーダーや お子さんへのプレゼントなどに おすすめです*^^*

その時によって あるものも違いますが
ネコ、犬、クマ、ウサギ、ゾウ、カエル、ブタ、、、色々いますよ♪

HPの『まあるいお花のアレンジ』も ロングランの人気者です。
maarui

ただ、お花とお花の間をきゅっと つめるので、ハートアレンジ同様、通常のアレンジよりも 大きさは 小さくなります。


少し前に カノシェさんは 何が 売り ですか?得意なのは どんなスタイルですか?
と 聞かれました。

突然だったので しどろもどろ?に 答えましたが^^;、本当は ぱ!と答えられるくらいであるべきなのでしょうね。

(気温があがってきたからでしょうか。最近オーダー多い エレガント白系アレンジ。rie作)
siro1


その時 お答えしたのは
『いろいろな用途、ご要望が日々あるので、多くの品種を揃えていること。
お花は 回転よく 巣立っていくので いつも新鮮であること。』

『個性的なアレンジの方が 得意ですか?』の質問には、
う~ん?

多分 スタンスとしては 個性的か 幅広く喜ばれる感じかと いう視点よりも、そのとき そのときのご要望に いかにお答えできるか そして できれば 期待を少しでも こえられたら という 気持ちで ひとつひとつに 向かっているんですよね。

だから 得意とか 得意じゃないとかではなく。


(ayumi作)
siro2




スタッフさんによっても やはり アレンジの傾向はあります。
ですので、これは 誰々さんが いいな と いう視点で 仕事をお任せすることもありますが、一方、日々 お客様も 来店する中、一人一人が 得意なものも持ちつつ、たくさんの引き出しを持っていくことも 大切だと 思っています。

自分が 好きな花とか 好きなタイプのアレンジ、というのではなく。

個人的には きゅっとしたアレンジより 伸びやかで お花の表情を感じるアレンジや めりはりのある カッコいいアレンジが好きです。



(koji作)
koji-erumurusu


(masami作)
ゆりmasami


(kayoko作)
aka



全体的には ナチュラルで つめすぎず 適度な風を感じるアレンジが 多いかな と思います。↓癒されて 優しいキモチになれる感じかな。

(kayoko作)
kara-kayoko


(chika作)
chika-ga-bera




お客様からの 喜びの声 たくさんいただいていて 日々 本当にチカラをいただいていますが、
以下 お二人から ブログ掲載のご連絡をいただきました*^^*
お二人とも HPを通じてのご縁ですが、リピートしてくださっているお客様です。



公演のお祝いにお届けしたお花と お友達へのサプライズギフト♪
こちらへ♪

そして こちらは お届けしたスタンド花を 新星堂さんがブログに載せて下さったと 知らせて下さいました。
贈り主のファンサイトのみなさんも喜んで下さったのですが、仲間内だけでなく、こうして観に来られた方にも喜んでいただけたことが 嬉しいと、本当に 嬉しいお言葉でした。


こちらへ♪



↓↓↓ 花と関係のないお話が 長話になってしまったので、
別記事にしました^^ お時間のある方は 読んでね^^/


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

いいこと♪

私は ごーくたまにしか 読んでいないのですが 店主が とっているメルマガで
鮒谷 周史さんの書いていらっしゃる『平成進化論』という毎日発行のメルマガがあります。
なんと!6年間 休まず毎日 発行されているとのこと。すごいですね。
読者は30万人以上!いるそうです。

昨日 たまたま そのメルマガを読んだら すごーくいいことが書いてありました。


>書くということは「アウトプットの場を用意する」こと。

色々なことを蓄えて 自分のものにしてから アウトプットするのではなく、アウトプットは先で インプットは後 なんですって。
出そうと思うと アンテナがたち、入ってくる んですって。


>【 いいことしか書かない 】と決めてしまう。すると、
 
 「いいこと」「いいもの」「いい人」「いい出来事」ばかりが目に入るようになってきます。


その結果、生きることそのものが
 
 「よかったこと探し」   になってくるのです。






私も ブログには 極力 マイナス視点のことは 書かないように心がけているのですが、昨日 これを読んで

『最近あったいいこと』と 思いめぐらしたら、、、

まず おとといのkojiとのお休みでは オフ会でお会いしたことのある 最近「花時間』にも大きく掲載された花屋さんに 伺ったんです。
素敵なお店の佇まいにぜひ じかに触れたいと。

そうしたら、突然だったにもかかわらず とても あたたかく ゆったりと歓迎してくださって、花屋談義に花が咲き、ずいぶん ゆっくりとご一緒させていただいちゃいました*^^*


そして 昨日は!新潟のバラの生産者さんが 顔をだしてくれたこと。
カノシェのスタッフさん内でも 人気の産地さんのバラ。
スタッフさんも 会えて 嬉しそうでした。

最近 私事で ちょっと元気なさめだったことを気にかけてくださっていたようで
『少し心配だったので」と さらっと 控えめな笑顔で 口にしてくださり、、

本当に嬉しかったです。

あとは 思いめぐらすと スタッフさんのことが 次々頭に浮かびます。

昨日も 終日めまぐるしく、切り花の値付けは 普段14-15時にはできているのが 19時になってもできていなく。気づいてはいたけど、これから誰かにお願いはしにくいし、明日つけてもらうかな、いや明日も スケジュールは込んでいるな、、などと考えていると

chikaが 『値付けが まだだから、これから店に(アトリエから)戻ったら、chikaやりまーす』

ayumiちゃん『私 あと明日の予約分二つだけだから 私 やります』

なんかね すごく 嬉しかったですね。
気づいてくれて みんなが すすんで フォローしてくれること。


毎日 その日の スケジュールと 役割分担を時間をおって きめています。
30分-1時間かかります。

まず ボードに 時間軸、スタッフさんごとにスケジュールを決め、
スケジュール2

その後、ひとりひとりのファイルに ご注文や 配達のオーダー表をはさんでいきます。
各自は その日の予定を ざっと 自分軸で 書き込み、アレンジなど 目標時間および、実際にかかった時間を書き込みます。
スケジュール



でも なかなか 時間通りにはいかなくて、途中で こうした方がいいという変化ももちろんでてきます。

そんな中、最近は、メールなども お互いに フォローしあったり、他のひとに 声をかける姿を多く 見かけるようになり 心強い限りです。

また 仕事をしていく中で たとえば 配達ご指定のお時間に伺ってもいらっしゃらなかったり、そのまま しばらく待機しても お届けできなかったり、スタンドの回収にうかがっても なくなっていたり、お届け先の近くに 一時停車できるところや駐車場がまったくなく、ぐるぐるしてしまうことなど、ぐったりしたり ちょっとがっかりすることも ちょこちょこあるのですが、みんな ほんと イヤな顔をしないんですよね。

思い浮かべてたら ほんとに 幸せだな~  という 気持ちで いっぱいになりました。

みなさん ほんとに ありがとう。



そして いい文章に出会えてよかった*^^*
今日から もっと 良いこと探しの毎日を おくりたいと 思います^^/




フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪






★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

スタンド花♪/92歳の歌姫さんのご紹介

tomochikasama

さて スタンド花 特集です。
最近 前にも増して 喜びのメッセージを 多くいただいています。
多分 私たち自身も 多くのお花を作らせていただいて、前進しているからかな と思います。

最初に 2段タイプを続けてご紹介。

ひまわりを遣いながらも 爽やかに♪
himawarisawayaja


豪華に華やかに!
2dan-yp

お客様の声でも『一番豪華で素敵でした!』『一番めだっていました!』というメッセージも多いです*^^*

こちらは 差し上げる方の 頭文字をとって。
こちらもとっても 喜んでもらえました。jun!作。
j-j

多分 今、お受けしているスタンド花の6-7割を jun!さんが 作ってくれていると思います。
今日の写真の中では 半分くらいが junさんかな。

次に 1段のタイプ。
ansu


orrange


青で というのも 色指定の中では 多いですね。
ao

awaisirop


yasasii


glaysama


これは 誰が 作ってくれたんだったかな?
色合いが 個性的で 絶妙な感じ。いいですね。
kiirotyaido


次に アイアンベース。

このrieちゃんが 作ったスタンド花も すごーく喜んでいただきました☆
aian-shef


これは 相当豪華版です。
aian-gouka


sisn-iki




コーンタイプ。こちらは 上品な華やかさ。
ko-n-kaiten




さて 話は まったく 飛びますが、私の叔母が応援している方で
田中稔子さんという 92歳の歌姫さんがいらっしゃいます。
私も 一度 聴きにいきたいな☆と思っています。

年に数回 コンサートも開かれているのですが
今度6月19日(金)に 世田谷 経堂で歌われます(入場無料)。

お近くの方は ぜひ 足を伸ばしてみて下さいね。


田中稔子さん



















フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 2 3 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2009年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.