花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

お・せ・ん・べ焼けたかな?

まさみキュート
(masami作)

こんばんは^^
前回は 病み気味のダイアリー シツレイしました^^
各方面? ご心配おかけしまして ゴメンナサイ。そして ありがとうございます。

かよこキュート
(kayoko作)

あの夜、いつもの魚こころさんへ 元気になるために 自転車こぎこぎ でもなんだか 涙もでてきちゃう感じだったのですが そんなとき いつもさっと 声をかけてくれる花屋さん友達から 電話^^あったかい声。。♪

ありがとうです。一気に 元気度あがりました*^^*

魚こころさんでは 大将が さりげなく優しいしね。

(toshi作)
とっしハート

日曜は 嬉しいメールも多く、そういう日は 仕事で遅くなっても 心はツカレマセン。

そうそう!今日 いつものセブンイレブンで 亀田製菓の 芳醇チーズうす焼きって おせんべ 100円くらい?の買ってみたんだけど、これ めっちゃ美味しい。おつまみに とてもイイ。

( ayumi作)
かえる

私 おせんべ大好きで 基本的には お醤油で がりがり堅いのが好き。
だから げんこつとか好きなんです。

とっし竜田

(toshiの竜田姫)
高校生の頃は 石焼き っていったかな。やっぱりコンビニのまあるいおせんべの一袋。
あれ 一日で 全部食べてたから、、、だから クイーンサイズコーナーでしか 洋服買えない高校生だったんでしょうね(笑)

カヨコ竜田

(kayokoさんの竜田姫)
ああ、小学生の頃は まあるいおせんべいを がりがり 前歯で噛みながら ハート型にしたり、長靴型にしたり してたっけ。お行儀わるいな^^;

ああ、うちの実家は 西荻窪なんですが 私が住んでいた頃は 手焼きのおせんべいやさんがあって、
よく良い香りがしていて 時々買っていました。

とっし りんご

(toshi作。キュート3 ピンク系アレンジ)
私が おせんべとしては 邪道だと思うのは 砂糖付き、サラダ焼き、ごま付き、なんですが、、
この前 いろんなおせんべが入っている箱の中から
とっしが どれがいいですか?っていうから お砂糖以外!って答えたんです。

そしたら とっしも あゆみちゃんも お砂糖付きが好きだと。。。
(ayumi作)
ダリアあゆみ

好みって色々ですね。


って、花の話と全く関係ないけど。。

(chika作)
ち 

今日は お休みなさい♪

って 最後は目も覚めるような junさんアレンジをどうぞ!
月曜からまた みなさん がんばりましょう!
じゅん
シンビ










フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

静寂の休日

きのこ
(ayumi作。きのこの山から 秋のお便り)
少しずつ リハビリ回復中の休日sawakoです。

今週は ちょっとキツカッタ。。。
&昨日は いろいろなことが起こりすぎて 心とカラダが悲鳴をあげていました。

せっかく とっしが 魔法の言葉『ユウガオサイタ!』って 言ってくれたのに
『最近咲いてないの!』と^^; あ~あ。 ゴメン とっし。
(小さな蕾みはいっぱいあるんだけどね)
ち 栗
(chika作。きのこの山)
:::::::::::::::::::

昨日の夜9時すぎは 誰に何を話しかけられても 心に はいっていかない状態でした。
おなかいっぱいで お米一粒も食べれないような そんな心。

お願い もう誰も 私に 何か話しかけないで、、^^;

こ
(koji作)
::::::::::::::::::::::::

先日 岡山にいる 友達であり 在宅で 経理の仕事もしてくれている junkoさん(じゅん、なんだけどな~、junさんと一緒だから ヤヤコシイ^^;)
久々の『トーキョーステイ(jun語)』で ちらりと カノシェに寄ってくれました。

『働き過ぎだよ~ 夜2時とか 3時とか。そのうちこのひと ばったり倒れるんじゃなかろうか って思うよ あはは~^^』と、彼女特有の 明るい笑顔で 心配してくれていました。

::::::::::::::::::::
こんなときはね いつもの処方箋 『言葉』です。

山下景子さんの 美人の日本語。 こういうとき いつも開きます。

明日 10月24日の言葉は
『静寂~しじま~』

とてもいいので そのまま 転記しますね。

:::::::::::::
「声にならない言葉にも」

口を閉じて黙っていること、 または、物音ひとつしない静けさのことで、『縮める~しじめる』という、口を縮めて小さくするという言葉が変化したものです。

しじまは、さまざまな漢字が当てられています。

『寂寞』『静謐』『無言』『沈黙』、、、、、。

静けさの中で耳をすます時、いろんな言葉を感じませんか。静寂の中にこそ言葉が溢れているのです。

音楽でいえば、休符です。休符は、お休みではなく大切な音符。すばらしい演奏家は、音符だけでなく、休符も美しく演奏します。

そして、文章でいえば、行間。

静寂の中に溢れている、声にならなかった言葉に、いつも耳をすましていたいですね。

:::::::::::::::::::::

今日は 心とカラダを休める 静寂の休日。

いつも通り『言葉』の処方箋をもらうと 無音から 音楽を静かにオンします。

今日は村治沙織さん。  私のまわりを 心地よい音符たちが 遠巻きに 流れています。

ああ、そう。カタログの和風の中にも 『静寂』があります。
あのアレンジは 花と花の間に流れる静かな風 を感じてほしいな、、と 思って作りました。


竜田姫。思いの他、人気です。
ふたつ。私作。
竜田姫2


下に映る 紅葉の影、、
竜田姫


舞妓さんアレンジを作りたいと 取り寄せた何種類かの 小さな傘。
この紅葉柄は、舞妓さんには合わないけど なんか この傘をいかしたアレンジを作りたいな、、と思ったとき
思い出したのが やはり 前述の 山下景子さんの本の中にあった
『竜田姫。平城京の西には 立田山がありました。そこに住んでいる竜田姫は、染色と織物が得意なのだそうです。錦織りなす野や 山のみごとな色彩は、竜田姫のしわざ というわけです。』


そして 心に流れてきた百人一首の


『このたびは幣もとりあへず手向山もみぢの錦神のまにまに』

言葉とともに 心に秋の野山を思い浮かべ、お花を挿しています。

(Love earth.私作)
ラブアース





今日は とっしのお花友達が 日比谷公園のガーデンショーに出品しているといってたので
行こうかな と思っていたけど リハビリ度 今65%くらいだからな。。
やめておきます。来週の休みに行けるといいけど。

来週は 展示会の翌日で ばったんかな? 夜は 布袋さんのライブだし♪

ま とりあえず 今日は このまま ゆったりして。
夜は あそこへ行って♪ リハビリ度あげて
明日~ 展示会まで ガンバリマス^^/




フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

花屋さんって。

ハート

TOSHI作。楽屋花。


えーと お友達花屋さんが すごい求人をしていていました(笑)。
えーと たいがいのひとは ひるむと思います。

お姉さま、勝手にリンクしました お許しを、、^^
スタッフ急募です

これで 応募してきたら スゴイですよ。ていうか これで応募してくるひとは すごく コワイひとの気がしますよ?
(TOSHI作。日曜は たくさんの宅配 一人で担当。ありがとう)
toshi-kiiro


でも 私は まあ 7つ該当しましたので 応募の条件は兼ね備えていると思います^^;それって 私すごく コワイひとってこと??

体力、、はんぱなく自信があるわけではないけど 
うちの 店の中では 誰よりも 体力はあるでしょう。

その分、店の中の誰よりも 食べてますけど^^

て いっても 足の裏が痛くなったり しているので ちょっと自分の体力っていうか 健康にも 少し 慎重になりました今日この頃。

(kaoru作)
kaoru-p

こんな私も 花屋開業めざして 修行する花屋さんを 探していた頃、、
いいな と思っていた青山の花屋さんをのぞきに。
営業時間終了後、ごみだしをしているスタッフさん。
つかれた顔で えいやっと 重いゴミをだしていて。。

なんか きつそうだな、、、と 思って そこは応募するのやめました。

今思えば あれきしの場面をみて ひるむなんて って思うけど。

同時に思えば お店のスタッフ というのは その街にいる限り、店の顔だということ。

お店にいなくても 通勤中や お昼を買いに行くとき、、そんなときも 自分は意識していなくても ああ花屋さんのひと って思われているんですよね。

人間だから いろんな気持ちのとき あるけど いつでも 舞台にたっているつもりで いないとね。

って 超自戒をこめて 書いてます。

(岩ちゃん作)
岩p

前にも書いたかもしれないけど、あるとき、とあることが勃発し、アトリエへ大急ぎで 私がいかなければならなくなったとき、走っていったんですが、アトリエから ふと外にでた 店主が『オニババが走ってくるのかと思ったよ。気をつけなね』と^^;

もーーーー!!と怒って走ってました。
そんな花屋さん みかけたら こわくて 花屋入れなくなりますね。

ああそう。オニババっていえば。
そういえば 私 髪型 変えたんです。
人生の中で 一番の冒険ヘア。チリチリ爆発ヘアです^^;
変えてから 1週間ちょっとですが 本人は すっかり慣れているので 誰かと会って 目をまんまるにして『どしたの?!』と言われると 『何が?』という感じなんですけどね。

えーと 葉加瀬太郎さんのショートみたいな?

まわりの反応は 賛否両論ですね。ま 『否』のひとは あえて 触れない感じですけど。。(笑)

一番ほめてくれたのは 生徒さんの 瞳ちゃん。
『かっこいいいい!』と 絶賛してくれました。ありがと^^

(続けてふたつ。masami作)
masami-or

ま、誰かのために髪型きめるわけじゃないから どのようにでも思って下され と思ってはいますが まあ 四面楚歌、100%否定されたら 考え直すと思いますが。。

久々の変化で それなりに気に入ってます。

中学生卒業までは おかっぱだったし、高校生は ショートカット、
学生の頃~会社員時代は セミロング。会社は 総務課で やはりきちっとした感じが求められたので おとなしい髪型でしたね。

学生時代 テニスで日焼けしていましたが 会社にはいったら あまり日焼けしないように って 言われたっけ。

masami-siro

あ、話がそれにそれて なんだかわかんなくなってきたけど、
花屋さんは けっこう 気合いのいる仕事です。
それは確かです。
健康と体力は大事です。

でもね 多分 夢中になっちゃう仕事です。

離れられなくなる仕事です。

いいですよ、花屋*^^*

いきつくところがない。つきることがない。

やっぱ 花屋でしょう。花屋が いい。そう思います。

おやすみなさい^^

(ayumi作)
love-ea

って 思ったけど もひとつ思い出した。
募集のときの こんな人きてくれるといいな って条件。

前にスタッフさんが 言っていた。
『私 明るいひと って 書いてあったら応募しない。そんなに明るいわけじゃないし』『責任感のあるひと って書いてあったら、そんなに自信がないから 応募しない』って。

そのスタッフさんは 責任感 めっちゃあるひとです。

明るい人、、ね。 たしかに それも ムズカシイ。
私も 自分自身 くらいわけじゃないけど とりたてて明るいわけでもないし。明るい部分もあれば くらいところもあるし。

ふむ、、でも 接客してもらうのに 暗くて 人と目をあわせられないんじゃ困るしね。

でもでも 誰かと繋がるには こんなひと 来て欲しいなって メッセージも 必要だしね、その後のお互いの幸せのためにも。

伝えるって ムズカシイです。

では ほんとに おやすみなさい^^









フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お届けしたアレンジメントたち

jun-p

(続けて3つ。jun作。junさんの花は チカラヅヨイんですが、ここのところ  優しさ♪感じます)

ここのところ ほんとうに お仕事目白押しです。
宅配のギフトも 通常 前日 13時まで受け付けているのですが
前々日には もう いっぱいいっぱい。。申し訳ないけど 受付終了にしよう、、という日々が 続きました。
jun3

ありがたい限りですし、せっかくお声をかけていただいたこと  できる限りお受けしたいと思っています。

ただ やはり 適正なキャパシティというのもあります。
ムリをすると いろんな意味で ひずみがでてくる可能性があります。

jun2

また お花は仕入れ日というのがあります。
基本的に 都内のお花屋さんは 月、水、金。
それ以外の日も市場は動いてはいますが 基本的には お花はあまりきちんと揃わないのです。

( rie作。ハ♪ハ♪ハ♪ハロウィン)
hallo

お花のご注文は 4日前までに お願いします というのは ご希望のお花を仕入れるタイミングを考えると そのくらいにお声をかけていただければ 仕入れの段階で それをふまえ ご用意させていただけるのです。

( rie作。いいともへお届け。秋元さんのブログにも写っていました♪とお伺いして 早速拝見しました^^)
rie-ii

たとえば 金曜到着の花は 木曜の夕方に出荷。
木曜は 切り花の入荷はないですから 前日水曜に入荷した花になります。
水曜に仕入れる花は 火曜日に 市場へ注文をだします。

(続けて3つayumi作)
ayumi-b

火曜は 水曜の午後以降~金曜午前中のご来店&直接配達のお花、木曜、金曜着の宅配のお花のオーダーを一覧にして それに必要なお花を書き出します。

(水の中をイメージして。魚をいれてくださいというオーダーでした。雰囲気、でているのではないでしょうか♪)
sakana

ですから 水曜の朝に 金曜着のお花を頼んでくださっても 必ず そのお花が揃うとは限らないのですヨ。
おまかせなら 大丈夫ですけれどね。
こだわってお花を選びたい場合は 早めのオーダーがオススメです♪

(人気の華やか2)
ayumi-y

もちろん お花は ご注文分だけでなく お店でお売りしたり、レッスンで使ったり、その他 余裕をもってオーダーしてはいます。
急なご注文にも ある程度おこたえできるというのも お店の体力というかチカラのひとつだとも 思っています。

(同じく華やか2。chika作)
chi-y

あ、、眠くて 何が 書きたいのかわからなくなってきました^^;
日曜、月曜と ウエディングで 早朝出勤、明日も定期お届けで早いのでした。

早く寝ましょう。

エート、でも 今週の宅配のご予約は 今のところ ゆるりとしています^^

まだまだ 受け付けておりますので♪どうぞ お声をかけてくださいね。

(以下ふたつもchika。
こちらは 竜田姫)
tatuta


(グラマラスゴールド)
chi-w


(kaoru作 )
kaoru



(続けてふたつ。sawako作。秋の新作。 キラキラ☆ジュエル)
キラキラ



rubi

ではでは またね~ おやすみなさい。

(toshi 作。写真展のお祝いに)
toshi-w


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 294 295 296 337 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.