花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

涙色した貝殻に。。

rie-himawari

8月も もう あと一週間。。

普段 あまり聴くことのないサザンを かけていて あなただけを~Summer Heartbreak~。
泣かないで。。 いかないで。。 に なんだか 切なくなる。
タイトルは その歌詞の一部。

でも 今日という日は 今日しかないからね。 
2012年の夏の今日。 さあ☆ 笑顔でいこう♪

夏のヒマワリ! 続けてふたつ。りえ作。
riehimawari2


続けて さや作。お客様お持ち込みの かわいいネコさんと。
saya-nekosan


お客様手作りのカードと。
BlogPaint


爽やかガーリー。
saya-gir


あゆみ作。続けて。 こちらはカノシェのネコさん入り。
ayumi-neko

ayumipr

あゆみ 花遊び

ayumi-p


私作。
レッド

人魚姫のタカラもの。特別バージョン。
貝殻


みなさまも よい週末を♪


:::::::::::::::
kojiは 今日明日と 泊まりがけの 勉強会です。
張り切って出かけていきました^^

kojiのお母さん「小さい頃は 勉強きらいだったのになあ。ずいぶん 勉強が好きになったんだな」と。

毎日のように これ読むといいよ これいいよ と 私も すすめられていますが なかなか 追いつきません^^; 
でも今日は  これから 石原明先生のレポートは読みます^^

フローリスト カノシェはこちら♪ 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

雨上がりの庭/プーディンプリンセス

BlogPaint

とし作。作り置きのアレンジ。ちょうど 雨があがった時に 作ったのよね。
素敵な名前と アレンジに 何人かに 素敵♪と 言われました。

としは タイトルを考えるのがあまり得意でなく、だいたい ダメだしをくらっているのですが(笑)、
このとき さやちゃんに「これ ダメだしくらったら カナシイ☆」みたいなことを 言っていたそうなので ばちっと お伝えしておこうかと♪ イイ と 思います!

とか言って持ち上げておいて お次^^
これも としの 作り置き。プリンセスアレンジ。 え?
BlogPaint

正直 ブラウンのいれものも リンドウも プリンセスっぽくない。なぜに プリンセス?と凝視すると キラリンと 光るものが!
クルクマ1


あ☆ そこで さらに ぴぴんときました。 このクルクマの品種名ね。きっと これが プリンセスが付くんだわ。と プライスカードをみると プーディンプリンセスと。

やっぱね~。でも ふつうのひとは みても これが プリンセスって 花だとはわからないからね~。タイトルとしては こっちは 及第点は アゲラレマセン(笑)

ところで プーディンって?って 調べると タイの地名なのね。
このクルクマを作ってらっしゃるのは 福岡の糸島。

クルクマも ものによって すごくよく持つのと すぐ へにゃ ってなったり 色がかわっちゃったりするのがるんだけど、この糸島のプーディンプリンセスは すごくきれいで丈夫!
すっかり クルクマに対する信頼感がかわりました。気に入ってしまってついつい使っています。

ふたつ続けて 私作。
BlogPaint
BlogPaint


さや作。ふたつ。
さやガーリー
saya-hiamwari


今日は 夜になって ずいぶん ひんやりしましたね。
明日(もう 今日か。。)は どうかな? 久々に kojiと二人休み。

横浜方面にでかけるつもりです。 夜は ビジネスホテル系なんですが、なんと 1泊で翌朝の朝食バイキング付き、お風呂も最上階に大きなお風呂があるところで 二人で 6000円なんです!びっくり~☆

泊まりがけも久々ですが、それというのも kojiは 珍しく連休なんですよ。なので 泊まりで どこか行きたいと。

私は 金曜は 仕事なので 朝 横浜から 出勤です☆
明日は ゆっくり楽しみまーす^^/


最後に今日の主役の としの作品を もうひとつ!
tosi-shoubai



フローリスト カノシェはこちら♪ 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

アルパカさん 出来上がりました♪

arupaka-up

アルパカさんのシークレットガーデン♪ さや作。
arupaka2


アルパカさん 遠出をしたときに 偶然みつけた お気に入りの場所です☆
ちょっと ナイショにしておきたいような お友達にも教えてあげたいような♪

夏から 秋にかけて。ちょっと 実りのものもあったりして♪


こちらは あゆみ作。お客様お持ち込みの 剣と札をいれて。
ken


りえ作。赤メインのモダンなアレンジです。
りえ red



:::::::::::::
お花のキーパーは 結局 心臓部のとりかえになりました^^;老朽化だそうです。
35万円もします^^;

そして 昨日は 車のバッテリーがあがり これも交換。

きゃー。。。

がんばって 働きます^^/

ではでは! 今日は アイミ先生による スタッフ技術研修です!

フローリスト カノシェはこちら♪ 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

アルパカさん こぼれ話☆

2012_summer_a_himawari2

夏色☆ヒマワリのトロピカルアレンジメント。まさみ作。
季節のおすすめの ヒマワリのアンティークボックスとの入れ替えです。
昨日アップして 早速 ご注文が続いています^^

(ジュン作)
ひまわり ジュン

赤バラ


(さや作)
さや6

↓ピンクの中に 佐久の鈴木さんの グリーンのジニアが効いています。
さや7
さやだりあ


(さわこ作)
パンダ

そろそろ パンダさんも残りわずかになってきまして。
先日 ヌイグルミを探しに 仕入れ先へ行くと。
夏から 秋なので ほんとは バンビとか リスとか そのあたりで 森風にしたかったけど ちょうどいい子がいなく。

目があったのが アルパカさん。 この時期にどうか?は わからないけど 私どうよ♪って 流し目でみられたので、次回のヌイグルミ入りは アルパカさんに決定。

サンプルは 今日出来上がると思いますが
先日の会話。

私*、、、 という感じで アルパカにしたんだけど 10月頭くらいまでのサンプルなんで、夏~秋の初め。あまり暑い感じでなく さわやかな風を感じるようなのがいいんだけど。。
アルパカって どんなところに 住んでるのかしら。

◯さん*高地とかに住んでるみたいですよ

●さん*へー 日本にもいるんだ~

◯さん&私* 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。(高知?)



ええ と。 日本に住むアルパカさんのアレンジ♪ お楽しみに(笑)

さいごは 少し前にお届けのアレンジメント。
贈り主様 お持ち込みの サーベルをつかって。(サーベル、大きいけど 軽いんです^^)
あゆみ作。
saberu


フローリスト カノシェはこちら♪ 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 255 256 257 335 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.