花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

スタンド花

お届けしたスタンド花/デッサンレッスンのお話

hamasakisama

さて 今日は スタンド花の特集です。
トップは年末のカウントダウンコンサート 浜崎あゆみさんへ。JUN作。

こちらは 贈り主さまのご要望で できたらセミと いちごをいれたいと。。あゆみ作。
semi

あゆみちゃんがセミを、私がいちごを作りました。気に入っていただけて 良かったです!
いちご、、いちご、、、と ふと あの水玉のペーパーを思い出して♪

今回は 写真だけ アップしますね。
2dan-hanayaka


いくつか続けて とっし作。
kingyo


lunaseasama


orenji-

hakasesama




エレファントカシマシ様へ。私作。贈り主さまに気に入っていただけて 良かったです☆
erekasisama


mitanisama


tanimurasama


akap


aka-aian


aian-orange


先日のいいともへお届け。こうしたスタンド花は 心強きは JUNさん!力作です。
BlogPaint




:::::::::::::::
先日 絵のレッスン 行ってきました*^^* 1月下旬発行予定のカノシェ通信の私のコーナーにも書いたので ここでは さらりと♪

鉛筆を6種類つかってのデッサン。どれを使うと どうっていうのも まだ いまひとつ ぴんとこないですし、何がよくて 何がよくないんだかも よくわからないけど、ただ 光さしこむ開放的な空間で りんごと えんぴつだけという時間、、心が静かな海になっていくようで 気持ちがよかったです。

2時間弱のデッサンが 終わったあと スタッフさんに
『つかれましたか?』
>いいえ!^^(つかれるのかしらん?普通?)
『むずかしかったですか?』
>(むずかしいっていうか むずかしさもわからないくらい なんだか あんまりわかっていないけど)う~ん、、というか、気分が いい 感じです♪

それにしても 先生(若くてきれいな先生♪)が 少し陰を足したり 光の具合をかえたりすると あらま すごい ほんとにやっぱり ぐうっっと かわるんですよ。すっごいわ 先生!って 思ったけど プロにいうのも なんだか、どうかしら?と 思って 『うぉおぉ、、、♪』と いう呻き?だけで 反応してしまいましたが、、^^

ということで 『色』が好きな私ですが 鉛筆だけの世界も なんだか いいな と 思い、しばらくデッサンレッスンをうけてみたいなと。

次回が また 楽しみです☆

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

スタンド花のお届け 秋~冬

AKBSAMA

スタンド花特集、また 例によって久しぶりになってしまいました。
トップは AKB劇場へお届け。TOSHI作。

そして こちらは 11月頭のロッテさんの優勝のときに贈ったお花。KOJI作。
相当豪華でした。
ロッテ様

ロッテさんの本社は 入り口の天井がとても高く きれいなオフィスだそうですが、多く届いたお花の中でも ひときわ豪華できれいだったと 作ってお届けした本人が言っておりました^^

スタンド花のご用途は おそらく 一番多いのが 舞台やライブへのお花。
PASUTERU-2


次が お店や会社の開店、開業や 周年記念。
会社ですと 移転お祝いや 上場のお祝い などもあります。
KIAKA-2


前回も書いたと思うけど 個人的にも好きなオレンジ系のスタンド花。
こちらは ライブへのお祝い。
OR


rie作。華やかで美しい。
YOR


コーンは オレンジとも相性がよいです。
KO-N-OR2

KO-NOR



こちらは いいともへお届け。rie作。
IITOMO-NONNOSAMA

このスタンドも、同じときにお届けしたayumi作のアレンジも映ったらしい。
いいとも

札の手書きの字は とっしなんだけど これも ばっちり 映ったらしいです^^



赤系のスタンド花のご要望も多いです。
でも これから クリスマスまでは 赤のお花は高いですよ~。
相場があがるので 同じ予算なら 赤くしない方が 豪華になります。
バラやガーベラといった 主役級の赤いお花が高騰します。


AKAOR-2

↓masami作。
AIAN-AKA


AIAN-KURO



お客様の手作りの札を添えることも増えてきました。続けて3つは お客様の作られた札です。
49、5センチ×19、5センチの大きさになるようjpegでメール添付してもらえれば おつけできます。ただし まわり1センチくらいは 縁取りのように印刷ができない部分がありますので ご了承くださいね。
KURO

お花は masami作。お客様にも喜んでいただけました。

続けてふたつは jun作。
RIP
KO-N-P


白のお花で。供花。
SIRO-AIAN


こちらは 白のお花で いいともへお届け。toshi作。
AISAMA


明日は 1カ所に17基のスタンド花。別の場所に2つご注文も入っています。
今日は じゅんさんと kojiのメンズコンビ(?)は アトリエで スタンド三昧ですね。
がんばって☆☆
人間がいれる場所あるのかしらん^^;

::::::::::::::::::
実は 私は 今日もお休み。お休みの日はブログはしないと思ったはずですが(笑) つい あ、またスタンドアップしていないかも とか 浮かんできちゃって。

でも、こうして 12月繁忙期なのに いつも通り6回もお休みがもらえる。ありがたいことです。
月に2回のお休みだったのは 最初の4-5年だったかしら。

りえちゃんがカノシェにきてくれた 2年半前から 少しずつ 私たちのお休みが増えだしました。
自分達はじめ 花屋さん経営者は 働きすぎのひとが多い。

仕事好きだし 花屋イコール人生だし それでも別に何の疑問もなかった。
毎日花屋に夢中で 美味しいお酒と食事があれば それで 本当に幸せで♪

今も それは かわらないけど 、ここ2-3年触れだした、布袋さんの音楽と存在が、私の毎日に エネルギーとふくらみをくれているように 今まで なくてもいいと思っていたことが 本当は あったら素敵なことなのかもしれないと。

今まで猛烈な川の中を クロールで 全力で泳いできたけど ふと 平泳ぎにかえて 川の岸辺に目をやると きれいな花が咲いていたり 大きな木陰があって その下でダンスをしているひとたちがいたり、秘密の花園の扉があったり、、、あの美味しそうな木の実は何かしら

つい 岸辺におりて 立ち寄ってみたくなる。

今は川の中で ちょっと 立ち泳ぎして 岸辺をみているような そんな感じ。


では 本日も お休みに入ります*^^*


フローリスト カノシェはこちら♪

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

スタンド花 夏~秋編

firusama

ふと気付くと スタンド花の特集。8月中旬から アップしていませんでした。私も最近やってないな~と思っていたんですが 店主から指摘されましたので(笑) がんばって お休みの今日、アップしてから プライベートタイムへ突入したいと思います。

今日は お天気いいですね~。うちの部屋は 3階なんですが 2方向の窓を開け放ち、布袋さんかけながら 楽しく ブログアップです。

トップの写真と次の写真は どちらも いいともさんへお届け。
jun作。
karahuru


おふたつとも テレビに映ったと お喜びの声をいただきました♪

今日は 色別にいこうかな。
夏は ひまわり 大活躍でしたね。オーダー自体、10月にはいっても ひまわり指定ありましたし。もちろん だんだん 茎も細くなり、花も小さめにはなってくるのですが。

himawarilemon


akbsana

himawari


同じお名前で♪といっても とってもきれいなお姉さんで、、
sawasamahimawari

オーダーに直接お店までいらした贈り主さまに 私もsawa です、、とは口がさけても 言えませんでした^^;

仕事も遅くなり ツカレ顔のとっしに 『ほら sawaさんです♪』と パンフレットを顔の横に にっこり したんですが 『。。。どうしたらいいかワカリマセン』と^^;

masamiさんは 優秀な 反応してくれましたよ(笑)。どんなんだったかは ナイショ。

これは chika作。きれいにできました♪もともと 希望のデッサンをもってきてくださった贈り主さまも 喜んでくださいました。
niji


ここからは ちょっと 赤系のスタンド花。
カラスをイメージして 黒をプラスして。
akaitidan


これは toshi作でしょうね。安定感のあるスタンド花。
aka


布袋さんへ。私が行けなかったマンスリーライブの2回目。恵比寿リキッドルームへ。
hoteisan

作ってくれたのは rieちゃん。布袋さんの雰囲気にあっていると思います!
布袋さん、万年筆の似合う著名人 受賞したんですよ♪

タロットバーですって。雰囲気 でているのではないでしょうか^^
tarotto


赤に紫、、カッコイイ感じになったり どこか和の雰囲気をただよわせたり 妖しげになったり、、あわせかたで 雰囲気もかわります。
kayoko 作.
aka-mura


ayumi作。
akamurasaki


これは 紫!で。
murasaki


ここからは  やわらかな色合いで。上品、さわやかなイメージです。
aian-ran-pastel


yuri-p-2dan


koji作。
siropmurasaki


sawayaka


白にも ちょっと ダークな色合いをプラスするとカッコイイ感じに。
siro-sikk


白にもう少し ピンクの色味を強めにしていくと かわいらしい感じ。
ちょうど 『moumoonさん いい♪』と言っていたらしいjunさんに作ってもらいました。
kawaii-m


そして もっと色を強めにしていき、白をへらしていくと ピンク主体でも 派手め、華やかなイメージです。
skesama


個人的には 白 オレンジ グリーン あたりの色合わせが好きです。
or-w-p


w-or-g


緑色っていうのも いいですね。ただ 早めにオーダーいただかないと 緑色の花自体は 限られていますので お作りするのがむずかしいです。これは 見事に♪オーダー通り 緑!になりました。
midori


こちらは お客様から いただいた札のデータをそのままプリントアウトしたもの。
huda

ロゴだけでなく このように お客様のもとで お作りされたものをスタンド花の札にすることもできます。

メールにjpegで 大きめのサイズで 添付してお送りください。
札の出来上がりは 19、5センチ×49、5センチです。
それにあわせて お作りくださいね。

金色 銀色などは でないこと
バックの紙の色は 何色にもできますが まわりのふちの部分 5ミリくらいは その色がのらず、白い縁取りのようになりますので ご注意くださいね。

akaore



スタンド花は 15000円~ 50000円台まで 様々なご注文があります。
このブログには このスタンド花は おいくらでした と書くことはできません。

オーダーの際に いついつの誰々さんに贈られたイメージで とご指名いただくことも多いのですが 蒼井さんや misonoさんへお送りしたお花、人気高いのですが、かなり ご予算もゴージャスでした。

また ハート形のスタンド花についても よくご相談をうけますが
ハート形にしますと お花をつめてつくるため 通常のスタンド花の
3分の2くらいの大きさになります。

つまり 横幅 120センチくらいで お作りしているのが 80センチ幅くらいになります。

ですので スタンドで ハート型の場合は 25000円からをおすすめしています。

大きさにこだわらない 上記の大きさで 十分だから ハートで♪という場合には そのようにさせていただいています。

参考にしてくださいね。

あと、時々 贈ったスタンド花が ブログにアップされていなかったと 言われることがあります。
スタンド花は たくさん お届けさせていただいていますので
アップしているのは 本当に 一部です。

もし ブログ掲載ご希望であれば オーダー時 ご要望欄に書いて頂ければ アップします。
といっても スタンド特集、目安は 1ヶ月に1回なので ちょっと 待って頂かないといけないことも 多いと思いますが^^




さて!お天気のよいお休み。何しようかな~♪










フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

夏のスタンド花

9779


(jun作。スペシャルスタンド花。)
ここ1ヶ月くらいで お届けしたスタンド花の中から ご紹介。
前回アップしたのが 7月初めだったので 7月中のスタンド花 あいちゃいますが、また 機会があったら ご紹介しますね。


こちらもスペシャルです。
977902



はるな愛さんへ。こちらも スペシャル。
9750


以上jun作。


旬の百合をつかって。
9757




さわやかな色合いで。
9918




バラをふんだんに使って。
9613



旬の百合とトルコキキョウで。
9560



百合をメインに胡蝶蘭をポイントにして。
9526



青バラは 普通のバラよりもお値段がするため 通常のスタンド花より 同じ大きさでも お高めになります。

↓こちらのスタンド花は 青バラご指定ではなく 青いお花で とのご要望でしたが
たまたま 青バラが お手頃に仕入れられたので♪通常サイズでの制作です。
9523



こちらは青バラご指定で。大きさは 通常タイプよりぐっと小さめですが 形重視でのオーダーでした。
様



以前も 一度アップしていますが 上のスタンド花と同じ贈り主さまから。
こちらも 大きさは 小さめですが きゅっとつまったハート型です♪
fa-heart



こちらは 昨日 東京會舘へお届け。ふたつともtoshi作。
お持ち込みの模造刀をおいれして。配達したkojiもカッコ良かったな このスタンド花 と。
9791

同じ方へ。こちらは 和風に との ご要望でした。
9696


私 個人的に かなり好みのスタンド花です*^^*

フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 24 25 26 36 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.