花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

スタンド花

夏のスタンド花

9779


(jun作。スペシャルスタンド花。)
ここ1ヶ月くらいで お届けしたスタンド花の中から ご紹介。
前回アップしたのが 7月初めだったので 7月中のスタンド花 あいちゃいますが、また 機会があったら ご紹介しますね。


こちらもスペシャルです。
977902



はるな愛さんへ。こちらも スペシャル。
9750


以上jun作。


旬の百合をつかって。
9757




さわやかな色合いで。
9918




バラをふんだんに使って。
9613



旬の百合とトルコキキョウで。
9560



百合をメインに胡蝶蘭をポイントにして。
9526



青バラは 普通のバラよりもお値段がするため 通常のスタンド花より 同じ大きさでも お高めになります。

↓こちらのスタンド花は 青バラご指定ではなく 青いお花で とのご要望でしたが
たまたま 青バラが お手頃に仕入れられたので♪通常サイズでの制作です。
9523



こちらは青バラご指定で。大きさは 通常タイプよりぐっと小さめですが 形重視でのオーダーでした。
様



以前も 一度アップしていますが 上のスタンド花と同じ贈り主さまから。
こちらも 大きさは 小さめですが きゅっとつまったハート型です♪
fa-heart



こちらは 昨日 東京會舘へお届け。ふたつともtoshi作。
お持ち込みの模造刀をおいれして。配達したkojiもカッコ良かったな このスタンド花 と。
9791

同じ方へ。こちらは 和風に との ご要望でした。
9696


私 個人的に かなり好みのスタンド花です*^^*

フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

スタンド花♪

misonosama

いいともへのお届けのスタンド花。
今日は スタンド花の写真を見ながら。
話は お花でなく。

長年 夫婦で ウィルコム  いわゆる ピッチを 愛用して参りました。
が! 急遽 koji の 携帯の調子がわるくなり
私のも 3年使ってるので 最近 調子が良かったり わるかったり。

ko-n-himawari


そして 折しもi phoneの話題がしきり。

彼の i phone ほしいほしい熱?により 夫婦&店の携帯は ソフトバンクに変わることになりました。

aiansirop



思えば 私達の 学生時代は 携帯電話はなくて 家の電話のみ。

うちの親は 電話は 3分ですませろ。電話というのは おしゃべりのためでなく、用件伝達の道具であると。

21時すぎに サークルの連絡をしてきた 先輩に 非常識だと説教をし^^;
妹と二人 電話の加入権 7-8万を折半して 購入し、部屋に電話をひいた思い出。

aian-murasaki

その後親元を離れての学生生活。
kojiへの電話も もちろん家への電話なので ご両親が出る可能性もあるので 緊張しました。

携帯世代の今のヒトたちには 想像できない感じでしょうね。


店を始めたばかりの頃は ポケベルだったなあ。
欲しい花が追加になると ポケベルをならし
彼が 市場の公衆電話から 店へ電話をし。。。

思えば 本当に 便利な携帯電話です。

(お客様の持ち込みの札をそえて)
ko-n-atom



と 電話にまつわる思い出話は さておき。

そんなわけで i phone1台と 新しい携帯が 私と 店分と 2台 店に届きましたが。  私は ほんとに全く 興味がないのです。携帯は 電話ができて 多少のメールができれば それで いいんです。
aka-stand


スタッフさんもみんな 携帯とか デジカメとか 車とか 興味があるようで。
そちこちで 話は 盛り上がり。

私の 超シンプルな 新携帯をみても わあ♪って 笑顔をみせてくれる ayumiちゃん。

kubotasama


私も あえて言えば 携帯の色、 好きな色を選べたら もう少し わくわくしたんだけど、仕事契約にしたので 機種も 白か 黒しか なかったんですよね。
白も きれいですけれど^^

i phoneは ひとつ前の機種ですが koji 早速 本も買ってきて 研究してます。
すごく いいよ~ と 楽しそうです。

hanayakasutnd


えーと 何が いいたいか わからない日記になってしまいました。
というか 事実を並べただけだなあ。

お知り合いの方々。近いうちに 電話番号と アドレス変更の連絡しますね。

最後 もう何点か ご紹介して。
turumisama



akabarastand


池袋シアターグリーンへ。
8943


昨日 国際フォーラムへお届け。jun作。安室さんへ。
namiesama


ボードや キラキラお名前は お客様のお持ち込みです。
作ってお届けしたjunさん。お花、会場で たくさん 写真を撮られていたそうで、一番人気だったことは間違いないけど 贈り主さまに気に入ってもらえたか 気にしていました。、、が 今朝ほど お喜びのメールをいただけて 良かったです!







フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪<

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

スタンド花♪

aoisama

土曜日にお届けしたスタンド花。赤で目立つ感じに!とのオーダーでした。
イイ感じ!
続けて5つ toshi作。

結婚のお祝いに。天晴れ!な感じにと♪
appare

アレンジのタイトルから イメージして オーダーくださったようで 嬉しいです。


続けて3つ。いいともへ。
funky


okamotosama


baisousama


masamiさんのスタンドも 最近 かっこよさup!です。
続けて二つ。
masami2


masami-stand


kayokosさんのスタンドは やっぱり 優しくてかわいらしい。
kayokosan1

差し上げる先様のイメージにぴったりでした。

こちらは rie作。
2-3年前のブログにでていたアレンジのイメージでスタンドを作ってほしいと。。
むずかしかったと思いますが、雰囲気でていると思います^^
rie-stand



開店のお祝いに。sawako作。
sawako2

このグルーワインって 百合 香りもよいのですが 微妙な色がとってもきれい☆


ふと気づくと もう 5月も 明日で おわりね。
五月雨や  五月晴れ  気温もあがったり下がったり いそがしい月でしたね。
みなさん 体調 ご自愛なさって また 佳き6月を♪


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

スタンド花♪

青き色

新国立劇場へ。jun作。

こちらも 新国立劇場へのお届け。
けいさま


結婚のお祝いに。ブルーご希望で 急なご注文で 青い花が揃わず、白いお花を染めて お作りしました。koji作。
染め

切り花の仕入れ日=市場にたくさんお花が入荷する日は 都内は 基本的に 月、水、金。 その前の日までに ご注文いただければ ご要望に沿ったお花を揃えやすいのです。
そのため なるべく4日前迄に ご注文くださいと 記載させていただいています。

今回は 金曜午後に入ったご注文で 日曜お届け。
市場の花もかなり少ない土曜日に 一応市場にいきましたが 必要な青の花は揃わず。

染めのバラは 生産者さんの方で 白いバラを染めたものを 市場から 仕入れています。 が、店頭でも 白いバラを専用のスプレーで 染めることはできます。
ただ 基本的に 白い花でないと 染めにくいので 白いお花もないと 染められません。

自然の状態で 青いお花は種類が少ないのと 日持ちしにくいものが 多いです。
これから 気温が高くなって 花が日持ちしにくくなる季節は 青いお花は 期間が長く飾ってもらいたい場合は おすすめではないです。

紫でしたら トルコキキョウや ブルーファンフラワー、スターチスなど 日持ちもよいお花があります。

日持ちがよいのは 百合や カーネーション、トルコキキョウなど。
ストレチアや アンスリュームなども これからの季節 よいですね。

原宿のネイルのお店へ。rie作。
ピンクネイル


黄色ひまわり


今週は いいともへの お届けが続いています。ayumi作。
あか


続けて ふたつ。toshi作のお花、ふたつとも テレビに映ったと それぞれお礼のメールをいただきました
*^^*
8139



とても美味しいお店だと 菅野美穂さんがお話しているお店です。
8212

今朝は キングコングさんへ お届けいたしました。

こちらは jun作。日生劇場へお届け。
コーン白



ちょっと 今 私 声をからしてしまって あまり しゃべれません^^;
風邪自体は 軽くて カラダも元気で のどもいたくないのですが
声がでない。。

電話にも出れず みなさんにもゴメイワクおかけしています。

レッスンも 私につられて みんな ひそひそ声^^;。

最近なかったけど 声はからしやすく。
学生の頃は テニスで 声だしをしっかりしなくてはいけないサークルだったので
いつも むきになって コート4面にひびくような声で
ファイトファイトー! ナイッショーでーす!っと 叫び続けていたので
声は ハスキーボイスのことが 多かった。

何をあんなに むきになっていたのか、、^^:
今も あのサークルの後輩たちは 叫んでいるのかしらん?

明日は もう少し 声がでますように☆

これから kojiと 美術館&イタリアンへ。

イタリアンは 時々 ご注文くださる 漁師さんが 開店祝いにお花を頼んでくださったところへ 予約をいれてみました。

楽しみ~♪

ではでは!










フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 25 26 27 36 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.