花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

年別アーカイブ: 2007年

こんなにも、表情豊かな、、

すずきさん

今、、一年中お目にかかれる、バラとカーネーション。
バラは、今からがいちばんいい季節だと、昨日書きましたが、カーネーションもきれいなシーズン。

トップは、南房総の鈴木さんのカーネーション。次のピンクもそうよ。
すずきさん2

今日、花佳子さんが、通りすがりに持って来てくれた、青フ○さんの月刊ニュースにも、特集されてましたし、あちこちの花屋さんで、鈴木さんコーナー、見かけるほどの、人気者。

でもね、人気があるのには、やっぱり、理由があるのです。
きれいなものは、きれいなのです。いいものは、いいのです。
そんな存在感とオーラのあるカーネーションです。

もちろん、鈴木さんのカーネーションじゃない子たちだって、きれいよ♪
ロイヤルグリーン。もう、何年も、、10年以上、好きな品種です。
カーネグリーン


オレンジ系も好き。これは、ピーチマンボ。後ろの方に見えてるのは、コマチ。
オレンジ

これは、週末入ってたショコラ。
ショコラ


今日の千疋屋さんのバーにも、鈴木さんのカーネーションをたくさん♪タムちゃんがいけてくれました。
シルエットで、妄想してね♪
ミリューさん


こちらは、、、きゃん!久しぶりご紹介の草花園さん。ひまわりのチョコフレーク。タムちゃん作。千疋屋さんパーラーのお花。
千疋やさん

ご紹介はしてなかったけど、草花園さんのお花には、ちゃんと会ってましたよ~!
暖地といわれる、南房総は、今時期のひまわり、特におすすめだそうですよ♪

こちらは、サンリッチフレッシュオレンジ。上を向く表情と、芯の色もお気に入り。
soukaensan


えー、久々に、千疋屋さんの中庭(テラス?)のご紹介。
中庭1

コンテナに植えた植物たちを、毎週メンテナンスしています。
中庭2

お客様は、ガラス窓を通して、このテラスをご覧になります。


<おまけ>
今日、新しくいらした生徒さん、ダイアリーを読んで、カノシェのお花に対する気持ちに共感して下さって、足を運んで下さったと。とても嬉しかったです♪

それと、先日、素敵なお部屋を披露して下さったまなみさん。
お部屋の記事をきっかけに、うちのダイアリーを初めて見て下さったと。
そしたら、なんだか、むかーしの記事まで、ずっと読んで下さってるらしく、昨日は深夜3時まで、、、!
わおー!すっごく、嬉しいけど、まなみさん、今日は、早く寝て下さいね~(笑)

そうそう、その時に、一年半前くらいに、私の書いた文章の一部を、褒めて、口にしてくださったんだけど、、、お気に入りの珈琲屋さんで、珈琲カップをさげないでいてくれる話の中で、

空のカップには 私の求める時間が 注がれている

とか、書いてた訳です、、、
きゃ、きゃあああ、、私って、なんて、『ひたりや』なのかしらと、、

じ、じぶんの文章って、ヒトの口から聞くと、ハズカシいですね、、(笑)。


ま、キャラは、かわりにくいので、みなさん、これからも、よろしくおつきあい下さいね~ ^^/
でも、最近、張り切りモードで、あんまり、ひたって、ないかな?



応援も、よろしくです!
この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよん→にほんブログ村 花ブログランキング



お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

バラで、お姫様気分

イエロー

ふふふ、、自分でもわかってるんだけど、記事に、かたよりというか、波がありますよね。
最近、バラ、多いですよね。その前は、ラナンキュラスも多かった。

バラはね、、生産者さんと、急にお近づきになったのもあり、なんだか、毎日、バラの存在が大きい訳です。もちろん、季節的に、バラにとっても、いい時期、というのもあります。

少し前に初めて仕入れさせていただいた、平塚の横田園芸さん。すっかり、気に入ってしまって、先週末も送っていただいて、完売。
トップの花束の、黄色のミニバラ、トウィンクルイエロー。

これと一緒に入ってる、金井園芸さんのキラキラレース!(いつも言うけど、写真にキラキラうつりにくくてザンネン、、)
これね、今日が、最終入荷!だったんですよ。
2月から、キラキラを買い出して、、、。ほんとに、よく活躍してくれました。

スタッフみんな好きなんだけど、まあ、タムちゃんね。広報拡販員?(笑)。
『今、キラキラレースって言って、すごく人気のお花があるんですよ♪花束に入れると、みなさんとても喜ばれるんですよー』とすすめて、断ったヒトは、多分一人もいないでしょう。

(マカレナ/産地さん不明)
マカレナ


週末いらした親子も、ギフト用の花束をオーダーしに入らして『先月、キラキラ光るのいれてもらったんですけど、今日、ありますか?』と、最後の1本を、花束に。

『あさっての月曜で、これ、最終入荷なんですよ。次は11月頃なんですって!』

『ええー!月曜、入りますか?自宅用に欲しいです。ね、○○ちゃん』と、連れのお子さんに。
『うん、これだけ、かざっても、きれいよね、ママ♪』

今朝、確認の電話がかかって来て、おとり置き。

夕方、にこにこお持ち帰りになりました。
(サンディアゴ/長野の生産者さん)
サンディアゴ

この、キラキラレースの金井さんとも、先日の懇親会でご一緒したんですが、今作っている、ラナンキュラスについての熱い話、心に残っています。
ラナンキュラスって、茎が空洞なんです。今年、2月を中心に仕入れたラナンキュラスは、茎も丈夫で、長く楽しめたんだけど、ここのとこ、あったかくなってきたら、急に、折れやすくなっちゃって。

でも!金井さんのラナンキュラスは、ちょっとやそっとじゃ折れないらしいです。秘密も、聞きましたが、内緒(笑)♪
『うちヒマワリも、まじ、きれいっすよ!輝きが違います!』だそうなんで♪今年は、ぜひ、金井さんのヒマワリに、会ってみたいと思っています!

えーと、バラじゃない話題でしたが、今日入荷のスプレーバラをご覧頂きながら、お話ししています。

(オールドファンタジー/産地さん不明)
オールドファンタジー


こちらは、クリーミーエデン。山梨の生産者さん。
クリーミーエデン


同じクリーミーエデンでも、産地さんによって、表情も違います。
これは、前に紹介した、花プランさんのクリーミーエデン。もう少し、丸みがありますね。
はなプランさん


それで、ですね、、、。今日は、ちょっとびっくりしたことがあって。

それは、、、先日、板橋の仲卸さんにお願いして仕入れた 鈴野バラ園さんのバラが、私達の使っている市場の仲卸さんに本日入荷していたと!
板橋にしか、出荷されていないのですが、『評判がいいので』と、板橋から、仲卸さんが、荷を運んで来たと。店主がその仲卸さんに行ったら「鈴野さんのバラ入ってますよ』と声をかけられたと。

これから、定期的に、仕入れる予定だそうなので、楽しみです、、、♪

鈴野さんのフェリーニ。
フェリーニ

ミミエデン。
ミミエデン

他にも、3種類、入荷していたそうです。

えーと、カノシェには、バラ好きのお姉さんの他にも、バラ好きのおじさま がいらっしゃるんです。
荒木町で、バーをされていて、お店中、バラがあちこちにいけてあるんです。
そのおじさまが、今日、選ばれたのは、たくさんあるバラの中から、この、鈴野さんの2品種!
『お目が高いわ~♪』

さてさて、長いダイアリーだな。でも、まだ、続くの(笑)
そのね、懇親会で、お土産に、横田園芸さんから、バラ湯用のバラをたーくさん♪いただいたんですよ!
ばら湯1

すんごく、素敵!*^^*

きれいなラッピングをほどいてみると、驚くほどの量のバラ、、、!多分、バスタブ、充分、いっぱいになると思うわ。

でも、貧乏性の私は(笑)、10等分して、そのうちのひとつを、昨日、浮かべました。
きれいよ~♪こう、心華やぐ感じ。きれいになれちゃう感じ?バラがくるくる回って、、あらん、こっちにいらっしゃい(笑)。

あとの分は、スタッフさんと、本日ご来店のメール会員さんにプレゼント♪
バラ湯2


これね、けっこう、インパクトのある贈り物になると思うわ。
彼女や奥様へのプレゼントにいかが?かなり、お姫様気分になれると思うわ、、、、。
バラ湯3


横田さんから仕入れたバラで、このようなサービスを販売している方のサイト、こちらをのぞいてみては?
ちなみに、バラは、入浴後、ざる等絵にあげて軽く水を切り、ビニール袋に入れて冷蔵庫に保管すると、2-3回は繰り返し楽しめるそうですよ♪

バラ湯のオークション

最後になりましたが、同じ平塚の横山バラ園さんも、懇親会でご一緒でした♪
うちの市場でも入手可能なようなので、仕入れたら、また、ご紹介しますね~♪



ふー、、さすがに、今日のダイアリーは、時間がかかった!
ご苦労さん、、、♪に、↓応援、よろしくね(笑)
いつも、おねだり、恐縮ですm(__)m


この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよん→にほんブログ村 花ブログランキング



お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

春のフラワーアレンジ教室 作品☆花談義

きょこさん桜

最近のフラワーアレンジ教室から、ご紹介。トップはきょうこHさん。桜のきれいな時に作られました。カラーの深い色が印象的です。

あやこさんも、桜をつかって、スプレイシェイプ。
あやこさん


ちよこさん、なかなかダイナミックです。多分、10分かからず、でき上がったのでは?^^
ちよこさんは、特別、早いだけですので、みなさん、ご心配なく(笑)
ちよこさんだい

こちらも、ちよこさん。
ちよこさんトライ


えみこさん。新緑の時期の到来を感じさせてくれます。
えみこさん


きみえさん。久しぶりに、大きめアレンジです。
きみえさん


ゆみこさん。トピアリー。ラムズイヤーの葉っぱがきいていて、ナチュラルなイメージに仕上がりました。
ゆみこさん




(KOJI作。バラのアロマと、横田園芸さんのウイット、エクレールを使って)
ブーケ


<花談義に 花咲かせて、、>
昨日の花業界の方達との懇親会。少人数でしたが、その分、じっくり、たっぷり、お話できました。
生産者さんが多かったのですが、いくつかの産地さんの、歴史や特徴、生産者仲間さんの中での住み分けや情報交換、それぞれの花に対する思い入れや、こだわり、自信。。

他のお花屋さんのこだわりについての話も興味深かったですし、
宅配を含む流通の現状や、花業界の今後について、、話は尽きることなく、ほんと、たくさんの話を聞くことができ、充実した、楽しい時間でした。

また、ふだんメールやブログ等でやりとりしているだけだと、じゃっかん、ニュアンスが違って伝わったりしていることもあるんだな、と感じたこともありましたし、『花への強い思い』は、やはり、顔をみて、直接聞けるのとでは、つたわってくるものも違います。

私達が、お客様にお伝えする時も、きっと、もっと、強くお伝えできるのではないかと、思っています。




ランキング。いつも、ありがとうございます!
今日も、ぼちっ!!と応援よろしくね♪この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよん→にほんブログ村 花ブログランキング



お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

カノシェ ロゴ

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

時が経っても♪

たかこさん1

レッスンの写真のアップ、ちょっと遅れちゃいましたね。2回にわけてお届けします♪
トップはたかこさん。次の写真も、昨日制作のたかこさん。
たかこさん2


同じテーマで、あやさん。
あやさん1

これもね♪
あやさん2

お二人は、何年か前は、カノシェの近くにおつとめでした。でも、二人とも、時期は違ったけれど、転職し、今は、曙橋からは遠いところにおつとめなのに、ひょこひょこ顔を出してくれています。
一見クールっぽい(ごめん!)お二人ですが、私が入院した時も、お見舞いにきてくれたり、心の底で、嬉しいな、と感じています。

みつこさん。
みつこさん


彼女は、もともとは、ウエディングブーケのオーダー店を探してカノシェと出会ってくれました。
今、カノシェのHPのウエディングページを飾ってくれています。
結婚して1年位して、新居を構えて、そのお家に飾る花を作りたいと、通ってくれるようになりました。
こちらも、みつこさん作。
みつこさんパロット


のぶさかさんは、3年前くらいに、通いだしてくださった直後、入院され、今は、体調もよくなり、落ち着いたとのことで、また、顔を出してくれました。
のぶさかさん


みんなそれぞれの人生があるけれど、日があいてしまっても、ふと、カノシェを思い出して顔をだしてくれる、、ほんとに嬉しいことです。

、、、と言えば!そうそう、一昨日、7年前に1ヶ月だけ勤めてくれた『あやっち』が、お子ちゃんを二人つれて、お店にきてくれたんです。

初代スタッフのIちゃんが、ダーリンの転勤で宮崎に行くことになり、同じ社宅の奥さん仲間のあやっちを紹介してくれたんです。新しいスタッフとして、働き始めて1ヶ月。なんと、あやっちも、ダーリンの転勤がきまり、宮崎へ、、、、!!!

その頃、今のタムちゃんくらいだったかな、かわいいお嬢さん風の新妻だったあやっちも、今は、二人のママ。あいかわらず、かわいかったけど、ちゃんと、ママ でしたね♪

7年ぶりと聞いてびっくりしたけど^^;
時が経つのは早いねえ、、。
あやっち、お菓子と焼酎、ありがとう!



ランキング。おお?2位にいれるかな。うーれしいな。ありがとうございます!
今日も、ぼちっ!!と応援よろしくね♪この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよん→にほんブログ村 花ブログランキング



お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 55 56 57 78 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.