花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

夏のバラと トルコキキョウ♪

ivu

今日は お届けした花束や アレンジたちのご紹介。
ブログを書く時間があまりないときも、お届けしたお花たちは 写真を加工済みなので 早く アップできるので ご紹介記事が多くなるんですよね。

トップの花束は かなり大きな重量級の花束でした。
年の数だけ 花プランさんのイヴピアッチェをいれて。

途中で あまりに重くて kojiにバトンタッチお願いしたくなりましたが、がんばって 作りました☆
ivu-ap

イヴピアッチェは 香りもよいのよ。花プランさんのは しっかり長いので 花束にもしやすいです。

夏のサンシャインハートも 人気です☆バラは デュカット。
_y-heart



ダークオレンジのバラは チェリーブランディ。この時期でも バラの大きさがしっかりあります。
sama


赤バラ60本のアレンジ。還暦の御祝いに。
赤バラ60

(以上 sawako作)

マーメイドの贈りもの。kayoko作。バラは スイートアバランチェ。
マーメイド ka



そして ここのところ 大活躍の ふりふりフリンジトルコキキョウ。
一輪でも コサージュにできそうなところから 名付けられたのかな。
コサージュ系のトルコ、ほんと きれいです!
値段が高くても まったくもって その価値あり!

(masami作)
toruko-huwahuwa-hanataba


(続けて二つ。sawako作)
huwahuwa-hanataba


軽井沢のガレットのお店の開店に。
カノシェの初代スタッフさんのお姉さんの開業御祝いです。
gallet


(maasami作。こんもりアレンジにも コサージュ がんばってくれます^^)
cute-masami




そうそう、カノシェの某スタッフさん。
お子さんの学校で PTAの役員をされています。

友人や知人からも よく、学校の役員さんは たいへんだという話は聞きます。

でも◯さんは
『もちろん 大変じゃないことはないんですけど、みんな一生懸命で、部活みたいで 楽しいんですよ♪』と。

カノシェでも とっても信頼され、頼られている○さんは、きっとどこにいっても、頼られるのだと思うし、そうして 気持ちよく 楽しく何でも向かわれる姿勢、ほんとに 素敵だな~♪と 思いました。
◯さん 大好き♪って 心の中で 思いました。ふふ♪ここで告白(笑)




また 明日から1週間 よい日々を過ごしましょう*^^*



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪













★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

美味しい季節♪

ぬいぐるみ

(ayumi作)

今 とうもろこし 美味しいですね!
ゆでたとうもろこしに かぶりついて むしゃむしゃ食べて 水分たっぷりの甘さを感じるとき、、幸せ♪


(sachi作)
ピンク


そして 私の大好きな 枝豆の季節になりました。
ああ 愛しの枝豆!(笑)
ほんとに 大好きです。

ここ数日で 4度食べました。
枝豆が 食卓にあらわれると 私は もう ひとの分(=kojiの分)まで どんどん浸食。彼も 半分は あきらめていますが、この前は 私から とりにくいところにお皿を置かれました(笑)。 

ぶーぶー言ったら 戻してくれましたけど☆

(masami作)
masamisan-y


季節って いいですね。巡り来るからこそ また そのありがたさを 身体で感じることができる。


 それは そうと 今、久しぶりに いい本に出会って 夢中です。
近々 ご紹介しまーす!
(rie作)
imahu-aka



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

週末♪いろいろ話

ヘリ

(kayoko作。楽屋花)

さて ここのところ 少しずつ 店頭に小さな工夫しています。
通りゆく皆さんに ぱ!と目をとめてもらえたら♪ 楽しんでもらえたら♪
へえ♪って 思ってもらえたら、、、そんな気持ちで
ワンポイントでも いいので これは 伝えたい!ということを 形にしています。

これは この前の木曜。
入ったレインボーウェーヴっていう スプレーバラ。一輪ずつも大きめな上に 6-8輪くらい たくさんついていて 300円で びっくり☆

『手にとってみてください』って書いたら 雨なのに けっこう沢山の方が 手にとってくれました^^。
レインボー

アトリエから 帰ってきた kojiも  手に取って『すごいな』と(笑)。

もちろん 手に取っただけでなく 買って行って下さった方も 幾人もいらっしゃったし、みんなで すごいわね~ あらすごい~と やんややんや♪して 楽しまれて行った方たちも*^^*

ハッピーブーケの名前も ポイントも 見やすいですね。kaoruさん。
束の名前


これも kaoruさん。ネコさんは 私物を提供してくれました☆
雨


雨の日。しっとりと心を潤すのもよいし、あえて 楽しい気持ちを呼ぶのもよいと思うんです。すべては自分次第。
こんなアレンジ作りました。
カエル

『お日様もすきだけど 雨の日も イイもんだ♪』
売れなかったけど^^;、それでも 何人かでも 店の前を通る人が ほっこりした気持ちになってくれたら それは 嬉しいこと♪

、、ていうか きっと なってくれてる って思ってるとこが B型気質?の いいとこだと(笑)。


今日は(あ、もう昨日だ)、関西から 舞台を観にいらしたお客様が わざわざカノシェに寄って、お花を会場まで お持ちになってくださいました。

前にブログにアップした『グラマラスゴールド』をとても 気に入って下さって、ぜひあのアレンジを贈りたいと。
片岡さま

本当に ありがとうございました*^^*
今迄に何度か ネットから ご注文いただいていた贈り主様ですが、お会いできて、嬉しかったです。


今日は 石原裕次郎さんの法要に KOJIのお母さんと叔母さんが 足を運んだようです。私が帰宅したら お母さんは もう寝ていたので 聞けませんでしたが、今日配達途中、界隈は かなりの混雑だったようです。

&週末はビッグサイトで フラワードリームというイベントが開催されていて、KOJIは 足を運んだのですが、たくさんの作品!かなり よかったようですよ。
バラエティに富んでいて、それぞれの思いが形になっているし、とてもきれいな作品も数多くあったそうです。
来年は 行ってみようかな。


さあ また 新しい週が 始まります。
みなさん よい一週間を お過ごしくださいね*^^*


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

花贈り♪

KURESENTO

『青バラで クレッセントで』 との オーダーの楽屋花。ばらは 横山ばら園さん。sawako作。
贈り主さまとも どれくらいのお付き合いになったかな?
3年くらい?
毎回 舞台や 季節や 贈る先の方のイメージとあわせてご希望を伝えていただいて、お作りしています。

こちらは ファンのみなさんからの贈りもので 17歳のお祝いに。jun!作。
この濃い青に 赤で 17の文字を との ご要望でした。
17

かなり インパクトありますね。
いただいた方も 記憶に灼きつくことと思います。

こちらは100本のバラの花束。koji作。
100

カノシェでは 60本の還暦の花束は よくオーダーいただいていますが 100本は そうそうないです。
いいバラを 100本!は これは 忘れられないでしょうね。

そうそう、昨日 スタッフさんが 『誕生日に 好きなバラを 年の数だけあげる』って言われたら バラは 何がいいですか?と。

うーん。。。『私に似合うと思うバラをちょうだい♪』って言うかな?と 答えると、なんと 某スタッフさんとも 同じ答えだったらしい(笑)。

少し香りのあるバラが いいな~♪

こちらは『大好きな百合の花をいれて 白、赤、ピンクで」とのオーダーでした。
ANSU

この白のアンスリュームが すごくきれいで。
みんなスタッフさんも 店に入ってくると このアンス『きれい!』と言っていましたね。 普段のアンスリュームの1,5倍くらいのお値段でしたが、充分その価値、ありました*^^*


長年のお友達からのオーダー。sawako作。
HERI

『赤を主体に 活力ある感じで!』と。

昨日 写真をメールでおくると、
『おぉ~カッコいい!!○○ディっぽい構築美♪』との賛辞をいただきました^^
あんまし わからないのだけど^^; いい感じに褒めてもらえた感で 嬉しい私です(笑)

そして
『真ん中の蟹のハサミが縦に連なったみたいな赤いのはなんていうの?』と。
なるほど~~。たしかに(笑)。たしかに 蟹のハサミだ。
ヘリコニアの一種で とても 大きくて ずっしりしたタイプです。


こんな風に オーダーすると あんな風にできてくるんだ という 参考になれば、と いくつかご紹介しました*^^*



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 320 321 322 334 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.