花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

秋の花遊び

花遊び


rie作。HPカタログに 和風のコーナーを作ってもいいね との案を出してくれて、作ってもらったサンプル。

『花遊び~千代紙や古布のような彩りで~』sawako命名^^/

秋は 和花も豊富な季節です。
菊をはじめとして 野山の小花たちもたくさん。。

りんどう 吾亦紅、そして 秋の七草の すすき 女郎花、藤ばかま、撫子、、
ダリアは 夏~秋が 自然開花時期ですが、洋風にも和風にも 合うお花ですね。


そして 今日 3日(土)は 中秋の名月。十五夜さんです。
お天気も回復傾向で きっと きれいなお月様が見えることでしょう。

生徒さんの作品を ご紹介。
テーブルセンターのアレンジで、交差するようにお花を配置しています。

ねもとさん。
ねもとさんすすき


きみえさん。
きみえさん すすき


あいはらさん。
あいはらさんピンポン


えみこさん。
えみこさん すすき


なおこさん。
なおこさん


ほそぶちさん。
ほそぶちさん


いはらさん。
いはらさん マム


ふくにしさん
ふくにしさん


モプちゃん。
もぷちゃん すすき




昨日の晩のこと。
いらしたお客様が フジバカマを 『これは 1本 どれくらいのボリュームですか?』と。

お見せして 『けっこう枝分かれしていますね^^フジバカマは 秋の七草なんですけど、明日ちょうど 中秋の名月ですしね』

『あら♪そう!お団子つくらなくちゃ^^ あ、活けるのは小さな花瓶なんだけれど、、』

『枝分かれしているところで 切り分けると ボリュームは 押さえられますよ。かならず はさみでなく 手で折って下さいね。ふじばかまは 生乾きのときに 香りがよいので 昔は 着物の中にしのばせたり 箪笥の中に いれておいたりしたようですよ。お花を楽しんだ後 乾かしてみても いいですよね』




『この花が フジバカマ ていうことも知らなかったわ^^
これだけだと ちょっと 足りないんですけれど あと 何が いいかしら』

『同じ秋の七草の 女郎花もきれいですよ。おとなしいですが、秋の野山のような雰囲気で、、。』


『女郎花にします。きれいだわ、、^^あと 何か もうひとつ、、』


『そうしたら やはり 同じ七草の 撫子。色がはっきりします。それか、まさに お月見 の すすき かしら?』

『すすきにします♪子供に説明するわ』と 喜んで お帰りになりました。



私が 花屋をしていて 嬉しいのは こんな会話ができたとき なんだよね って  じんわり 今日も 嬉しいです。
お伝えしたことを へえ♪と 喜んでもらえて、お花といっしょに 小さなイイコト抱えて 帰ってもらえるのが 花屋の喜び。

きれいなお花を 作ってくれるのは 生産者さん。
それを 繋ぐ 私たちは ただ 繋ぐのではなく そこに ちょこっと 何か 添えて お渡しできたら、、、♪



作ったお花を喜んでもらえたとき それも もちろん 嬉しい。
それは 凝縮して ああ よかった!!という喜び。


昨日のような会話は 胸の奥で 嬉しくて 長く続く 喜びです。
お団子 今日 お子さんと作っているのかな。 お花を見ながら。今晩の月夜を楽しみにしながら。。^^




(tossy作。和風のサンプルアレンジ。モダンに。)
和風モダン


そう!すすきといえば 最近 初めて 訪れた吉祥寺の割烹『黒ねこ』さん。
駅からほど近いビルの地下なんですが、階段の両脇に 背丈以上もあるすすきがたくさん! 階段を降りながら か期待に心盛り上がりました。

そして 店内は、、、カウンターと個室なんですが、この店内が また なんともいえず すっっごくいいんです。

黒のテーブル。古民家にあるような 天狗のお面や 囲炉裏につるしてあるような魚(あれ、なんていうのかしらん)、、先代の店主さんが 趣味で集めたという こだわりの家具や置物が 大きな枝の生け込みとともに 不思議な落ち着きをもって 
呼吸しています。

『古きよき』を目指して『デザイン』されたものでなく、その店主さん自身の『世界』そのもの なんだと思います。

『作られて』いるわけじゃないから 惹かれる。落ち着くんだと思います。


そして、いちばん要のお料理とお酒、、、。

本当に!美味しかったです。

まずは なんと!お通しが きのこと鴨の小鍋。もう 最初から 心躍る踊る♪

お刺身盛り合わせ。ぶりかまの焼き物。のどくろの煮付け。和風サラダ。

ビールに 冷えた日本酒を3-4杯ずつ。どれも これも 文句なしに 美味しかった!
特に 煮付けは 最高です。。。ごくん。

1品の量は 多めなので、koji と二人でしたが、普通だと 3人で ちょうどよい量かもしれません。

知人のお母様が 勤めて 切り盛りされているお店なんですが、このお母様が またほんとうに すばらしくて。

店はもちろん 中身(料理やお酒)や器(店内造り)も大切だけれど、、それを 何倍もの価値として定着させてくれるのは やっぱり『ヒト』であることを 改めて 感じました。

そして よっしゃー!がんばるぞーー!と 多いに 刺激をもらえたお店なのでした。
  

すすき 繋がりで 今日は 久々の長文でした~*^^*
読んで下さった方 ありがとうございます♪

今夜は きれいなお月様 楽しみましょうね☆

(sawako作。)
ダリア











フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

ふ!と笑っちゃう 花ギフト☆

サングラス

どうでしょう!?
素敵な花贈り っていうより 『驚かせたい!』『楽しい気持になってもらいたい!』『ちょっと笑わせちゃいたい♪』って方にオススメ☆

『LOVE LOVE HAPPY BIRTHDAY!!』
思いっきり楽しい誕生日を♪

真っ赤なシルクハットと キスマーク型のサングラスは 人間が付けられるサイズです。
土曜日 うろうろ街を歩いている時に 出会っちゃったんです^^
おまけに お安いのよ!
これ アレンジに使ったら おもしろいな~ と 凝視していると
お店の お姉ちゃん
『どうぞ お付けになって下さい♪鏡もございます~』

『え!? いえいえ、、、(照)^^;(私が 付けるんじゃないわよ~ 付けるように見えて?)』

『そんな 遠慮なさらずに!ここでは なんでも アリですよ~』

そんな楽しい会話の後 とりあえず 数セットをゲット。
これで サンプル作っても 1個も売れないかもしれないしね。
と思って 家に帰った後 KOJIに見せると 大受け!
『なんで そんだけしか 買ってこないの? もっと 買ってくれば よかったのに』

そして 今日スタッフさんも 『カワイイ~!!!(笑)』と 大好評。
TOSSYに関しては 『付けたい!』と 早速 付けていました。
それで 接客したとかしないとか(笑。。。してません^^)

うさ

これは 少し前に作った やはり お誕生日用のアレンジ。
イメージは 小さなお嬢さんに♪
千日紅の数を 年の数によって 1本 とか 5本 とか 挿してもカワイイかなと。
ハートのピックは 優れもので 押すと ハッピーバースデイを歌います。



えー 昨日は もひとつ サンプルアレンジ 作りました。
ハロウィン

『ハロウィンパーティ♪』 いかがですか~?もう10月だもんね。
キャンドルは 黒にラメのキラキラ付きです^^



そして 昨日 お届けの公演お祝いのお花。
これは 贈り主さまが 百合をメインに!青バラをポイントに というオーダーから
では ハートにします?と このアレンジになりました。
百合青

こちらは この贈り主さまとの コラボ?で 生まれましたので、こんな感じで 贈りたい というご注文は お受けしませんので ご了承くださいね。


そして その 贈り主さまがご紹介してくださったお友達は 色違いで ハートの部分を☆に変えて。
百合 ☆


二つセットで なかなか 目立つ花贈りになったのではないかと思います*^^*







さて 前回の記事へのコメントで 小物のご紹介を、、というリクエストがありました。
そして 見てくれていた友人が 6月日の記事で 出していたよ♪と連絡をくれたので そちらをご紹介しますね。
こちら


新しく写真も撮ったので ↑とだぶっている部分もありますが ちょっとご紹介。
犬ネコさんコーナー。
犬ネコ


バレエクマさんと チュチュ付きのサシェ(香り袋)バック。
バレエ

バレエの発表会のお花に添えて いかが?喜ばれると思うな~♪

この辺りの サシェと サシェバックとセットにして お花に添えてもグッド!
サシェ

ハートアレンジに ハート型のサシェを つけるのも よいですね♪


ちょっと ひとひねりの花贈り♪楽しみながら 考えたいですね*^^*








フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お花のケーキ♪

キャンドル

じきにHPにアップ予定です。
大人の女性への誕生日プレゼントにいかがですか?
リースタイプのキャンドルアレンジメントです。
お花色もエレガントな大人色でまとめました♪


さて、少し前にレッスンで ケーキタイプのアレンジを作成しました。
以前にも バレンタインアレンジでやったしな~ としばらく 頭から 抜けていましたが それから もう2-3年経っていたようで^^;

最近の生徒さんは 作ったことないと。作ってみたいと リクエストがあったので♪


モプシーちゃん。
モプさんケーキ

お仕事のシフトの変更で 当面来れないことになっちゃうと。
水曜昼のメンバーは みんな仲良しさんなので さみしいのう。

伊知地さん。
いじちさんケーキ


いしやまさん。
いしやまさんケーキ


わたなべさん。
わたなべさんケーキ


しまださん。
島田さんケーキ


ねもとさん。
ねもとさんケーキ


あだちさん。
あだちさんケーキ


ふるやさん。
ふるやさんケーキ


五味さん。
五味さんケーキ


あいはらさん。
あいはらさん


なおこさん。
なおこさんケーキ


ほそぶちさん。
ほそぶちさんケーキ


河野さん。
河野さんケーキ


村田さん。
むらたさんケーキ


ちょうどご自身のお誕生日だったり、ご両親の結婚記念日だったりで、テーブルにお祝いムードを演出できたとのご報告もいただきました*^^*

お花って ほんとう、思っている以上に その場に華やぎをくれ、気持ちを高めてくれるんですよね。

お花をプレゼントしたら あげた相手が感激して泣いてしまうほど喜んでもらえた、、なんてお声もときどき あるんですよ。

小さなお子さんに 年の数だけキャンドル挿して、、っていうのも いいですよね。
あとは ちょっと お花代をアップすれば その ケーキに 『3』とか『5』とかお花で 模様を書くこともできますよ。


さて、、、また 明日から2日は 怒濤です。
明日は ほぼ フル人数。10人で アトリエと店に別れて がんばります。
土曜は トラックを借りての大仕事が入りました。

気合いいれていきますよ~*^^*





フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

プライベート☆

tosh-yasasii

今日は みんなのギフトアレンジを アップしつつ プライベートな話。

回りを見渡すと けっこう みんな プライベートも趣味をもっています。


ぱ と 思いつく スタッフさんの趣味。

スキーに山登りに テニスに 読書。
卓球。
パステル画。
プラネタリウム。

(topから続けて tossy作)
noyama2

先日 行きつけの居酒屋さんで隣り合わせた常連さんは
釣りを目的の プレジャーボードや ヨットでの旅。

お酒好きから 発展して いろいろな酒蔵さんを訪ねたり、今回は 日本酒の酒蔵さんの集まる試飲会の盛り立て役。

趣味で充実している人の話は 聞いていても おもしろい。
こだわりが みんなあるからね^^

(chika作)
ち 涼

私は、、、どうかな。
花屋=人生 で 仕事に夢中 だと思います。
純粋な プライベートは そんなに これ!っていうのは ないかな。

花屋を離れると かなり ボケラッタな感じです^^;

以前 よく足を運んでいた美術館は 最近は たまーに。
本は 割合と読んでいる方だとは思います。

洋服は 好きですね。なので 休みのときには ちらちら見に行きます。
たまにしか買わないけど、いつも 好きなものを身にまとっていたいです。
働いている時間が とても長いので 仕事のときも イイ服着ちゃいます。
とっておいたら そっちの方が もったいないし^^

(ayumi作)
あゆみosannpo



あと、先日のお休みは テニスを しました。
前回も 思ったけど やっぱり 楽しい!!

今回は 学生時代に 一緒にテニス浸けだった 友人K子も 参加。
なんと 彼女は テニス7年ぶりだと!
3人のボクを生んだ彼女は 一番したの男の子を妊娠する前に 一緒にテニスをしたのが最後だと。

その子が 来年は 小学生ですって。

あれから 7年!?信じられないほど 時は 経っているのですね。
その時は まだ カノシェスタッフではなかった rieちゃんと K子と何度かテニスをしました。

(jun!作)
pアンス


夕方 5時からのテニスだったのですが
ふと気づくと 空は 目が滲むほど 美しく燃えていました。

紅とか茜 という言葉では表現しつくせない 混じり合った夢のような色、、
いちばん近いのは、恋心のような色、、かな(wao!)。

そして それと 対比して 吸い込まれそうな神秘の夜へと続く深い青。。


遠くでは 野球を楽しむ人たちの声も響き、、、

(sawako作.シルバーアクセサリーのお店へ)
silver


信頼できる仲間たちと一緒に仕事をしている毎日
そして こうして 楽しい休みを共にできる仲間のいること




幸せ以外の何ものでもない、、と 思った休日でありました*^^*
すべてに ありがとうございます と 頭をさげたい  そう思いました。



(HP カタログより。スタートダッシュで 人気者に♪ボックスは数に限りがあります。お早めに☆)
box-cosmos



バタデ








フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 314 315 316 333 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.