花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

HPカタログアレンジ&映画のお話

和風3

(和風のサンプルアレンジ。以下 続けて3つsawako作)

ホームページ 少しずつ サンプルカタログを リニューアルしています。
今回 新たに 『和風』『誕生日』のカテゴリが 加わりました。

季節のおすすめも シチューアレンジと 蔓と実もののアレンジが 加わりました。
定番アレンジも ちょっと 今風の1 とモダン1がリニューアル。

正直、定番のカタログは 4年も一緒のままで、、m(__)mすみません。

季節のおすすめは 定期的に替えていますし、ここから 選ばれる方も多いのですが
せっかく 定番カタログもあるわけですし、リピートのお客様も多いので、少しずつリニューアルしていきたいと思います。 

こちらは 秋のモダン。
5152


ラブリーケーキ。元気で太陽のような方への贈り物。
5008


変わらず ハートも人気です。ご要望に応じて 色々なハートをお作りしています♪
chika。
5175


rie。
5028


tossy。
5140


オーダーメイドアレンジ。masami作。
5101


キュート1。黄色白系アレンジ。rie作。
5063



さて、先日は This is it!をkojiと観に行ってきました。
もともと すみません 私 全く 興味はなかったのですが、aimi先生が ブログで絶賛していたところに、kojiが 観に行きたいな~ と言うので みてみようかなと。



。。。良かったです!!! やっぱり ほんとに 本物で、すごい オーラを感じました。絶対的な存在感 唯一で、、
それでいて シャイで 謙虚なところが すごいな。。と。


若い子たちも 見終わった後 『ヤバい まじヤバい』と いっていました。

多分 ほんとにすごい とか カッコいい!とか そういうことだと 思うんですが^^。



映画館で観る映画は 数年ぶりでした^^;。新宿のピカデリー。とてもきれいにリニューアルされていて 快適でしたよ。



そして、映画づいちゃった私は これから また 映画にいってきます☆

『パイレーツ ロック』♪

kojiには 『布袋さんが ブログで紹介してたんでしょ』と。はい ズバリそうです。

行ってきまーす!^^/



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

11月ですね^^

siro-okuyami


11月になりましたね^^
『美人の日本語』によると 11月には こんな別名もあるんですって。
旧暦でいうと 今の 12月半ばにあたるそうです。

霜降月
神楽月
雪待月
風寒
神帰月、、、

スキー好きのrieちゃんからしたら まさに 『雪待月』でしょうね。

そうそう 小学生の頃の 冬休みの宿題は 霜柱の観察日記にしたので、夜中何時間ごとかに 起きなければならず ちょっと つらかったっけ^^

今は 霜柱も めったに 出会わないですね。

透明で きらめく 嬉しさ。
しゃり しゃり と あの踏み心地♪

おっと 今日は 1時には寝ようと 思っているので 簡単に☆
今日の写真は すべて tossy作。
トップと 次の写真は お供え用のお花だけれど お供え風でなく というご要望でした。
okuyami-kotia


白を中心に ペールトーンで。
tosh-pale


さて 今日は tossyが 『サワコさーん。ハロウィンの持ち帰るもの 車に積んどきました』と。
『ありがと~』と 言って  その後 車をとりにいくと☆

なんと 80センチくらいある ハロウィンのお人形が 助手席に!
&よく見ると シートベルトしてる ぢゃあないですか(笑)
kabomi

かぼみちゃんと 布袋さん聴きながら 雨の夜のドライブして、帰ってきました*^^*

誰か 横の車のひと かぼみ 見て びっくりしたり 笑ったりしないかな~ と きょろきょろしたけど 誰も 気づいてない風で ちょっと ザンネン☆

そうそう このかぼみ。
junさんが 『masamiさんに似てる』としきりと 言っていたらしく。
私は えー?似てないよ~ と 思いましたが、rieちゃんは 『なんとなくわかる♪』と(笑)。

ということで 急遽 かぼちゃの かぼ『み」にと命名しました。
かぼみちゃん 来年 また よろしくね~♪



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

新しいシステム☆

akaor-rie


(rie作。紀伊国屋ホールへお届け)

雨アメ 雨の月曜ですね^^ 紅葉しかけた葉っぱが 濡れてきれいです。
そうそう、毎週月曜にお届けしている会社さんの 先週の木いちごの葉が 一週間たって 色づいていました。

トップのお花は ぱっと明るくね^^ 一週間は 元気に始めましょう♪


(やわらかな色合いで。rie作)
hanatabarie


つい最近、事務作業の効率化を はかれるシステムが カノシェに入りました。
HPから入力されたデータから 伝票、カード、お届け伝票、メール、請求書、領収書などが 間違いなく 簡単に 作成できるシステムです。

今迄は コピー&ペーストや 手作業も多かったのですが、かなり スピードアップします。

KOJI が 何日かかけて、そのシステムを カノシェ流に なじみやすくしてくれました。

今はまだ 導入したてなので 回り道もありますが、未来は かなり 明るいです!

お花屋さん仲間さん、興味のある方は ご連絡くださいね。ご紹介しますよ☆ 



(アパレルショップのオープンに。rie作)
apare




そうそう 最近 嬉しいことが 多いです。
それは スタッフさんの『キモチ』です。

カノシェは 夜が遅いことが多いので 朝は ウエディング以外は 早めの配達は あまり お入れしないようにしています。
ご注文は ありがたいかぎりなのですが  みんなに負担がかかりすぎず、健康で 仕事を続けさせていただくには、どこかで ラインをひくことも大切だと思っています。

(jun!作。開店のお祝いに)
akimoderb-jun


先日のお電話。大きなお仕事だったのですが お届けが早朝だったので 電話に出たさっちゃんに『その時間だとお受けできないかな、、こうじくんいない日だし、、』と言うと  『私がくれば 大丈夫ですか?私 来れます^^』と。

ありがとう、さっちゃん*^^*

(masami 作)
masamip



昨日は また 別の話。junさんが 電気代、月にいくらくらいですか?と。
『○○万円くらい。キーパーと エアコンが 高いんだよね』
『このスポットを 替えるだけで 最初は 高いですけど、かなり 月々 かわると思いますよ』


みんなの、、気持ちが ほんとうに 嬉しいです。



(kayoko作)
1026-smoky


そうそう!土曜日に行った、汐留ミュージアムの モーガン展。
すごーーーーーーーく よかったです。久々に ツボです!

とても  素敵です! すべてが 心を掴みます。
(ayumi作)
ayumisikku

500円で いいの?って 感じです。

階下にpanasonicのショールームもあるので それも 楽しそうでしたよ。私は 時間がぎりぎりで 見られませんでしたが。

かなり!おすすめですよ~♪

(ayumi作。優しい色合いのcake)
ayumi-cake



余談ですが。。汐留って、なんか ちょっと 違和感がありました。
土曜で 会社勤めの方たちもいなかったからかもしれないけど、人間の鼓動を感じないというか、、 高くそびえたつ未来都市に一人で迷い込んだようで、、、、急いで 銀座へ 移動しました。
(続けて sawako作)
(舞台の御祝いに。船内の事件現場のイメージ。。ということでした。)
jiken

akabaragouka


なんだか、銀座について すごく ほっとしました^^ 伊東屋さんに たぶん、、2時間くらいいたんですけどね*^^*楽しかったです^^

ではでは 佳き一週間を~♪

モーガン1

2





フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

フリスビー犬♪

ピカソ

カラーのピカソ☆美しいです!

個展の受付用に。白ブルーにアクセントに他の色をいれてシックにとのオーダー。sawako作。
白ブルー

ブルーのお花、、のご要望 多いですが、しっかりブルーなのは 年間通しても、デルフィニュームとブルースターしか ないと 思います。色を染めた花なら、バラなどもあります。
紫、、になると また ぐっと種類は増えるのですけれどね。

カノシェは 背が高いアレンジも よくお作りしています。
場所のないところでも 幅をせばめて 高さを出す分には 差し支えなく 豪華にみえます。

また 個展のお祝いなどは 床に置かれることが多いため 短くきゅっとしたものよりも 高さのあるものの方が 見栄えがすると思います。

kaoru作。
sutoretia


そうそう、ダリア、、大きなアレンジやスタンド花にたっぷり使うこともありますが、こうして 一輪いれても 素敵なんですよ。

sachi作。
さちダリア


rie作。
ダリアショコラ


kayoko作。
ダリア白妙


ポイントは ダリアだけが浮かないように 他のお花で 同じ色味を足すことだと思います。大きなダリア1輪が 華やかな主役になりつつ 全体的にもバランスがとれます。


秋のケーキ♪ほんのりハロウィン風とのオーダーでしたので パンプキン色?マロン色?の 秋色のケーキです。tossy作。
マロン?


美味しいもの続きで、、いつも来て下さるお客様が 山形からお取り寄せされた
『だだっ子プリン』!!
プリン

カノシェのスタッフ分12個も差し入れしてくださったんですが、、、めっちゃめちゃ美味しかったです!!!


なんてったって 私の中で 好きな食べ物は 1位2位を 枝豆と空豆が争っていますから♪

枝豆は だだ茶豆より 普通の枝豆が好きなんですが、 スイーツとしては たぶんだだ茶豆のあの香りと 濃い感じが すごく しっくりしていて とろーりとろーり
3層になていて 最後に ちょっと また違う食感、、、
おーいーしーかっった~♪♪○○○さん ごちそうさまでした~!!!

そうそう tossyは この箱が ツボだったみたいで
『かわいい!!この横に ちゃんと 穴があいてる~!!』と1箱お持ち帰り。
tossyもう一箱、店のバックヤードに取ってあるから 持ってかえってね~*^^*/


さて 話は違いますが、、、
アナログさち


さっちゃん フリスビー 大好きなんですって!
『すごく楽しいんですよ~ つかめると やったーー!』って感じで。


そしたら もう一人 フリスビーフリークが いらっしゃいまして(笑)
rieちゃんなんですが。
『そうですよ。フリスビー スゴく楽しいですよ。 バーベーキューやるときは 私たちの仲間では 定番です。 ワン!って言って つかむんです。投げる方が難しいんですけどね^^』と。


昨晩 家で kojiとその話しをしていて 
『私は ワン!なんて いって とりたくないな~』
『なんでも その気になって やった方が 楽しいんだよ^^』

『じゃあ kojiくんは ワン!って 言うわけ?』
『言うよ(←スズシイ顔して)。言った方がぜったい楽しいよ。』

『ふーん。私は どうせ言うなら ワン!じゃなくって 受け取るたびに 違うポーズして、違うこと言いたい♪ サワコ姫!とか いいながら』
『、、、、多分 みんな そっちの方が ヤダって いうと思うよ^^;』

さて 今日は 私はお休み♪ちょっと 行ってみたいところがあるんです。
ルルル。 行ってきまーす*^^*


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 313 314 315 334 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.