花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

お届けのお花たち☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なんか 上海の写真も アップしきらないうちに もう 1週間たっちゃう^^;

今日は お届けのアレンジたちを。 トップは さや作。



アトリエの写真 また バックがかわって この紙もきれいね。

みんな 最近 写真に前より 気を配ってくれていて 嬉しい。



ウェブのお客様とは 数少ない 接点しかないので お届けの写真は 重要。

(りえ作。2つ)

34903



でも 先日も 本物をみたら 受付に飾られていて 写真より ずっときれいで 感激しました!なんてメールをいただいたり。

それは また 嬉しい。

写真の方がきれいだったら それまた ちょっと コマリマス。。。

34917

生の 花は ほんと きれいなんですよ。

だから 生の花の美しさに心奪われ 自分のアレンジの あら が 見えにくい。



それを 写真に撮ったり 鏡にうつすと あんれまあ? あそこ ちょっと おかしいんじゃ?って とこが 見えたりするんです。そう、写真を撮ったときに 微調整 って よくあることです。



さて ハル作 続けて。

34900
34837
34854
34932
34431

昨日は どうにも こうにも 仕事過多で シフトの人数で 足らず。
私も 通しで がんばりましたし 他のスタッフさんも 延長など お願いもしましたが どうにも足らない感じで。。 だめなら だめと ほんとに言ってね! と言いながら 休日を 出勤にできるか ハルちゃんに 聞くと 「大丈夫です! ザンネンながら 予定は ありませ~ん♪」と。

ほんと ありがと。 ほんと 助かった♪、、し ハルちゃんの いつも 反応に 私は 本当に心洗われてる。


ハルちゃんへの 感謝の あらわれか? 昨日は かなり長時間 ハルちゃん主役の夢をみました。
内容は ナイショ♪






まさみ作。 2つ。
P8280601

P8270577


これは 父に頼まれた 御礼のアレンジ。私作。
IMG_3831


::::::::::::::::::::::::
そうそう! 上海から 帰ってきて 多分 体重増えてるから 体重計のらないでおこ! と 思ってたけど もしかして 増えてなかったりして♪って 乗ってみちゃったら がびゃーん☆ みてはいけないような 数値だったんですよ。

ところが! むこうで 味が気に入って 買った プーアル茶を毎日飲んでいるせいか? 多分それしか かわったことないので 多分それ なんですが 1週間で ひゅるる、、と 3キロも減ったの! えーっと 2キロ増えてたんで1キロ減っただけだけど、、

いいかも~ プーアル茶。

そう そして また いつのまにか 消えてしまった腹筋 復活しましょ^^;

りえちゃんにも 言われたのよね。 腹筋始めたとき。
サワコさん ほんと 最初は いいんだけどね~ と。

は、は、は、、、 あなたの 予想通り^^; 

では オヤスミナサイ。

フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ









★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

敬老の日のサンプル 出来上がりました!

2013_keiro_a1

敬愛(アレンジメント)~お祝い色の花にありがとうの想いをこめて~ まさみ作。



2013_keiro_a2

華やぎ(アレンジメント)~心華やぐピンクのお花。和柄の蝶々をアクセントに(蝶々の色はおまかせとなります) まゆみ作。




2013_keiro_a3

和らぎ(アレンジメント)~優しいパステルのお花にハートを添えて ハルカ作。



2013_keiro_b

親愛(花束)~溢れる気持ちをふんわりと束ねて~ りえ作。



今回 敬老の日の担当は ジュンさん。この時期のおすすめ花材や アレンジのイメージをきめ、各スタッフさんに わりふりしてくれました。



サンプルができあがると カタログのレシピを作ります。

写真とともに 使用花材、資材 を書き、作成ポイントなどを 記します。

昨日 早速 さやちゃんが 作ってくれました。



サイトアップは もう少し お待ちくださいね。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

さて 昨日お届けしたお花から。

ジュン作。

34691
34735

34464



さや作。

34731

OLYMPUS DIGITAL CAMERA




::::::::::::::::::::::::::::::::::
さて 今日19日 明日20日と カノシェは夏休みです。
メールなどのお返事は 21日水曜 順次させていただきますので よろしくお願い致します!

フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ








★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

イベントのお花たち

2013_hall_a2_2

マジカル☆ハロウィン。 あゆみ作。


まだ 8月ですけれど ハロウィンの準備 すすめています。今回 ハロウィン担当は あゆみ。
タイトルも いいのつけるね♪
2013_hall_a2



年間スケジュールをたてていて イベントごと スタッフさんに 担当してもらっています。




さや作。

2013_hall_a1-2
2013_hall_a1



ジュン作。

2013hall_b




店頭も ハロウィンのディスプレイを始めるのは 10月入ってからですし ハロウィン用のアレンジメントのオーダーがあるのは 10月に入ってからですが 9月くらいから みなさんに見てもらえていると いいなと。




それより 早く もう1ヶ月後には 敬老の日が。

本当は 7月末に サンプル仕上げる予定でしたが 使用したい花材が 揃いにくいとのことで、ちょっとずれこんでいますが 近日中に仕上がり ご紹介できます^^


:::::::::::::::::::::::::::::::::::

以下は お届けのアレンジメントから。

あゆみ作。

34686



ジュン作。

34059
34644



りえ作。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
34607



こちらは 写真は斜めから撮影したため 赤の方が 多くみえていますが、実際は 半分から 赤と緑にわかれています。 贈り主様のご要望にあわせて。 印象的なアレンジメントに仕上がりました。
写真


::::::::::::::::::::::::::::::::::
昨日は 毎週レッスンにきてくれている ひろみさんのライブが 原宿クロコダイルで あり、
kojiと 友光子さんと 3人で 伺ってきました。

もう10回目となる この時期 恒例のライブだそうで、6つのバンドが 次々と演奏。
お客様も たくさん 入っていました。

ひろみさんは 主宰としても 各所 コメントをお話されたりしていました。


ひろみさんのバンドは ダンナさまがギターで もともと ヘビメタで ハードな路線だとうかがっていたので、ボーカルのひろみさんも ハードな感じなのかな と 思っていましたが キュートな女王様 って感じで 素敵でした♪♪♪
バンド名は MOONROCKS。名前も 素敵

毎年 同じ仲間たちで こうして 音楽 という繋がりで イベントを続けていらっしゃる って 本当 いいな~ と 思いました*^^*

クロコダイルさん 食べものも充実していて ドリンクもお手頃♪ しっかり飲み食いもさせていただきました♪


969361_146253518906077_77307018_n







フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ






★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

研修生くん 実習終了♪

34616

(ハル作)


8月入ってから とびとびではありましたが 7日間。

お花の専門学校のなりちゃん(男のコ)が 実習にきていました。



(さや作 ふたつ)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

春に実習させてほしいと 連絡をくれたとき

「ちょっと忙しくて 余裕がなく、申し訳ないけど むりだわ。夏とかだったらね、、」と 私が言っていたそうな。

言っていたそうな って ゴメンナサイ。すっかり 忘れてたんだけど

「そうおっしゃっていて 夏になったので」と。



34525

夏は夏で ふと 考えると これまた そんなに仕事が多くなくて お願いすることあるかな なんてちょっと不安でしたが 結局なんのかんのと忙しくさせていただけたので なりちゃんも 毎日しっかりがんばってもらえました。



この時期は ほんとなら お盆の束売りのお花で 超絶いそがしいお花屋さんとかに行った方が 勉強になったのでは?とも 思いましたが

店出し、鉢の手入れ、水やり、切り花の水揚げ、プライスつけ、束作り、作り置きのアレンジや花束制作、プリザーブドの制作など 花屋の基本的な仕事、がんばってもらいました。



(まゆみ作。ふたつ)

34659-2

最初は 緊張してかたかった なりちゃんも 最終日の今日は ずいぶん笑顔もふえて、まゆみちゃんに仕事上のツッコミとかまで 言えるほどに(笑)。



34535




宅配で忙しかったときは 自分は勤務時間おわっているのに 息をきらしながら がんばって手伝ってくれたり、一生懸命やってくれました。



何より ちゃんと まわりの話を 聞いているのが いいなと 思いました。



りえちゃんと これはありかね どうするかな?と 話していると すっと 寄ってきて様子をみてたり。


基本的に 私は 事務作業やメールを打っているとき 以外は 店の中で 誰かがうけている電話とか お客様とお話している会話とか スタッフ同士で話している会話とかって 声が小さくてきこえないのでない限り、自然と注意は払っています。


でも ヒトによっては 「え、何にも 聞いてませんでした」と 自分に話しかけられていないと聞いていないひともいます。 



多分 そのあたりの差って 小さな積み重ねで 大きな違いとなって かえってくるものだと思います。



お客様との会話って すごく大事。
 
あ、あの花 すごく喜ばれたんだ とか こういうふうな方には あんな風にご説明するといいんだとか。

スタッフ同士の話にしても あ、ああいうときは こういう判断をするんだとか こういう非常事態のときは こういうフォローの仕方があるんだ とか。


なりちゃんは もちろん技術はまだまだ これからだけど 学ぼうとする意欲、一度言われたことを 確実に覚えていること 仲間の様子に気をくばる こうしたところが とても 良かったので、きっと
ぐんぐん伸びていくと思います。



がんばってね*^^*また 会える日を楽しみにしています!


(アユミ作)

34415




フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ








★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 223 224 225 335 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.