花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

お花のレッスン

スタッフ技術研修&プリザーブド1点もの即売♪

ぷりるみ

(商品番号ー1 岩ちゃん作 4000円)

先日 久しぶりに アイミ先生に技術研修をしていただきました。

lアイミ先生による 技術研修の記事はこちら

私と さやちゃんは 生花のレッスンをしていただきましたが 他のメンバーは 今回は プリザーブドを。布やボタン、小物などで ちょっとオリジナリティを出すことを目標に 作りました。

プリに限らず 生花にも 応用できるヒントが いっぱいのレッスンでした。

あゆみちゃん 楽しいです~♪と ニコニコレッスンをうけていました。
彼女は 趣味で カルトナージュ も やっているので こういう世界好きなんでしょう♪

店頭でも 販売していますが ブログでも 1点ずつですが 販売します^^早い者勝ちね。

それぞれ ケースをつけたい場合は 600-800円+となります。
ご要望の方は メールをくださいね。florist@kanoche.com
タイトルは プリザーブドフラワー購入希望としてください^^
かよこさんプリ

(↑商品番号2ーかよこさん作 2700円)

リバティ

(↑商品番号3ーあゆみ作 4000円)

リエパフェ

(↑商品番号4ーりえ作  4000円)

プリじゅん

(↑商品番号5ーじゅん作 2500円)

アイミ先生のレッスン記事にも 書いていただいていましたが HPのギフト 季節のおすすめは かなり カノシェらしさ が出せるようになってきていると思います。

これからも 腕に 感性に 磨きをかけて みなさんに喜んでいただける花贈り 楽しみながら がんばって精進していきたいです*^^*
::::::::::::::::::::::::
これは レッスンとは 関係ないですが 納品済みの 魚こころさんへの 夏の壁飾り。さわこ作。
魚さん


今日は KOJIと お休み。いいとこへ 行ってきます♪今が旬が咲き誇る場所です*^^*

そうそう 私たち夫婦は 仕事でも一緒なのに 休みの日もよく 一緒にでかけるよね ほんと仲いいよね と うらやましい というのではなく 『かわってる』 というようなニュアンスを含めて 言われることがありますが(笑)

ええ*^^*

近しいひとたちとは 仲がよろしい方が よいんでないでしょうか?

一人で過ごす時間も 大切。

でも 夫婦っていうのは ほんと いいもんだと思います。

てことで。今日は この辺で!


フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

寄せ植えレッスン

hitomi-yose

昨日は 単発♪かよこ先生のハンギングリースレッスンでした♪
楽しかったですね~♪ 盛り上がりましたね~*^^*



トップの写真は ひとみちゃん作。

かよこさんが レッスンのレシピをご用意くださり♪準備も整えてくださいました。
yoseue-mae

それぞれに ワイヤーリースと 手袋と なんと!かよこさんからのプレゼントの バラのエプロン付き!なんて 素敵なレッスンなんでしょう!

みんな ワクワク♪苗を選ぶ時間。 それぞれ トレーに取り分けて♪エプロンをつけて♪
erabu

揃えてくださった 仲卸さん ありがとうございます♪
みんなで わいわい選んでいるあの時間 新宿の街中ということを 忘れちゃいますね♪と これながさん。

epuron


これながさん。
korenagasan-yose

えみこさん。こちらは 置いて 横に広がるように育てたいとのことでした♪
emikosan-yose


てらださん。
teradasan-yose


きみえさん。
kimiesan-yose



なおこさん。
なおこさん


私の。お友達にプレゼントしようと思って 彼女を思い浮かべながら 
え~ どうしよ~♪ かなり楽しく迷いました。
sawakoyose-ri

ひとみちゃんにも なんか いつものサワコさんと 違う~ って。
ええ、昨日は 私は 生徒でしたから♪

きみえさんに ほら お客さんだよ なんて 教えていただいちゃったりして^^;
すみませんでした。すっかり夢中になっちゃって。

もひとつ 教えてもらって 作りました。こちらは お店に置いておきますので 誰か気に入ってくれたら 買ってね^^/
yose-sawa


また また 夏にも 一度 やりたいですね♪涼しげなの。お中元にさしあげても 喜ばれそう♪
かよこ先生♪ また よろしくお願いしまーす☆

あ、、水曜お昼以外の生徒さん ごめんなさいね。やりたーい って方は お声をかけてくださいね。



花ギフト フローリスト カノシェはこちら♪

何より嬉しい、お客様の声はこちら♪


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

早春のレッスン作品 その2

emikosan-sakura

前回に引き続き レッスンのお花のご紹介です。まずは  えみこさんから。

春は 花咲く枝のものの多い季節です。
えみこさん水仙

emikosan-huri
emikosan1
emikosan-or
emikomomo


ほそぶちさん。続けてふたつ。
hosobuchisan-p
hosobuchisan-nigera


河野さん。
kounosan-momo


やまねさん。
sui-taiken

やよいさん。
yayoisan-sutore


はなえちゃん。
hanaechan-tu


いじちさん。続けて3つ。
ijichisan-hur
216-ijitisan
ijitusan-surowi


ふるやさん。
0309




中西さん。続けてふたつ。

32-momo

216-sp1


216-sp2


寺田さん。
teradasan


春のお花たちも 少しずつ お別れの季節。。
優しい気持ちを ありがとう。


:::::::::::::::::::::::::::::::
音楽の記事を読まれて 不愉快な思いをしたとメッセージをくださった方   ごめんなさい。




音楽は 聴いていますが 節電は続けています。





::::::::::::::::::
地震に関係なく 前からずっと ほんとに 夕方かなり 暗くなっても 電気をつけないkojiのお母さん、よく見えるな~ って 感心していただけで じゃあ 自分も見習おうとは 思わなかった。

いままで電気に限らず どんなに 豊かすぎることに慣れすぎ、過ごして来たのか、、

最近 田島貴男さんの記事経由で読んだ 藤波心さんのブログ



その中でも 心につきささったこと。以下 上記記事より 抜粋。
:::::::::::::::::::::::::
私の家の近くに、数年前、大きな病院が出来たんです。

駐車場少なくて、いつも満車だったので、

駐車場の「混雑解消」のために、

更に、駐車場増やしたんですよ。


そしたら、どうなったとおもいますか???


駐車場不足が解消したのは

ほんの数カ月だけで、

駐車場が増えたら、

その分、みんな車で来る人の数が増えた!!



結局、駐車場増やしたのに、

駐車場不足は

今も、全然解消されていない。




電力もこれと似ていると思う。


ただ単に、容量増やせば、良いんじゃない。


人間の欲望ははてしないから。

:::::::::::::::::::

電力だけ じゃない。。。

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

早春のレッスン作品♪/店の整理整頓

kimiep

まずは きみえさんの本番ブーケをふたつ♪
kimiew

以下 続けて きみえさん。
216kimiesan
kimie-momo
kimiesan-cup
kimiesan-or


かおるさん 続けて3つ。
kaorusan-hori
kaorusan-ribon
kaorusan-kara-


たかさきさん。
takasakisan


しのぶちゃん。ふたつ。
sinobu-chan-kiiro
sinobuchan-rip


瞳ちゃん。久しぶりに復活!^^
hitomichan


続けて 湯野さん。
yunosan-or
yunosan-odemari
216
yunosan-momo
yunosan-kosa-

これながさん。二つ。
korenagasan
korenagasan-sui


次回 また 他の方達の作品 ご紹介しますね*^^*

::::::::::::::

今日は 早朝は あゆみちゃんが 早出をして配達。
以前は 朝早いのと 夜遅いのは みな 店主がカバーしていましたが
最近は みんな 安心して 任せられるので ずいぶん 私たちの身体も楽になりました^^

今日も宅配は たくさんありましたが 少し 時間に余裕があったので
さやちゃんは 棚のおそろしく乱れているところを ぱっきり♪きれいにしてくれました。
なんてったって さやちゃんは 面接のときに 得意な仕事は?と聞いたら
『掃除、整理整頓』と 言っていましたから^^

ちなみに そのとき 『あら まあ いいこと♪ ちなみに店主と 私は 得意ではないんですよ』と
お答えしました^^;

プリザーブドのところは この前 あゆみちゃんが やってくれたし、
窓際の戸棚は 私 やりましたよ(アピール♪ 笑)

きれいにしても 気付くと 乱れてしまうのですが もちろん 日々気をつけることが大事ですが、基本的に 定期的にきれいにするものだと 思っていた方がいいと思います。


せっかくきれいにしたのに 気付いたら また 乱れてる、、とかで がっかりしたり テンションさげたりしないこと。 大事だと思います。

他のひとが気付かないところで 整理をしたり 到着した 大量のかごや 箱をきちんと入れたり(たいてい りえちゃん) みんなそれぞれ やってくれています。

店は きれいなこと もちろん 大事だと思いますが
みんなが笑顔で にこやかな方が もっと 大事だと 思っています。

でも やっぱり 店もきれいだと 気持ちがいいですね☆


フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 55 56 57 99 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.