花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

3月の花屋さん

としあお

(TOSHI作)

今日こそ!一週間前のネスパスの話を書こう!と思って写真を 店で加工したのに。。 家で アップできる状態にしていませんでした^^;

今日は 久々に 早く帰って来れました。
まさみさんうさい

(MASAMI作)
明日は また 5時30分起きですけどね。
他の花屋さんのブログを みても みんな 忙しそう。こぼしてられませんね。
ありがたいことだと がんばらなくっちゃ^^

3連休は ウエディングが目白押しです。
シンビ

(kayoko作)

おとといは 2時間睡眠で もうダメ。。と思いましたが
早めに帰らせてもらって、布袋さんのラジオ聴き次第 眠りにつきましたので(笑)
たっぷり 元気です。

この前 友達とオスト展へいって、美味しいもの食べて 楽しい時間を過ごした翌日は とっしに サワコさん なんだかすっきりしてる って言われました。
多分 いつもより きれい ってことなんだと思います(笑)


前に 布袋さんのライブいった次の日も 褒められたし。

やっぱり 心に栄養は 大事ですね。

そうそう!先日 防衛省さんに配達に行ったスタッフさんが
 なんだか ちょっと雰囲気かわって 帰ってきたんです。
私も 思ったけど RIEちゃんも それを 感じたんですね。

そしたら。。
『今 お届けしたヒト すっごくカッコ良かったんです!久々にあんなカッコいいひと見ました』と!

う~む♪ 心に栄養♪


そり

(RIE作)
ここ数ヶ月 なるべく 店頭で対応するようにしているのですが
それでも 続けて『最近奥さん見なかったから、カラダこわしたのかと、、』とか
『あんまり お顔みないから 経営者かわったのかと思ったわ』
などと言われたり
「お顔みないから どうしたのかと思っていました。お元気だったんですね』と涙ぐんでいただいたり。。。。

どうしても 経理とか 事務や メール対応の仕事が増えていて それを きちんとやらねばならず、店内には いても ちょっと裏で 苦手ながら 事務仕事を頑張っている時間も 長いんです。

あんな風に 言って頂く気持、真摯にうけとめつつ、それでも 現実、やっぱり 私がやるべき仕事でもあると思うので。。
できる限り すべてに最善を尽くせるように。

あゆみ

(AYUMI作)
そうそう!最近 髪を切ったんですが
やはり 久しぶりにいらした外人のお客様に
『OH!髪型かえた!30年代風で イイ!』と絶賛してもらいました^^
外人の方って ストレートで 褒めてくれて イイですね。
褒めてもらうと 
あ、ちゃんと髪の毛 乾かそう って 思います(笑)

ん~。基本的に 自然乾燥なことが 多く。
ちゃんと 乾かした日は 褒められる確率が高いです^^/

さて 明日も早いので。ここらで!
3連休のみなさんは 最終日 お楽しみあれ~♪






フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

贈るアレンジメント

kayoko-p

(続けて3つ。kayoko作)

いいお天気ですね!
今日は お近くの東京女子医大の卒業式。カノシェにとっても 一大イベントのときです。毎年 相当数の花束のご注文があります。

今年は アトリエで 集中して 卒業式のお花を作ることにしました。
通常は スタンド花や 宅配をアトリエで作っています。

お店が箱だらけになるのも よくないし、宅配は 時間がきまっているので どうしても ばたばたして いらしたお客様にせわしない印象を感じさせてしまうから。

kayoko-tori


ただ、毎年 深夜までかかっている女子医大さんのお花束も なんとか 集中してすることで もっと 時間の目安を作りたいと思い、今回は アトリエと店を 逆にしてみました。

店は 店で ご来店や お電話も多く 相当ばたばたしたようですが、結果的な仕事の進み具合としては よかったと思います。
3人 アトリエで 水揚げから 制作までで 6時間あれば できると 目安がつきました。

kayoko-hanataba

話は違いますが、kayokoさん、最近 写真の腕 とっても上がったと思います^^
kayokoさん、お花は もともと とっても素敵なのですが、写真が^^;以前は 撮る角度とか、ぶれとかがあり、せっかくきれいなお花だったのにな、、と 思うことも 時々あったのですが、ここのところ 写真も ぐっと きれいです!

写真は 大事です。

贈り主さまには 写真でしか伝えられないものもありますから、、。
カノシェも 写真に関して まだまだ 工夫すべきところが たくさんあります。
特に 日がくれてからの写真は 暗かったり。

ここからは ayumiちゃん。続々。
AYU-WHITE




HEART


ayumiちゃんがサンプルもつくった 新しいぬいぐるみ入りアレンジ、夢みるバレリーナも オーダー入ってます♪
YUMEMIRU


ayumi-remon


siro-ayumi


あゆ ブラウン


あゆ ピンク





続けて toshi。続々。
わん


桜咲く ここのところ ぐっと 人気です。やはり みんなの気持が 春へ 春へと向いているのですね♪
さくらとし


絞りのバラは パーティラナンキュラ。
パーティ


続けて ケーキ3つ。
cake2



cake3


MAXのメンバーの方に。頭文字のLを緑で かたどってほしいとのオーダーでした。
このケーキ、かなり 可愛かったです。
cake-wan


続けて 3つ。sawako作。
cake1

真ん中にモンブラン型のキャンドルが入っています。


cute cute birthdayの豪華バージョン。
うさ


シアターブラッツへ。ファンのみなさんから。
ウオンテッド

赤がイメージで、シルバーアクセサリーなども好まれるとのことだったので、器は 皮とシルバーの布で作り、葉っぱも一部シルバーに。シルバーワイヤーをアクセントにしています。
花のイメージは その方が よく口にされるという 『FLY HIGH!』
飛び立つイメージで お作りしました。


そして 同じ方へのお祝いのお花。JUN作。
グロリオサをメインに。炎のイメージです。
グロリ1

花材を絞って お作りするのも 印象に残るアレンジになります。

同じ グロリオサを使ったアレンジ。CHIKA作。
GURORI



今日は 明日のホワイトデー用のお花のご用意が タクサン♪
もらったあなた♪ 忘れていませんか?


★13日(土)、14日(日)は ぜひ 表参道 ネスパスへ!
 昨日の記事を見てね!↓↓↓




フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

アレンジメント続々♪

かんざし


おはようございます^^
一日ゆっくり休んで 元気満々サワコです!
今週もがんばるゾ~♪

ここ1ヶ月くらい 朝早めにきて 開店前に メールチェックや 経理チェック、スケジュール調整などをしているのですが とても いいです。
開店前に そのあたりが済んでいると 気持ちが 落ち着いて 開店を迎えられます。

さて いつものアレンジ特集です^^
トップは かんざし専門店の開店お祝いに。sawako作。

続けて 二つ。私作。
春の森へお散歩♪
春の森


月の部屋 という新宿のバーへの開店お祝い。
TUKI


続けて 5つ。新宿のティンカーベルことjun作。
JYUN-WARABI


ORANGE



ラナンキュラスが 卵っぽい♪
じゅん 小鳥


大きな花の使い方 イイ感じ♪
グラマラス じゅん


じゅん ストレチア


続けて 6つ。rie作。去年後半は 経理の仕事を 正常化するため 尽力してくれました。年明けて ようやく 経理も いい感じの流れになったので、花仕事へ復帰です^^
ありがとね。
りえ 白


りえ 白カラー


さくら



りえダンス


うるしの工芸の展示会のお祝いに。これは りえちゃんにお願いしたいと思って、やっぱり正解でした。
URUSI


YOKONAGA


masami作。お電話でお問い合わせのあった方からのお花。電話でのご相談から masamiさんがお話していたのですがとっても喜んでいただけました。
バー まさみ

masamiさんは 電話を通しても あたたかさと丁寧さが 伝わり、お電話の後に、そのお電話での会話に対してのお礼をいただくことが 多いです。

こちらもmasami作。
まさみ お悔やみ


続けて 3つ。toshi作。
MOMODARIA


生命の息吹。
息吹


美容室のお祝いに。イイ感じです☆
美容室


そして トッシファン おまちかね♪ toshi!
カノシェのコニーちゃん(?)
toshi2

toshi1

トッシは オシャレなの♪

フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

アリス&シンデレラ&ティンカーベルのフラワーギフト♪

アリス

新☆シリーズ♪『おとぎの国の物語』

ふふふのふ♪これも早くアップしたかったんです♪
ホームページの新しい カテゴリとして
物語シリーズを作ろうと。

ある休みの日に、ふとお手頃アクセサリー売り場をみていると
かわいいウサギとトランプのピアスが。

ああ、アリス。私は ピアスはしないけど、そのピアスがすごーく欲しくなりました。
買わなかったけど、一瞬 アリスの世界に入り込みそうになりました。

そして、ああ、お花でも そんな世界に 入り込んでもらえたらな♪
お花を見ながら 物語の世界に入り込む そんなのも 楽しいんじゃないかなと。

ということで 急遽スタッフさんたちに アリス、シンデレラ、ティンカーベルの3つのお話のイメージ、浮かぶもの、色、資材の素材感、など メーリングリストで 協力をお願いしました。

それらをもとに、作ったのが 今回の3作品です。
みんなのアイディアも つまっています。

ひとつめのアリスは AYUMI作。
『アリスの森へ ようこそ♪』

ウサギは、masamiさんが kayokoさんが 仕入れてきてくれたウサギがいたはず!と。それに リボンでベストを着させて、マスキングテープで 蝶タイをつけてみました♪
うさぎ

最後に koji案で トランプをつけて ぐっと アリスの世界の完成です☆


2作目は、chika作。『シンデレラ~かぼちゃの馬車に乗って~』
馬車

kayokoさんが 前から店にあった この馬車 いいですね♪と。
それに 私が 文具コーナーで みつけたティアラのシール。
それを chikaが組み合わせて。

馬車の中のバラは プリザーブドなので、生花を楽しんだ後は、カボチャの馬車だけ 飾れます。
シンデレラ

ロマンティックな プリンセス大好きな方にどうぞ♪

3作目は。『ティンカーベル~きっとどこかに♪~(仮称)』
masami作。
bell

カノシェで ディズニーの世界によく親しんでいるのは masamiさんと junさん。ティンカーベルは 二人のどちらかにお願いしようと 思っていました。

みんな アリスと シンデレラは 思い浮かんでも、ティンカーンベルは イメージはあっても なかなか 詳しいストーリーや まつわる世界は思い浮かばず。

たまたま 私も つい最近、映画をDVDで見たんです。
それで masamiさんの書いて下さった言葉たちに とても共感。
映画を見る前は 大木の木や苔 なども イメージとしてはでてこなくて
ただ キラキラした印象でした。

masamiさんの書いてくれた言葉たち。

:::::::::::::
深い森の中の緑色。金色
懐中時計、ティンカーベルが閉じ込められたランプ、妖精の粉、妖精の羽根、キラキラした音
焦げ茶色の木のボックス、籠、金属製のちょっと雰囲気のあるもの、オーガンジーのような柔らかい感じ(優しいではなくてキラキラした雰囲気)、大木の木肌、苔、岩 白いユリ
::::::::::::::

前に toshiが仕入れてきてくれていた 妖精のウインドチャイム。ティンカーベルにぴったりなので 主役に♪音もキラキラしていますよ。

bell2


ちなみに、、ディズニー映画のティンカーベル。見ているだけでも きれいだったし、とても楽しめました(ティンカーベルのイメージは ずいぶんかわったけど)。

妖精たちが いっぱい飛んでいるのを見てたら、久しぶりに 空を飛びたくなりました。
小さい頃は よく空を飛ぶ夢をみました。

妹と二人で 大きなビニールのごみ袋(あの頃は 黒いのね)を両手に二つもって
一生懸命走り、袋に空気がいっぱい入ると 飛べるんじゃないかと 何度も走った記憶が(笑)

あのときは 『少しだけ 飛べたね』でした。




さて 物語シリーズいかがですか?
人気シリーズになれば、他の物語も 作りたいな。
しばらくは 様子をみたいと思います。

そうそう、でも昨晩、『この前 店頭に アリスのアレンジがあったと思うんですけど、もう売れちゃいましたか?』と、おっしゃる男性のお客様がいらっしゃいました。

そんな風に 触れた方の記憶に残るお花、、嬉しいです*^^*楽しいです♪




フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 307 308 309 337 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.