花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

ファッション雑誌

hanaasobi


すごい雨風ですねえ^^;。お花屋さんにとって 雨が降っていないかどうかは 来店してくださるお客様の数に とっても影響するんですよね。

今日は まずは 最近のアレンジから。トップの写真は 和風アレンジの~花遊び~から。

和風アレンジ毎の言葉、、我ながら それぞれ いい感じに書けたと思っています♪

1、花遊び~千代紙のような彩りで~ 
まあるい菊などをいれて、、 どこか懐かしく優しい気持になります。少女の手まり歌が 聴こえてきそうです♪

2、憩いの庭~静寂(しじま)~
静かな時のなかで しっかりと 素直に伸びてゆく植物たち。ほっとする中にも 小さな力強さを感じさせてくれます。

3、和モダン~天晴れ あっぱれ!~
ぱ!と開いた黄色の百合は めでたさ 華やかさが溢れます。
黄色は 金運 UP!の色でもありますよ。

3のあっぱれ!は 山下景子さんの本の中から いただいた言葉です。
あっぱれって こう書くんだ~ って。いいな♪って。
 

お次は 新しい誕生日のカテゴリから。 リース型のキャンドルアレンジです。masami作。
リースmasami



これは 定番 キュート系のアレンジから。 sachi作。
sachi2



これは キュート系の花束から。toshi作(tossy改め)。
ga-bera hanataba



こちらは オーダーメイドアレンジ。toshi。
pin



こちらも オーダーメイド。masami作。
masami2



最近 久々に 本屋さんで 手にとった雑誌。すごくよかったです。
『装苑』
長く続いている雑誌ですよね。代官山で働いていたときの オーナーは これと シュプールが愛読書でした。でも あの頃の私は あんまり ぴぴんとこなかった。

ファッション誌。
私達が学生~OLの頃は 今人気の CanCan より 多分JJの方が 人気で、私自身 JJを買うことが 多かったですね。雑誌で見て気に入った服を 買いに行ったりしていた時期もありました。

花屋に勤めてからは ファッション誌を買うことは 激減し、、家庭画報は 写真も美しいし、時々 買うことはありました。
あとは スタッフさんで エルちゃんが一緒だったときは いつもVERYと LEEを貸してくれていたっけ♪

この 『装苑』 は この服を欲しいとか 欲しくないとかでなく(多分 着られない服が ほとんど^^;) こう 心と頭を刺激してくれる。
見ていて わくわく 楽しいんです。

今回 一番 WAO!!と思ったのは 香港の方で 初めて靴のデザインをした という方のヒール↓↓↓
hi-ru


もう、最高だわ~。この感覚!!!見ているだけで ワクワクしてきちゃう。
この他にも タキシード付きのものと 別のセクシードレスが ついたものが紹介されていました。


あと 衝撃的だったのは この 小悪魔ageha。
ageha



これは kojiが ビジネス関係のコンサルティングなどをやっている方から 紹介された本なんです。


たぶん 今 このブログをお読みの方の9割くらいは 知っているのかもしれませんね^^ カノシェでは 知らなかったのは kojiと私だけでした^^;。


いやー スゴい!!あの 新宿のルミネエストに行った時と 同じような、、、それでいて もっと すごい 確立された世界。300%。
目がくらむような、、
たぶん 私的には 竜宮城に迷い込んだような 感覚でした(笑)

でもね、おもしろいんですよ。すごく。

ayumiちゃんのお友達でも このagehaをすごく好きな子がいるらしいんですが、いろんな風に 髪型を くるくるしたり 巻き上げたりすることを 『盛る』って言って、それをしてくれるひとのことを 『盛り師』って 言うんですってね。

そして、ちょっと webで調べたら その編集長のインタビューがでていたんですが、
やっぱり あれだけ 世界を確立した本を作るひとは すごい。

なんか その確固としたものに 心震えて、感動、、といってもいい気持が胸に広がりました。
スタート期の話も興味深いし、共感したところもあります。

ageha自体もおもしろいけど まずは このインタビュー 読んでみてね。


*ちなみに インタビューに書いてある ものを『売る』ことに関しては、共感、、ではなく 思うところは あります。

agehaの世界が 大好きなひとは、agehaに出ているような小物やお洋服が欲しい と思うヒトも多いだろうし、 決して『売りつける』わけでなく 多分 喜んで 購入するのでしょうから。

喜んでくれる世界を web shopという形で  作ることも また いいことだと思うんです。もちろん そのagehaの世界を熟知しているヒトが監修しなければ いけないでしょうけれど。。

編集長さんは 雑誌を作るひとだから 商売に興味がない、、と書かれていますが、きっと 雑誌を作ることも ひとに喜んでもらえるものを 販売することも 根っこは同じだと思うんだけどなあ。。。

って。批判でなく、商道を歩むものとしては 思ったのでした。










フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

冬のRock’n★Rose

abara2

ふふふ♪昨日今日と 早起きできてます^^

早起きして何してるかって言うと。
いつも 休みの日しか掃除しないんですけど まず 10分くらい 窓をあけて掃除をして。

いい言葉の書いてある本を読んで、きれいな写真や 絵本をしばし眺めます。

そして 今日一日 どのように過ごそうか 考えます。

<~冬のRock'n★ Rose~黒のファー使いが ポイントです♪>
abara1


早起きしようと思うと 前の晩 晩酌も早めに切り上げて パソコン時間は 最小限にし、ベッドに入る気になります。

そして いつもは 寝る直前なのに 心ゆくまで 食べちゃうんですが^^;  晩酌の時間も少なめだから 食べるのも これくらいにしておこうと セーブがかかります。

前の日に 翌日着る洋服の準備なんかもしちゃったりして、私じゃないみたい(笑)。

って 良いことばっかり 書いてますが、まあ まだ 二日間ですからね(笑)。でも 続いているうちに 口に出しちゃった方が 続く気がして。

(起毛素材のベースに かわいい毛糸を巻き付けて)
wata2

今日は お昼からの出勤なんですが 早くに店にきて、アトリエで、冬のサンプルアレンジ作りをして、今 ブログを書いています。

なんか いい感じです。

<あったか毛糸のモコモコ♪アレンジ>
wata1


kojiが 貸してくれた 「朝4時起きですべてがうまく回りだす』という本が今回の きっかけなんですが

その中に書いてあった

『時間は有限である。』ということ。

なんか どき!としたの。
毎日 15時間働いて 店との往復で2時間。これに 5-6時間寝ると、残り1-2時間しか 自由な時間がないってことなんですよ。

(店頭の作り置きアレンジ。~森の中の秋~)
morino

今まで 働いている時間 つけていないときは 月250時間くらいかなと思っていたけど 多分 300時間近く 働いていたんですね。

めまぐるしく毎日を 飛ぶように過ごすのでなく、しっかりと 挑戦しながら 歩んでいきたいなと。

(バラいっぱいの花束)
pasta-rosato


まあ 朝4時までは まだ ほど遠いですが、起きるべき時間の1時間前に起きてみようと。

とかいって、1ヶ月後、何のこと? ああ そんなこと書いてたよね^^;
なんてことのないよう がんばりまーす♪



先日 葛西 魚こころさん 8周年に お届けしたお花。
uosan1

ピンクッションには 『どこでも成功を』『豊かな心』という花言葉があります。

こちらは オーニソガラムを8本たてて♪
uosan3

uosan2




そうそう!数日前にアップしてもらった 新作のサンプルアレンジ♪
和風のアレンジや、蔓と実もの、シチューのコトコトアレンジも オーダーはいりました。

こうして よい反応がかえってくると俄然 はりきっちゃうんですよね~♪ がんばりまーす☆




フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

早起き 早寝♪

金井さん

えーと☆
実は 1週間前から 目標ができていて。
それは 早起き 早寝 なんです。
どの世界のヒトも つきぬけているヒトは ほぼ例外なく 早起き なんですよね。
朝早い時間が 集中力や 創造力もあり 宝のような時間帯なのだと。

『朝の2時間は夜の5時間分に匹敵するぐらい仕事の処理能力が高い時間帯』なんですって!



いろんなヒトの本に そう書かれていて 何度も 決心しては すぐくじけています。
が 今回は kojiと私と 二人で 決心しました。


よーし!と 思って、起きた時間と 勤務時間をつけはじめました。

店を12年やってきて 勤務時間をつけたのは 初めて なんですが、、ここ1週間の平均は 一日 14、5時間でした。。^^;

今日は 21時には 仕事は一段落。お 早いぞ。カノシェ通信の記事、まだできてないから これから やろうかな と 思ったけど、考えてみたら 今日は 7時出勤だったので もう 14時間働いていて、、、帰ることにしました^^

そんなわけで 早く起きた日も 多いのですが、それは 仕事に行くためであって、仕事に行く前に 自分時間がとれたわけでなく。。。

う~!でも あきらめないぞ☆

明日からの1週間 少しでも 朝の宝の時間をとれるように がんばります。


そうそう、トップのダリア まごころと 次の赤いダリア 熱唱は 金井さんの。
久しぶりに会えました^^

そして 横山ばら園さんのバラにも お久しぶりに たくさん きていただいて。
やっぱり きれいでしたよ~♪
この赤いアレンジにも レッドインテューション 使わせて頂いています^^
秋モダン








フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

HPカタログアレンジ&映画のお話

和風3

(和風のサンプルアレンジ。以下 続けて3つsawako作)

ホームページ 少しずつ サンプルカタログを リニューアルしています。
今回 新たに 『和風』『誕生日』のカテゴリが 加わりました。

季節のおすすめも シチューアレンジと 蔓と実もののアレンジが 加わりました。
定番アレンジも ちょっと 今風の1 とモダン1がリニューアル。

正直、定番のカタログは 4年も一緒のままで、、m(__)mすみません。

季節のおすすめは 定期的に替えていますし、ここから 選ばれる方も多いのですが
せっかく 定番カタログもあるわけですし、リピートのお客様も多いので、少しずつリニューアルしていきたいと思います。 

こちらは 秋のモダン。
5152


ラブリーケーキ。元気で太陽のような方への贈り物。
5008


変わらず ハートも人気です。ご要望に応じて 色々なハートをお作りしています♪
chika。
5175


rie。
5028


tossy。
5140


オーダーメイドアレンジ。masami作。
5101


キュート1。黄色白系アレンジ。rie作。
5063



さて、先日は This is it!をkojiと観に行ってきました。
もともと すみません 私 全く 興味はなかったのですが、aimi先生が ブログで絶賛していたところに、kojiが 観に行きたいな~ と言うので みてみようかなと。



。。。良かったです!!! やっぱり ほんとに 本物で、すごい オーラを感じました。絶対的な存在感 唯一で、、
それでいて シャイで 謙虚なところが すごいな。。と。


若い子たちも 見終わった後 『ヤバい まじヤバい』と いっていました。

多分 ほんとにすごい とか カッコいい!とか そういうことだと 思うんですが^^。



映画館で観る映画は 数年ぶりでした^^;。新宿のピカデリー。とてもきれいにリニューアルされていて 快適でしたよ。



そして、映画づいちゃった私は これから また 映画にいってきます☆

『パイレーツ ロック』♪

kojiには 『布袋さんが ブログで紹介してたんでしょ』と。はい ズバリそうです。

行ってきまーす!^^/



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 302 303 304 324 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.