花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

秋の夜♪

ダリア

(続けて3つ。toshi作)

こんにちは!いいお天気ですね^^
昨晩は とっても星がきれいで 夜空を見上げながら 駅から 家まで てくてく帰りました。

誰もいない夜 空をみながら 歩いていると なんだか ほんとは 空を飛べるんじゃないか って
そんな風に思うことありませんか? 小さい頃 よく見た空を飛ぶ夢。それも 飛べているのは いつも夜だった。
としアース

そんなことを考えながら歩く道、夜くらいながらも よそのお家の 紅葉した南天、青いながらもたわわになったみかん(の仲間)、
季節はずれに一人咲いちゃった小さな白いくちなし、、、秋を感じながら 帰ってきました。

我が家の玄関の手前には、、今年の夏~秋  私の気持ちを最も つかんではなさなかった『夕顔』。
(布袋さんと はる くらいかもしれません 笑)
彼女は 2週間前くらいから 急に葉をおとしはじめ、、ただ つぼみは 小さいながら まだいくつもあったんです。そして 昨日 ようやく咲かせてくれるかな?と思ったら、、やはり 寒さでしょうか。 咲ききれなかったようです。。

ありがとう。 また 来年、、!
tosikiiro

今日はお休み。紅葉、、、みにいきたいけれど 六義園なども まだ 色づきはじめ のようで。
11月下旬から 12月上旬が 見頃のようですね。

今日は ちょっと 行ってみたいところがあるので 午後から 出かけます♪

(ふたつ。chika作)
chikaaka


そうそう 私 来週は カノシェ開店以来 初めて!の 海外旅行です。、、といっても お近くの韓国ですけれど、楽しみ!!生徒さんが誘ってくれて♪4人ででかけてきます。
chi-reoni


私は 海外は、、幼稚園のときに 父親の仕事で マレーシアへ1年。
その後は 新婚旅行のニュージーランドと 店を開店前に 家族で出かけた ハワイ旅行くらいで。

(続けて4つ。ayumi)
ayu-kiiro

これからは 一年に1回くらい、旅行にいけるよう予定をたててみようかな♪
お友達花屋さんも 毎年フランスに行ったりしてるしな~。きっと 行くと また行きたくなるんでしょうね。
ayumi

とっしも 今年の秋のハワイ。帰ってきたら また行きたい!スタッフ旅行、毎月 つみたてにして、ハワイにしましょう なんて 言っていたしね♪
白グリーン

今までは お正月3が日以外は 連休とって 2日でしたからね。ほんと一泊2日が せいぜいでしたが、スタッフさんも みんなチカラつけてくれているので そろそろ 思いきって♪と 思っています。^^/
花遊び


ではでは 本日、お休みへ 突入します!
また♪


最後は続けて3つ。rie作。
ブラックテ
あっぱれ
siro-rie

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

商売繁盛!アレンジメント

uosan

竜田姫のヒット♪に気をよくして 傘シリーズ増やそうかと。
トップは 大好きな魚こころさんの9周年のお祝いに常連さんたちからのオーダーでお届けしたお花。
これこのまま カタログサンプルにさせていただこうと思っています♪
和のお店のオープンや 周年記念のお祝いに、アレンジに、スタンドに、いいと思いませんか?*^^*

週末魚こころさんに飲みにいったら お客様が この傘アレンジの写真撮ってもいいですか?と 言われたと^^ は~い♪まだ ホームページにはアップしていませんが 傘は用意してありますので、ご注文 承りますよ~^^

今日は 久々に sawako特集です。、、、
これは ちょっと前に同じく 魚こころさんにお届けした 秋の壁掛け。
実りの秋です。
uosankabe


次のふたつは 叔父叔母からのオーダー。週末お届けしました。
プリザーブドとアートフラワーをミックスした豪華なリースです。
siro-
aka


こちらも週末お届けした常連様からのオーダー。気に入って頂けて良かったです^^
開店のお祝いに♪
珊瑚


昨日のお休みは とっても よかった^^
叔母の草月展も刺激的だったし、半年ぶりくらいに お洋服も気に入ったものにいくつか出会い、あたらしくなった日本橋丸善さんでは びびびび!くる本にたくさん出会い、、

さて その本でも 読もうかな。

ではでは!

フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お・せ・ん・べ焼けたかな?

まさみキュート
(masami作)

こんばんは^^
前回は 病み気味のダイアリー シツレイしました^^
各方面? ご心配おかけしまして ゴメンナサイ。そして ありがとうございます。

かよこキュート
(kayoko作)

あの夜、いつもの魚こころさんへ 元気になるために 自転車こぎこぎ でもなんだか 涙もでてきちゃう感じだったのですが そんなとき いつもさっと 声をかけてくれる花屋さん友達から 電話^^あったかい声。。♪

ありがとうです。一気に 元気度あがりました*^^*

魚こころさんでは 大将が さりげなく優しいしね。

(toshi作)
とっしハート

日曜は 嬉しいメールも多く、そういう日は 仕事で遅くなっても 心はツカレマセン。

そうそう!今日 いつものセブンイレブンで 亀田製菓の 芳醇チーズうす焼きって おせんべ 100円くらい?の買ってみたんだけど、これ めっちゃ美味しい。おつまみに とてもイイ。

( ayumi作)
かえる

私 おせんべ大好きで 基本的には お醤油で がりがり堅いのが好き。
だから げんこつとか好きなんです。

とっし竜田

(toshiの竜田姫)
高校生の頃は 石焼き っていったかな。やっぱりコンビニのまあるいおせんべの一袋。
あれ 一日で 全部食べてたから、、、だから クイーンサイズコーナーでしか 洋服買えない高校生だったんでしょうね(笑)

カヨコ竜田

(kayokoさんの竜田姫)
ああ、小学生の頃は まあるいおせんべいを がりがり 前歯で噛みながら ハート型にしたり、長靴型にしたり してたっけ。お行儀わるいな^^;

ああ、うちの実家は 西荻窪なんですが 私が住んでいた頃は 手焼きのおせんべいやさんがあって、
よく良い香りがしていて 時々買っていました。

とっし りんご

(toshi作。キュート3 ピンク系アレンジ)
私が おせんべとしては 邪道だと思うのは 砂糖付き、サラダ焼き、ごま付き、なんですが、、
この前 いろんなおせんべが入っている箱の中から
とっしが どれがいいですか?っていうから お砂糖以外!って答えたんです。

そしたら とっしも あゆみちゃんも お砂糖付きが好きだと。。。
(ayumi作)
ダリアあゆみ

好みって色々ですね。


って、花の話と全く関係ないけど。。

(chika作)
ち 

今日は お休みなさい♪

って 最後は目も覚めるような junさんアレンジをどうぞ!
月曜からまた みなさん がんばりましょう!
じゅん
シンビ










フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

静寂の休日

きのこ
(ayumi作。きのこの山から 秋のお便り)
少しずつ リハビリ回復中の休日sawakoです。

今週は ちょっとキツカッタ。。。
&昨日は いろいろなことが起こりすぎて 心とカラダが悲鳴をあげていました。

せっかく とっしが 魔法の言葉『ユウガオサイタ!』って 言ってくれたのに
『最近咲いてないの!』と^^; あ~あ。 ゴメン とっし。
(小さな蕾みはいっぱいあるんだけどね)
ち 栗
(chika作。きのこの山)
:::::::::::::::::::

昨日の夜9時すぎは 誰に何を話しかけられても 心に はいっていかない状態でした。
おなかいっぱいで お米一粒も食べれないような そんな心。

お願い もう誰も 私に 何か話しかけないで、、^^;

こ
(koji作)
::::::::::::::::::::::::

先日 岡山にいる 友達であり 在宅で 経理の仕事もしてくれている junkoさん(じゅん、なんだけどな~、junさんと一緒だから ヤヤコシイ^^;)
久々の『トーキョーステイ(jun語)』で ちらりと カノシェに寄ってくれました。

『働き過ぎだよ~ 夜2時とか 3時とか。そのうちこのひと ばったり倒れるんじゃなかろうか って思うよ あはは~^^』と、彼女特有の 明るい笑顔で 心配してくれていました。

::::::::::::::::::::
こんなときはね いつもの処方箋 『言葉』です。

山下景子さんの 美人の日本語。 こういうとき いつも開きます。

明日 10月24日の言葉は
『静寂~しじま~』

とてもいいので そのまま 転記しますね。

:::::::::::::
「声にならない言葉にも」

口を閉じて黙っていること、 または、物音ひとつしない静けさのことで、『縮める~しじめる』という、口を縮めて小さくするという言葉が変化したものです。

しじまは、さまざまな漢字が当てられています。

『寂寞』『静謐』『無言』『沈黙』、、、、、。

静けさの中で耳をすます時、いろんな言葉を感じませんか。静寂の中にこそ言葉が溢れているのです。

音楽でいえば、休符です。休符は、お休みではなく大切な音符。すばらしい演奏家は、音符だけでなく、休符も美しく演奏します。

そして、文章でいえば、行間。

静寂の中に溢れている、声にならなかった言葉に、いつも耳をすましていたいですね。

:::::::::::::::::::::

今日は 心とカラダを休める 静寂の休日。

いつも通り『言葉』の処方箋をもらうと 無音から 音楽を静かにオンします。

今日は村治沙織さん。  私のまわりを 心地よい音符たちが 遠巻きに 流れています。

ああ、そう。カタログの和風の中にも 『静寂』があります。
あのアレンジは 花と花の間に流れる静かな風 を感じてほしいな、、と 思って作りました。


竜田姫。思いの他、人気です。
ふたつ。私作。
竜田姫2


下に映る 紅葉の影、、
竜田姫


舞妓さんアレンジを作りたいと 取り寄せた何種類かの 小さな傘。
この紅葉柄は、舞妓さんには合わないけど なんか この傘をいかしたアレンジを作りたいな、、と思ったとき
思い出したのが やはり 前述の 山下景子さんの本の中にあった
『竜田姫。平城京の西には 立田山がありました。そこに住んでいる竜田姫は、染色と織物が得意なのだそうです。錦織りなす野や 山のみごとな色彩は、竜田姫のしわざ というわけです。』


そして 心に流れてきた百人一首の


『このたびは幣もとりあへず手向山もみぢの錦神のまにまに』

言葉とともに 心に秋の野山を思い浮かべ、お花を挿しています。

(Love earth.私作)
ラブアース





今日は とっしのお花友達が 日比谷公園のガーデンショーに出品しているといってたので
行こうかな と思っていたけど リハビリ度 今65%くらいだからな。。
やめておきます。来週の休みに行けるといいけど。

来週は 展示会の翌日で ばったんかな? 夜は 布袋さんのライブだし♪

ま とりあえず 今日は このまま ゆったりして。
夜は あそこへ行って♪ リハビリ度あげて
明日~ 展示会まで ガンバリマス^^/




フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 291 292 293 335 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.