花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

スタッフミーティング

35923

(まゆみ作)


月に1回 スタッフミーティングをしています。
朝営業前と 営業終了後 2チームにわけて。

今月は 下記のテーマを 話し合いました。
☆新しいスタッフさんが来た場合に なるべく早く 実力をつけてもらうためには?
そのために どういうことを店の仕組みの中に組み込んでいけばいいか。

とともに あらためて 各仕事の時間や やりかたの振り返り。

☆来年一年間の行事担当決め

☆来年の月イチレッスンのテーマ

☆冬のおすすめアレンジ&花束の テーマ


(ちか作。)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA         -2


テーマに対する 意見の内容や 意見の述べ方
各スタッフさんの 普段の姿勢や こころざし、人となりにも 触れる いい機会です。


しっかりと ひとの意見に 心を傾けていますか?^^

きちんと 質問の意味を理解して 自分の考えを 伝えることができていますか?


(3公演同時上演にお送りしたお花。りえ作。)

36114A
36114C
36114B

ネコさんがお好きな方に♪いつもの贈り主様から。



もう あと 今年も 2ヶ月。
ミーティングの結果を しっかりと 現場に組み込みながら また 1歩1歩 みんなで がんばっていきます♪








LOVE×LOVE de chu!

りえ作。
36180

ハルカ作。
36112



CUTE ♪CUTE BIRTHDAY

あゆみ作。
36271



さや作。
36143

ハルカ作。
36065


マカロン さや作。

36076



和傘入り さや作。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA         -2



ラブリーな花束は、、、なんと ジュン作^^
35997





::::::::::::::::::::

フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ






★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お届けのギフトたち♪

36110

いつものお客様から 真っ赤な 情熱的でダークな♡を との ご要望でした。 さや作。


しばらく ギフト ご紹介してませんでしたね♪

今日は 季節のおすすめから ピックアップ。



灯火楽しむ。

様

マユミ作。



あゆみ作。

36192



実もの溢れる森便り



さや作。

36218



あゆみ作。

36118



ハリネズミくんの山遊び♪



ちか作。

36206



ハルカ作。

36142




色づく山の秋便り。ジュン作。

36130




マジカル☆ハロウィン。あゆみ作。

36087



ブラック☆シャドウ。さや作。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA




今夜は めずらしく スガシカオさん たくさん、、聴きました、、、♪♪




フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ










★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

秋のアレンジメントたち。

写真

りえ作、花遊び。

左側の 大きな ピンクは 飛騨のマム。本当に きれいです♪



ハルカ作。お近くの東京女子医大へ お届け。

36025

コスモスは ローズボンボン。八重咲きで かわいい♪



あゆみ作。

35917

最近また あゆみちゃんへの 喜びの声 続いています^^

彩りの秋風。

1013様

ピンクの実ものは シンフォリカルフォス。今の時期だけしか 会えませんよ^^
35972

人気のカタログのCUTE CUTEバースデイ。↑ですが、リンドウや シンフォリカルフォスなど 今の時期ならではの お花たちが 入っています。




さや作。

1005様

これは ネリネが 効いています♪


ジュン作。

35607

定番の華やか2 も 黄色のケイトウや オレンジのケイトウで 秋らしく♪

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちょっと おしゃべりしたいこと あったのですが 時間がなかったわ~^^ また 今度!


近づく台風。今年は 本当に 台風多いですね。 どうか 被害少なく それてくれますように。。!



フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ







★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

曙橋。

35705

ジュン作。続けて。



35938
35991



和傘入りも 根強い人気です。これからの時期は 紅葉 いいですよね。

35855



3年前に 季節のおすすめで 竜田姫~秋を染めし紅葉の錦~  というタイトルで 出していました。

これは あゆみちゃんが その頃作ったもの。

11434


和傘入りは 今は 定番のカテゴリとして 常時 ありますので ご興味のある方は サイトをご覧くださいね。




ハルカ作。

35986
35967



さや作。

35824

早くも 10月のベアは 10日に入ったご注文で 売り切れとなりました。

毎月 23日頃に売り切れていたのですが 今回は 早かったですね。

11月、12月 の ベアを 贈られたい方は お早めに ご予約ください。

12月は 仕入れ先の在庫が少なく もとの在庫も少なめです。



気温がおちてきて 彩りの秋風や ハリネズミくんの山遊びなど 秋らしいアレンジのご注文も増えてきました。

日本人って 本当に 季節とか 気温とかに 敏感だな~ って いつも感じます。

店頭で 鉢植えを 植え直そうかなと 思う方も増えてきたようです。

今日いらしたお客様 近くにお友達が引っ越してきたので そのお手伝いに。そこへ持って行く鉢植えをまゆみちゃんと相談しながら。
ハッピーベリー(真珠の木)や ガーベラの鉢植えを。

新居で 運気アップしそうですね*^^*

そして 曙橋を いい街ですね と。

そうなんです。市ヶ谷 と 新宿三丁目といったメジャーな街にはさまれた マイナーな駅。
しっかりと人が住んで生活している街でもあり、新宿にも近くて とても 便利。

私たちも 店を出すときに 初めて 曙橋 知ったんですよね。

当時 フジテレビが 移転したばかりで 空き店舗もめだち 保証金なども 何分の1かに下がった頃ででした。

私たちは ◯百万円の保証金でしたが バブル時入居した1階下の珈琲店は たしか 
2000万越えの保証金だったと。
でもフジテレビがいて 毎日 お昼時は 商店街を渡るのもたいへんな位の賑わいだったとか。

今は 地に足ついた街だと思います。

この曙橋で 住んでいたり、勤めていらっしゃるお客様に
カノシェは 本当にお世話になって育ってきました。
これからも 街に愛される存在でいられるよう ガンバッテマイリマス!

35872






フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ












★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 221 222 223 337 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.