花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

未分類

ギフトの受付のご連絡

日本各地 心しめつけられるような被害、、、 心よりお見舞い申し上げます。

:::::::::::::::::::::::::::::::::
只今、地震の影響により宅配便の日時指定ができません。


ヤマト運輸さんが復旧するまでの間に限り
カノシェより配達できない地域は、お届け先近くのお花屋さん
へ手配させて頂きます。

※お届け先近くに加盟店がない場合はお届けできない
事もあります。(その場合は折り返しご連絡致します。) 

※ヤマト運輸さんの復旧を待ってカノシェからお届け希望の場合は
「ご要望」欄へご記入ください

※スタンド花は通常通りご注文承ります。


また すでにお受けしているお花の対応については お電話かメールにて 個別に
ご連絡を差し上げています。


::::::::::::::::::::::::::::::::::
今日 土曜は 近くの女子医大の卒業式。毎年 多くのお花束のご予約があります。
昨日の時点では 中止の確認ができず ◯十個の花束を みなで 遅くまで お作りしました。
、、が 卒業式も延期。

その他も お作りしたものの 催事が中止 などで 多くのキャンセルがありました。
また 昨日発送した本日到着のものに関しましては 個別にご連絡をしております。

::::::::::::::::::::::::::::::::

昨晩は ほとんどのスタッフさんが 交通事情で 帰宅することができませんでした。
かろうじて 終電で 近くまで帰れたスタッフさんは 2人。30分で着くところ 1時間以上かかり
あまりの人で 電車 といえないような状態だったそうです。
また そこから 自宅まで 相当時間かけて 午前3時前に家に着いたと連絡がありました。

残りの 私たち夫婦を含む 6人は 近くに住む生徒さんの自宅にお世話になりました。
おかげさまで 暖もとれ 朝は きれいなお庭の見えるお部屋で 美味しいおにぎり、パン、コーヒーまで ご用意いただいて 本当に いたれりつくせりで、、、心から 感謝しています。

また じゅんさんは 近隣在住なのですが 西新宿にお届けするお花の配達で渋滞にはまり、おそらく 7時間くらい かえって来れなかったと思います。途中ガス欠になり ガソリンスタンドで 給油するのにも 2時間。。。
本当に おつかれさまでした。

実家の70を超えた父も出先の半蔵門から 杉並まで 歩いて帰ったそうです。

スタッフさんのご両親も 避難先から 帰宅したのは午前2時を過ぎていたと、、
でも ご無事で 本当に何よりです。

:::::::::::::::::::::
初めての出来事で どう対応すべきなのか みなで 話し合って決めました。
頭がまわらない私で 自分がいやになりそうでしたが
みな意見を出してくれて カノシェとして 最善と思われる方法を お客様にご提案させていただいています。
至らぬ点もあるかと存じますが どうぞ よろしくお願い致します。


フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

本日の部屋の花♪ と スタッフ募集中♪

toruko-tubomi

今日はお休み。ここ2日寝不足だったので 思うがまま眠って 起きると もう お昼前^^;。
ゆっくり お母さんと 遊びにきていた叔母と ごはんたべて 部屋を掃除しかけると 昨日持って帰って来て ぽんといけただけの花が気になる。

掃除そっちのけで いけなおして あまりのきれいさに 場所をかえて 写真撮影タイム(笑)
トップは トルコキキョウ アンバーダブルマロン。ふりふりの花の蕾みは こんなグリーン。
ぐっとつまったふりふりに なんともいえない神秘と もの言わぬチカラを感じる。
toruko


ラナンキュラスのエスピノホワイト。
esu


こちらは鶴の雪。雪という名前ですが かなりクリーム&グリーンがかった白です。
turuno

週末の店には ブライダル用の仕入れで ラナンキュラスがたくさん。他にもビガーホワイトという白が入りました。

桜小町。この名前をつけたひとに 会いたい。サクラコマチ。
sakurakomati

小さな桜型のお花にひらく前は やっぱり くる くるり。くるりん ぱ!とひらくのでしょう。

うちでは初めて入荷したスプレーバラ いおり。なんともいえない紅茶色。
いおり

ポイントは チョコレートコスモス『長崎ショコラ』

花器は 一番のお気に入り。代官山で働いていたときのヴィンテージショップ アンティークロージアムで購入。似た形の花器があと3つありますが この花器が いちばん 決まります^^
zantai


そして 今日3回目のリピート。オリジナルラブさん。
身体が相当 リラックスしてます。

さて 掃除を続けましょう^^

みなさんも よい日曜を!
::::::::::::::::::::::::::::
あ、そうだ。求人開始しました。
一年半ほど落ち着いていたスタッフさんですが 家庭の事情で動きがあったりで 2月にさやかちゃんにきてもらったばかりですが、今度はハッピー話♪があったりで
詳しくは こちらカノシェスタッフ募集中♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

初めての動画アップ♪

初めて you tube にアップ してみました♪
えーと、横向きですけど^^; 直せませんけど^^; 首を横にして見て下さい(笑)
かーいい(笑)サワコの声付きです^^;

撮影してから アップするまでに 2-3日たっちゃったので、もう ドラマは 始まってますけどね。
&ミモザアカシアは このあと 早生で 花付きのも入荷しました。
&ちかの popのせいか この時期なのに サクラ よく売れています。
他のお花やさんも ぜひ お試しあれ♪
 

そして 前回言ってた お汁粉の動画も BGMにかえられました。
浅草の舟和のお汁粉だよ。


ははは^^; しつれいいたしました~。

りえちゃんの ハズカシスギル~という声がきこえるようだわ(笑)

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

2011年!

SHIRORIP

あけまして おめでとうございます!

2011年も よろしくお願い致します♪

さて 年始は いつも 今年の目標を綴っています。

ここ数年、カノシェは 伸び続けています。
そして 仕事の増加に伴って スタッフさんも増え、、
それが 2009年は バランスがとれていなかった。
売上はすごく伸びたのに 収支のバランスがわるかったのです。


それに気付いた2010年の年明け。
2009年のままでは 2010年は 乗り切れない状況でした。

一部仕事のやり方をかえたり シェイプしたり 私たち二人も休みをへらしたり、
スタッフみんなにも しっかりと 原価や時間に対する意識を再認識してもらったり、、

kojiの舵取りと スタッフみんなの心からの協力により 立ち直り、早かったですね。。
半年後には しっかりとした航路に乗り、進み続けています。

後半は kojiと私も 早番、遅番とにわかれ 長時間勤務にならないよう 仕組みをかえました。

2009年の12月は 330時間働いたと 書いてありました。2010年の12月は 何時間かみてこなかったけど、11月は 260時間と かなり これまでに較べたら 勤務時間、短くなりました。

事務のじゅんこさんに続き、ゆみこさんが きてくれたおかげでもあります。
事務にかかる時間が 相当減少しました。

去年の目標は これ↓ でした。

:::::::::::::::::::::::
☆なんとか まず 勤務時間を短縮しつつ 同じ収益をあげること。
☆次に 勤務時間を短縮しつつ、収入もアップすること。
☆koji&sawakoがいなくてもきちんと回り かつ 喜んでもらえるお店にすること。

を 目指したいと 思います。

:::::::::::::::::::::::::
これは かなり 実現しつつあります。
私たち二人、休みは 一昨年より減らして 月6日が標準ですが 一日の時間がへり、かつ 店の収支は健全です。

また 私たち二人が 3日ほど いない時がありましたが きちんと 店は回りました。

また 店とネットをあわせた売上は 2010年は 前年比 130%以上。これを前年と同じスタッフ数で しかも勤務時間を短縮して 実現しました。

あ、それと 2010年の1月に株式会社化しました。ブログでは ご紹介していなかったと思います。一年遅れで ご報告。
 
(ちかが作ってくれたんです♪元旦 つかわせてもらってるよ~♪)
CHIKAHASI


と 前置きが長くなりましたが
今年の目標は
☆余裕のあるリズム作り 追われるのではない いつも リードして 余裕をもつ。
 →店 りえちゃんが 去年末作成してくれた 年間スケジュールに沿って 計画性をもって 早め早めの体制作り
 →プライベート  旅行の予定や 誰かと会う予定など 早めにたてて 準備をすすめる

私の人生 ほとんど 今!今と ほんの少し先だけをみて いつでも全力疾走 で きましたからね。
あーだこーだ考えてるより やっちゃえ!型で(笑) 思いついたらすぐ実行。


ま、それはそれで そんな自分も好きですが、 ちょっと 余裕をもってやることで よりよい結果、より素敵な内容になったりもするよね って ちょっと実感することもあり 特にお店の方は 大所帯にもなってきましたので ぜひとも 計画的に すすめていきたいと思います。

☆花屋以外の自分の充実☆
読み返すと 2008年あたりは ほんとに仕事に全力以上に投球しすぎていて 休みの日は動けない状態だったようです。去年 2010年は 休みの日もかなり 元気で でも 何したらいい?という感じのお休みもあり。

今年は 上の目標と重なりますが 前もって 誰かと会う予約をしたり♪舞台などの予約をしたり♪しようと思い、1月は 早速 会社時代のお友達と会う約束をしました。 夏頃、計画するね!と 自分で言っておきながらそのままだったんですけど^^;

あとは とっしが ほんんんっとにおもしろいんです!って 教えてくれた『がーまるちょば』ってパントマイムの方の公演を予約しましたので 1月後半 サンシャイン劇場へ観に行きます。

2月1日は 布袋さんの30周年&お誕生日ライブだし☆

そして 元旦の今日、新しい趣味を始めるべく 絵画教室の体験レッスンに申し込みました♪
行ってみて どうなるかわかりませんが 一応 今のところ 月2回で やってみたいな と思っています。

☆AIFDの受験☆
わーお 書いちゃった(笑) アメリカのお花の資格なんですが これを受けにいくつもりです。
7月初旬にサンフランシスコであります。アイミ先生にみていただきながら がんばります。
かなり 自分としては 大きなチャレンジです。




もちろん 『自分達がワクワクしながら お客様にもワクワクしてもらいたい 喜んでもらいたい』という永遠のテーマはかわりません。

2011年も 花屋も プライベートも充実した楽しい年にしたいと思います。

(なおこさんからいただいた なんと獺祭(だっさい)  発泡にごり酒 。日本酒のスパークリング。めでたい感も上々だったし おっっいしかったです!なおこさん ありがとう!!)
DASSAI-


フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 58 59 60 72 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.