花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

カノシェの気持ち

あらためて 今日 思う。

カノシェを 訪れて下さるお客さまがいる

声をかけてくれるお客さまがいる


美しい花を育ててくれるひとたちがいる


育てられた花を 私たちへ 繋いでくれるひとがいる


舵をとり カノシェにお仕事を運んでくれる 店主がいる

笑顔でがんばってくれるスタッフさんがいる


すべてに ありがとう  と 心から


感謝以外の気持ちは 生まれるべくもない


こうして 花に携わる仕事をしていられるのは  全てのひとたちのおかげです



ありがとうの 気持ちをこめて



みなさんに喜んで頂けるように


きれいに育てられた花たちが 輝いて 誰かのもとに 届くように


心をこめて 

日々 一心に


毎日を。





*^^*、、ととと。今日も ありがたき お仕事たくさん☆  
嬉しいコメントのお返事は 明日 しますね~♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

花贈りで 大切なこと

aki-amunesia

とても美しい!個人的にも好きな雰囲気のアレンジです。aki作。HPの秋のおすすめのサンプルとしても掲載しました。
バラは アムネシアとジプシーキュリオサ。

花贈りは、まず 用途があって その場にふさわしいこと。そして、お客様のイメージや要望。
お客様のご要望が、その場にそぐわない場合や、指定の花が季節的に品質が安定していないなど、おすすめでない場合は、事前にそれをお伝えします。

そして、いい品質の新鮮なお花をつかって 花の美しさをいかして 束ねたり、挿したり。

いいお花を使うとやっぱり、できあがりのオーラが違います。
いい花で 作ると『決まり』ます。

少し前にrieちゃんが作った花束。室井さんのカラーや、花プランさんのバラを入れた美しい花束で、そのときウエディングの打ち合わせをしていたカップルさんも、あの花束、きれい、、、!とおっしゃってくださったものです。差し上げた先の方は たくさん花束をいただいたのだけれど、rieちゃんの作った花束だけを自宅に持ち帰ったのだと。

ただ、一方、ある程度 本数やボリュームが欲しい場合もありますよね。その日だけのパーティで、咲いているものがいいこともあるし、お花がいっぱい!!っていうのが求められる場もある。
だからこそ、色々なお花が それぞれの登場場面があるわけですよね。

続いて バラメインの花束を3つ。
これも アムネシアとオークランド。sawako作。
amuensia


これもふっくら オークランド。これ、私作かと思ったけど、、もしかしたら、kayokoさんだったかも☆うん、、kayokoさんかな?
o-kuland


アップルティは、見頃になりかけの美しさ。香りもいいのよ。
appletea


こちらは yoko作。
aka

バラは 赤のグランデアモーレと、チェリーブランディ。シックなアンスリュームと草花園さんのひまわりプラドレッド。
すごく素敵だったんだけど、写真がちょっと惜しいですね。これは 携帯で撮ったものなんだけど、『赤』ってぶれやすいし、むずかしいんですよね。
トップの秋ちゃんのアレンジも 携帯で撮ったものだけど、きれいに撮れてるでしょ。



もちろん、デジカメの方が きれいに撮れることも多いのだけれど、携帯でも ちょっと工夫すれば、かなりきれいに撮れます。シャッター後も 少し動かないくらいの気持ちと、ほどよい『光』でしょうか。

それにしても『赤』と『紫』は 撮影むずかしいかな。デジカメで、暗いものをしまって写すことができるよう露出を調整して撮るのが よいのでしょうね。


さて 続いては 百合のアレンジを。
これもyoko作。アパレル会社の移転お祝いに。
yuri-yoko


rie作。
rie-yuri


chika作。
chika-yuri






花贈りで大切なのは 最初にも書いた

『用途があって その場にふさわしいこと。そして、お客様のイメージや要望。』
『いい品質の新鮮なお花をつかって 花の美しさをいかして 束ねたり、挿したり』

もちろん、数あるお花屋さんの中から うちに声をかけてくれたのだから、どことなく カノシェらしさを感じてもらえる花でありたいし、作ったスタッフさんの『らしさ』も どこかにふっと顔をのぞかせられれば いいなあと思っています。

スタッフさんも もともと 得意なお花の雰囲気、本人が好きな花の傾向はありますし、ブログに掲載しているお花が、とてもきれいにできていても、そのヒトらしい!お花では ないこともあると思います。

苦手なもの、苦手な花は なくし、いろいろな場で、常に前向きに、お客様へ喜んでいただけることを念頭に、チャレンジし、経験を摘むこと。そして、ひきだしを増やす。
お客様に喜んでいただくためには、限られた情報の中から『想像する力』も必要だし、お客様から、情報を『汲み上げる工夫』も必要。

そして、できれば 希望や想像よりも 喜んでもらえる花をお届けしたい 
そう思っています。

カノシェらしさ、そのヒトらしさは 花贈りの中で、大切なことの順番としては、あとの方だと思っています。
でも、腕があがっていくと、きっと どんな花を作っても、そのヒトらしさの垣間見える花が 挿せるようになるのではないかなあ?、、と 師匠の花を見たりすると そう思います。

さあ、精進!精進!







スタッフさん募集中♪

応援 ポチ!よろしくね~☆
にほんブログ村 花ブログランキング



お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング



★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

本日は。。。

ダリア

(開店お祝い。aki作)

木曜は、なぜか いつも 店売りは ぱっとしない日が多いのです。それで、スタッフさんも少なめで いつもは 3人体制。でも今週は 他の日が忙しいため、今日は rieちゃんと私のみ。

お店の方は、雨だったりしたのもあり、例外にもれず、、だったんですが、宅配や スタンドは いつもの通りあり、私も 札を作ったり、明日の仕入れの集計をしたり、rieちゃんも スタンド作りや、配達や、いつもできないところの整理をしてくれたり、、あっと言う間に 時間は過ぎ。

(kayoko作)
黄色オレンジ


いつもは、みんなに仕事を割り振ると、各自時間内に担当の仕事をするので、いっぱいいっぱいで、なかなか、プラスアルファの仕事に手がまわりません。

プラスアルファの仕事とは、お客様に向けてのPOPだったり、作り置きのアレンジや花束だったり、、そして、掃除や整理整頓の時間。

今度少し スタッフさんも プラスになるので、なんとか 各自が そのプラスαに使える時間を 一日30分でも 生み出せたら、また ぐっと よくなっちゃうな~♪ と 思っています。

お店は、あんまり 余裕があって、みんながのんびり、、じゃ いけないけど、あんまり余裕がないのもよくないの。余裕をもって、お客様をお出迎えしたいし、余裕があってこそ、前進できるのだから。

(kayoko作)
ピンクカラー


お店もね、近々、店頭の什器や 店内も一部 改装します。アトリエにも看板がつきます。
店内には、一足先に ちょっといい感じのテーブルが届きました*^^*

もう、今日で 11年経ったからね。
去年の10周年では、ちょっと 投資して、ウェブサイトを新しくしたのね。
今回の11周年は、少し お店がきれいになる年です。

備品がきれいになるのと 同時に お掃除時間も少しとっていけたらなあ☆と思っています*^^*
さて、12年目も がんばっちゃいますよ♪
ますます 楽しいカノシェでGO!なのだ*^^*
スタッフのみなみなさま♪よろしく!でーす!

(sawako作。開店お祝い)
okazakisan2



スタッフさん募集中♪

応援 ポチ!よろしくね~☆
にほんブログ村 花ブログランキング




お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング



★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

ケイトウさんたち 

ポンペイ

今、けいとうが キレイです。
夏の間は、見るなり『アツい!』『あつくるしい』なんて言われちゃって かわいそうでしたが、それでも私は真っ赤なケイトウには『燃えよ!夏!』なんて プライスカードに書いていましたよ^^

ケイトウ、鶏頭、、。鶏の とさかみたいだからが 由来なのでしょう。
トップのケイトウの品種は ボンペイオレンジ。オレンジってったって、ピンクみたいだけど、微妙にいい大人色です。

これは 久留米ケイトウ。ばしっとしっかりしてて、120-170円くらい。お手頃よ^^
けいとうオレンジ

スタンド花にも、ブーケタイプの花束にも 活躍☆今日、オレンジは いっぱい使っちゃったわ♪

とんがったこの子も ケイトウ。ローズベリーパフェ。かわいい名前がついています。
パフェ


そして、葉げいとう!さわやかできれい~!!ちょっとお値段は高めですが、すてきだわん♪
はげいとう


鉢植えでも ちいさなセロシアタイプ、入荷しています。
鉢植えけいとう


ぐっと 秋の気配の今日この頃、 ケイトウも よいんじゃないかしら?*^^*




『こぼれ話』

とあるお客様『こちらのお店、もう10年くらいになりますか?私、10年前頃 ここに住んでいて、よくあなたに花束を作ってもらったんですよ。また最近戻って来たんです^^』。

また別の方。
『以前は 母がこちらに住んでいて 母のためのお花を買いに寄っていたんですが、今度は 自分がこちらに引っ越して来たので、また、よろしくお願いします』と言って 毎週きてくださるようになった方。

昔 写真の現像の取り次ぎをカノシェでしていたときのお客様。曙橋から、その後、海外や九州、とあちこちに転勤なさっているようですが、東京にきたときに、お土産をもって現れてくださる方。

やはり 曙橋から 遠くへ引っ越された方で、ネットでお花を注文しようと いろいろ探していたら、うちとWEB上で再会し、懐かしくなって ご注文下さった方。。

みんなそれぞれの人生があって、縁はつながったり 離れたり 細く繋がり続けたり、、、。
離れてしまうことは さみしいけれど 仕方のないこと。


でも、ああ、こうして、繋がっていけるご縁がある って ほんとうに 幸せなことだなあ。。

今朝、叔母から届いたメール。もう70歳を過ぎていますが、つい最近もサンフランシスコに行って来たとか、いつも飛び回っているパワフルな叔母です。

『~上り坂の時に丁寧な仕事をして下さい。余計な老婆心ですが、つい粗製乱造になるものです。でもそこで丁寧な仕事をしていると、もっともっと上昇!おめでとう!私も嬉しいですわ。~』

最近 ぐっと上り調子なんですよ~というような話に対しての ありがたい助言。

ほんとうに そうだと 思います。
初心を忘れず、いつも、花に対しても、誰に対しても 誠実でありつづけたい そんなことを思った今日なのでした^^











ただ今フルスタッフさん募集中♪

応援 ポチ!よろしくね~☆
にほんブログ村 花ブログランキング




お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング



★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 24 25 26 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.