花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

お花のレッスン

レッスン作品♪

きみえさん 洋なし

レッスン作品から。 作品も すっかり 秋模様です^^ 
最初は 続けて きみえさん。
きみえさん もみじ
きみえさん ツリー

kimiesan-pin


初めての おおばさんと わたらいさん。2回続けて。
ooba-san
taiken2
p2

大場さん


谷さんと 谷山さん。 久しぶりに もう一度 ラウンドがやりたいと。
谷さん3
谷山さん3


ゆきのさん。
ゆきのさん


よしみつさん。月いちレッスン。
よしみつさん


いじちさん。
いじちさん かぼちゃ
いじちさん ブーケ
いじちさん4


ひろえさん。
ひろえさんクランツ

hiroesann

hiroesann9


シャリエさん。続けてブーケ がんばっています。
シャリエさん5
シャリエさんボール
シャリエさん7


あづまさん。
ボタン

あづまさん1

あづまさん



ゆのさん
yunosan-or

ゆのさん野バラ


水野さん
みずのさん


なおみさん。
なおみさん ケロ太


岸さんも 復活です^^
kishisan

岸さん2
岸さん

ダリアのムーンワルツ♪
ムーンワルツ


さくらいさん。
さくらいさん お皿

sakuraisan6
さくらいさん


なかにしさん。
なかにしさん4
nakanishisan4



ほそぶちさん。
ほそぶちさん ダリア

hodobuchisan-taji


そして 足をいためていた えみこさん♪復活です!
グロリえみこさん

やっぱり 水曜昼間は 定番の方たちの笑い声が聞こえてこそ^^ 


来週には 2月の展示会にむけての話 生徒さんたちに ご紹介したいと思います。
2月って 遠いようだけど
12月はいったら クリスマスとお正月のレッスンだし
お正月あけたら 展示会まで 1ヶ月少々よ。

今回は 生徒さんたち以外の参加も ウェルカムしてみようかと思っていますので そのご案内も近々しますね^^

お楽しみに!

おっと 久々に 遅くまで がんばってしまったわ☆ 終電近し^^ では みなさま ごきげんよう^^

フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

ハロウィンレッスン☆ と 嬉しい花話。

saya-tukiichi

写真は 今度の月イチレッスンのサンプル。さや作。
10月21日 日曜 13時から すべてこみこみ 2000円ですよ♪ ふるって ご参加くださいね。


:::::::::::::::::::::::::::
そして 通常レッスンも ハロウィン☆始まってます♪
毎週きているひとは 今週と 再来週、内容かえて やろうかなと。
(以下 月イチレッスンではなく 通常レッスンの作品です)

しのぶちゃん。
kabo-sinobuchan


きみえさん。
kabo-kimiesan


湯野さん。
kabo-yunosan


さくらいさん。3つあわせて。
さくさいさん かぼちゃ

さくらいさんかぼちゃ2


よねやまさん。
米山さん かぼちゃ


今年も かぼみは元気にみなさまを お出迎えしています☆
かぼみ

かぼみのうしろ、オレンジのじょうろ 見えるでしょ?としが ハロウィン風にアレンジしてくれました♪

ハロウィンと 関係ないけど すっごくきれいな 石化ケイトウ。
ケイトウ

ほんと きれいで きれいで ホレボレ。。。♪
ケイトウ2

かなり 大きいので ちょっと 大きめアレンジじゃないと使いづらいけど。。

このグリーン。
ケイトウ3

今日いらしたきれいなお姉さんが これ なんですか?と (心の中で そうでしょう そうでしょう きれいでしょう♪と)「けいとう なんですけど 普通のは こちら。これは その 大きくって立派バージョンなんですけど きれいですよね~~♪」
こちらに オーニソガラムサンデルシーと ブラックコニカルと 白のリンドウをあわせて ご自宅用にお持ちになりました。

今日は 涼しくなってきたからか 会社帰りっぽい 若めのお姉さんのご来店も 多かったし
結婚記念日だという 男性のお客様も 多かった。 10月10日って 結婚するひと 多いらしいですよね。

ご主人の好みで お花を選んでいかれた方、奥様のお好きな色でオーダーされた方、色々でしたが
なんだか とっても 幸せな気持ちになりました。

そうそう!昨日は 「昨日は飲み過ぎてゴメンナサイ! って 気持ちをこめた 明るい花をください」と ちょっと がたいのいいお兄さま(私より ちょっとお兄さん)。

「すっごく いいと思います!」と 言っちゃいました^^

うちはね 二人とも 飲み助なので お互いを 飲み過ぎでオコルことは めったにありませんが、私がたとえ 飲まなかったとしても あんな 素直なダンナさんだったら つい 笑ってゆるしちゃうと思うな~。 まあ どんだけ どんなことしちゃったかは わかりませんが^^;

お花たち たくさんの気持ち、運んでくれています♪

ケイトウ4



★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

ちょっと秋 の レッスン作品♪

hiroesan

今日は レッスン作品から。
トップから続けて。ひろえさん。

911

hiroesan-susuki


色々なウエディングのお花のレッスンを始めた シャリエさん。
shariesan

シャリエさん

shariesan2


コサージュ。プリザで。
米山さん。
yoneyamasan


ますじまさん。
masujimasan


ギフトのプリザ。 ゆのさん。
yunosan1

こちらも ゆのさん。
yunosan

yunosan3


チェさん。
chesan


さくらいさん。
sakuraisan
sakuraisan3


他の生徒さんたちには オームみたい(宮崎駿さんの)だのなんだのと盛り上がられてましたが(笑)
私は この造り いいと思うな~^^
sakuraisan5


いじちさん。お月見の花。
ijitisan-otukimi

ijitisan


たにやまさん。
taniyamasan


谷さん。
tanisan



中西さん。
nakanishisan

nakanishisan-matukasa


水野さん。
mizunosan


かおるさん。
kaorusan


えみこさん。
emikosan

ほそぶちさん。
hosobuchisan


きみえさん。
kimiesan

kimiesan-asuchirube

出産のお祝いに。
sunu
kimiesan3



最初のひろえさんは いらしてから まだ 一年は たっていないけど ほぼ毎週 来られていて ぐんぐん♪いいお花を挿されています。
最後の きみえさんは もう 12年めかな? やはり ほぼ毎週。

奇しくも お二人とも 同じ名字で^^


フローリスト カノシェはこちら♪


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
レッスンの話とは 違うけど。

人生 色々な時期があると思います。

自分自身は いつも 夢中なので そんなに 自分の状況を客観視することが少ないのですが、振りかえってみれば 大きな谷は いくつか あります。

まず最初は やはり 小学3年のときに 母をなくしたことでしょう。



高校生の頃は 治っていた喘息の再発に アトピーに 家庭内のことと 不安定で それまで 自信満々だった自分がもろくも崩れ 自分に自信がない時期でした。


その後 大学にはいり 友人がテニスを一生懸命教えてくれたのをきっかけに テニスに夢中に。
カラダも健康になり それと同時に 自分への自信もとりもどせていったのでした。



その後は 店を開く直前の頃。 そのとき 任せてもらっていた代官山の花コーナーの期限もせまっているのに なかなか いい物件に出会えず。  
この頃も かなり精神的に不安定でした。 友達がどうしてる?って 電話かけてきてくれても 明るく話せず ごめんね って早々に電話をきってしまったり。


まだ 20代だった私たちは 店を選ぶのもやはり ちゃんとした人に見てもらった方がいいだろうと
その頃 花屋についての本などを出されていた先生に 直接 連絡をとり 自分たちがいいと思った物件を みていただいて アドバイスをいただきました。
1回一万円で みていただいたので kojiのお母さんは「一万円のひと」と 呼んでいました^^:

みていただく前に ちゃんと 時間ごとに 通行量を数えるよう言われ 何時間も お店の近くで 人の数を数えたことも 何度も。

そうして 見て頂いても なかなか オーケーがでず。

4-5回目だったかしら 今の曙橋の店を みていただいて。
階段があることと 11坪という広さにちょっと 難があるけど スーパーも駅も近いし まあいいだろうと。

そうして 先生のみたてのおかげもあり 最初から 好調なスタートをきることができたのですが、先生もどうされているのか、、 毎年 年賀状はだしていたのですが そのうち 届かなくなり。
今 ネットで検索してもでてこないので。。


話はそれましたが あとは やはり 6年くらい前の顔面神経麻痺で入院した頃ですね。






::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

思うと やっぱり 健康は 本当に大切。
健康でさえあれば 何でもがんばれる。


でも だれだって 健康でいたいのに そうでないことも 訪れてしまうことがある。

そばにいないと 本当には 支えること できないけど。。



弱っているとき  は  大好きな美味しいものも 楽しめないかもしれない。


でも きっと 自然は いつも やさしく してくれる。
ちょっと 広々したきれいな野山や 川や 海に でかけてみるのも とても いいと思う。


都内にも 森はあります。 森を歩くのも いいと 思う。

それも むずかしいなら ベランダのお花も 癒してくれるよ。



あとは 音楽。 心地いいと思う 音楽を。
今日は 久しぶりに ハナレグミさん 聴いています^^


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

夏のレッスン作品~その2/ 舞台のお話♪

hiroesann3

レッスン作品の続きです。ひろえさん 続けて6つ。
ひろえさんは ほぼ毎週いらっしゃっています。
学校にお勤めで 作品を学校に飾ったりされているので みなさんに喜んでいらっしゃることでしょう♪
ひろえさん2
ひろえさん5


ひろえさん

725

627hiroesab

こちらは お友達へプレゼントのブーケ♪
hiroesan



ほそぶちさん。
ほそぶちさん

627hosobutisan


ゆのさん。
ゆのさん2


いじちさん。
伊地知さんどうだん


かおるさん。アイミ先生レッスンから。
kaorusan


きみえさん。
627-kimiesan

えみこさん。
627emikosan


体験レッスン。はっとりさん。
0807taiken



国分さん。
国分さん


まついさん。
まついさん


ますじまさん。
717


よしかわさん。
よしかわさん2

73


谷さん。
谷さん


中西さん。
中西さん

627-nakanishisan


さくらいさん。
さくらいさん


おちあいさん。
0801hanataba



:::::::::::::::::::::::::
昨日は スタッフさんのお嬢さんの 初舞台へ! シアターグリーンへ 行ってきました。
シアターグリーンのなかには3つの 会場があり、よく お花は お届けしていますが 私は訪ねたのは初めてでした。

以前は 友人が お芝居をしていたので 小さめの劇場など 足を運ぶことも 時々ありました。
お芝居は好きですが みにいったのは 人生 今まででも 10回少々かもしれません。

すごく大きな会場ではありませんでしたが 客席は びっしり。
若いひとたちが多く そのひとたちも お芝居関係に携わっているのかな?という会話が あちこちから とびこんできました。

そして 舞台! すごく 楽しかったです。笑顔になれる舞台でした。

地方のある町が 町おこしのために 町に数少ない若い女の子たちを集めて アイドルグループを結成して、町を活性化しようとするお話なのですが、みんなキラキラして ほんと かわいくて 一生懸命で、私は 正直 アイドルには興味はあまりないですが、ああ、こんな場面をみたら 応援したくなるんだろうな。。 って すごく思いました。

アイドルに夢中になっている男の子の気持ちがわかるような気がしました。



そう そして みんな笑顔で^^ ほんとに笑顔は パワーをくれますね。
気持ちのいいエネルギーを もらって 帰途についたのでした♪

また これからのお嬢さんの活躍も楽しみです*^^*


::::::::::::::::::::::::::
そして 舞台続きで 来週は アクトシアターへ シカゴをみに行ってきます☆

米倉涼子さんは ドラマも一度もみたことないし お顔しかあまり知らないのですが
少し前に書きましたが
情熱大陸をみて みたい!! って 思っちゃったんですよね。

インタビューの中での「シカゴに恋してるんです」っていう あの 表情が 忘れられない。

10月は 久しぶりに 布袋さんのファンクラブのライブ♪  当選とかは まだこれからだけど。
ロンドンから 一時帰国でのライブになります。


では みなさん  明日から また よい一週間を!

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 46 47 48 99 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.