花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

お花の紹介

八芳園にお届けのウェディングブーケと 咲き誇るクレマチス

先週末 八芳園へお届けさせていただいたウェディングブーケです。 こちらは 和装用。

お色直しのドレスには ナチュラルなクラッチブーケを。

ここに使われている クレマチス。 今 旬ですね♪  我が家にも 紫と 白の子がきれいに咲いています。

(ちゃんと 誘引せず 好き放題に育っています^^;)

続いては 5年前の ちょうど今頃に 静岡のクレマチスの丘を訪れたときの写真をご紹介します。

クレマチス、本当に いろいろな種類があって それぞれに 本当に素敵!

ああ、、本当にきれい!来年は 見に行けるといいなあ~♪

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

ひらひら つやつや♪ラナンキュラス ラックス♪

自宅に連れてきたラナンキュラスのラックスが ほんっと かわいくて 毎日癒されています。

最初に持ち帰った日がこちら↓

このとき咲いていた子も 今も ぎりぎり 元気。 そして 上の蕾が咲きだしたのです。

花芯も美しい。

入荷した時の様子。

1月のおわり スタッフはるちゃんのお誕生日に渡した花束にも。

:::::::::::::::::::::::::::

花束に。 けいちゃん作。 黄色のラックス。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは 去年の春。 まさみさん作。↓

たくさん入っているお花の中でも ラックスちゃん ちゃんと かわいく♪

ちょっと 高級プライスのラックスですが その価値は 充分あると思います*^^*

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

ワインレッド~ブラックに近いお花たち

今日は 昼間 深い色系のお花の写真を撮っていました。

このスイトピーは スタッフさんが 口々に きれいきれいと 褒めたたえていたスイトピー。

私も 朝 市場で 即 写真撮った 心を射止められたコ。大分からやってきてくれました。

アストランチャー  スターオブファイヤー。↑

ラナンキュラス ブラックジャック↓

ガーベラ アドアーフローカさんから

チューリップ ブラックヒーロー

ドラセナ パープルコンパクタ。

今晩は この写真たちで ブログをupしようと 思っていたところ 夕方 スタッフ むっちゃんが自宅用のお花を手にとっているのをみたら!

いやあああん♡ まさに 今日 私が upしようと思っている花じゃない♪ 家で 飾ったら 写真ちょうだいね とすかさず♪  夜 素敵な写真をおくってきてくれました*^^*

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

楽しい花遊び♪

今日は 自宅での花遊びのご紹介を♪

早春のお花たちを中心に。 水仙は 会えても あと半月くらいでしょうか。大きいラッパ水仙はそのあとも少し会えるかな?ヒヤシンス スイトピー ラナンキュラス、、このあたりは 3月下旬まで。

香のよいお花も多いこの季節 優しい花たち ぜひ ご自宅で 楽しんでみてくださいね。

ひとつの花瓶に数種のお花をいけるのが むずかしそう~って 方は 1-2種ずつ 小さな花瓶にいれて 並べるの 手軽で楽しいですよ。

ヒヤシンス

チューリップのクラウン咲と スイトピー

水仙。

振り返ってみたら 一年前くらいに 水仙特集のブログを書いていましたが 水仙 好きなんですよね。

以前 木版画でも彫りました。

今回 家で ぽうっと 眺めていて ああ この花弁の先のつん!って とがったところが また たまんなくいいわあ って。 そして ふと もしかして ここ 「がく 」だったりして と 思ったらそうでした。

三枚の花弁と 三枚のから なりたっているんですって。

スイトピー 水仙 ヒヤシンス どの子も 優しい香がします。

前にもご紹介しましたが タマシダの葉は 簡単にカーブを描いてくれるので 花遊びにぴったり。

お花遊びをしたいときは ぜひ お花だけでなく 葉っぱも選んでくださいね。

こちらは メラリューカ。

3つに切り分けて お水に浸かる部分の葉っぱは とります。

最初に 葉ものや 枝分かれしている小花をいれると あとから はいるお花がいけやすくなります。

昨日 きゅっとした蕾だったラナンキュラス。

一日で ほころんできました。

おうち時間 花を描いてみるのも 楽しいですよ。

絵なんて 学生時代以来描いてないし~ なんて 方も チャレンジしてみてください。

描くとなると 見方がかわって 植物の神秘というか なんて 花って すごいんだ~~ って また 違う感動があります。切り花を買わなくても ベランダのゼラニュームや 鉢植えのパンジーやビオラを切ってコップに挿して 描いたり。

今日は 暖かい。 ベランダをあけて さしこむお日様の光はやさしくて 花がいて 平和で静かな昼下がり。

こんな日は テレビのニュースは 見ないで 今ここの 幸せで自分を包んであげたいと思います。

 

 

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 4 5 6 59 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.