花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

年別アーカイブ: 2007年

入社式のお花たち

いと

本日は、毎年お届けさせていただいている、会社様への入社式のお花の活け込み。
ん~、今年は、窓にブラインドがおりてて、自然光で撮れなかったのがザンネン。
2メートルくらいの高さがあります。

メインにしたのは、花プランさんの ラ カンパネラ。
カンパネラ

手のひらいっぱいにのっかるくらいの大きさよ♪
ふりふりのウエーブと、色の入り具合が、1本1本違って、、、*^^*

こんな風に、一輪一輪、紙にていねいにくるまれて、やってきます。
カンパネラ 紙

今回、この入社式用プラスお店でお売りする用に少し、仕入れました。
他のバラの3倍くらいのお値段ですが、5人のお客様が、1本ずつ、お求め下さいました。

一輪で充分、存在感のある花ですね。

話戻って、入社式のお花。今回は、飾った場所の電気がまだついてなかったりとか、時間がなかったりとかで、、、。
お店の前で。
安


こ、これは、店内で、大急ぎで。まわりがきれいじゃないから、一部分だけね^^:アマリリス、きれいでしょ。
ラム


花瓶にいけたり。
三田


アレンジにして、お持ちしたり。
住


今年は、どこの会社さんも、新入社員さん、増加してるなって、感じました。
そして、毎年、変わらず、お届けできていること、ありがたいな~って思っています。
本日お届けの会社さん、すべて、人からのご縁でつながったお客様です。
これからも、末永く、よろしくお願いします!

<おまけ~ジーニアスkoji?>
昨晩、トップのお花のアレンジのベースをセッティング。
大きなベースなので、オアシスは7つ、使っています。
だいたいの感覚で、オアシスをカットし、セットするのですが、それが、まあ、たいてい、ばっちり決まる訳です。
こじオアシス

今回も、店主kojiは『自分の才能がこわい、、(笑)。びったしだよ』とか言いながら、セットしてました。
オアシス

まあ、たいした才能でもございませんが(笑)、よろしいんじゃないでしょーか^^


ランキング。もちょっと、がんばりたいなあ♪
今日も、強力、ぼちっ!!応援よろしくね♪→にほんブログ村 花ブログランキング


お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

アンティークな家具に囲まれたバラたち

サフィアと

さて♪再び登場の、鈴野バラ園さんのバラです。
入荷したその日で、ほぼなくなってしまったバラたち。
トップの写真は、残しておいたリトルマーベルとサフィア。仕入れてから11日目。まだまだきれいでしょ。葉っぱも、ぴん!としています。

我孫子のHさん。仕入れの翌日、楽しみにいらしていただいて、数本あった中から、選んでくださったサフィアの写真をおくってくださいました♪
Hさん



そして、バラ好きのお姉さん。たびたび、ダイアリーでもご紹介してますが、まなみさん邸の写真を、私達も、今回初めて見せていただいたんです。

アンティークの家具に魅せられたのが20歳の頃。それから、少しずつ集めた家具や食器。
そこに、バラ。。。。なんて、ステキなんでしょう。なんて、合うんでしょう。

まなみさんが、一番気に入ってくださったユニバース。仕入れ後(お買い上げ後)5日目の状態です。
ユニバース


ユニバースは、背も高くて立派だったので、こんな風に、床においても、映えますね。
ユニバース2


サフィア。
サフィア


ジプシーキュリオサ。
ジプシー


こちらもジプシーキュリオサ。
ジプシー2


まなみさん『なんかね、もう、すごいきれいなの。花びら一枚一枚が芸術品のよう。色の入り具合といい、花びらの質感といい、、、存在感あるよね。また、葉っぱも、ほーんときれいなんだよね、、!』
『なんか、しっかり、少しずつ、咲くよね♪』

毎週、週に2-3回、バラをお持ちになりますが、この時は、すでに少なくなってきていたバラたちを『いい?買っちゃっても?なくなっちゃったらワルいよね』なんて、気を遣って下さいながら、お買い上げ。
先日いらした時も、『(ユニバースくらい)長いのも、いいよねえ♪』なんて、おっしゃって。

普段は、いけやすい長さの60センチくらいのバラが多いのですが、あれは、70センチ以上あったな、、。ちと、考えてみようかな^^

鈴野さんのバラにも、また会いたいんだけど、大輪のバラたちは、今季は終了してしまったみたい。
また、会える日を、楽しみにしています!


今日も、強力、ぼちっ!!応援よろしくね♪→にほんブログ村 花ブログランキング


お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

横田さんのバラたち☆第2弾

フラウリーノ

さーてさてさて♪本日二回目の投稿です。
今日は、久々、三週間ぶりのお休みです。その間、二日は、朝寝坊休み、もらってますけどね♪
2日も話してないと、話したいことはたまるし、ここ2週間くらい、いつもお邪魔している方のブログや、mixiも、ぱらぱらと、ちらっとお邪魔するくらいで。

これからは、また、遊びにいけると思います。
今日は、この後、美容室だから、この記事アップしたら、すぐ出かけなきゃ。美容室の後はお買い物して、どっかへ美味しいものをいただきに行こう♪

さて、横田園芸さんのバラ、完売です。トップは、フラウリーノ。踊るように咲くそうですが、咲き姿をみることなく、巣立って行きました。

こちらは、マリアージュ。バラ好きのおねえさんが、ほとんど、買い占め♪お姉さん、他の種類も合わせて、20本以上、買ってくれました。
マリアージュ

落ち着いたピンクと、小さいながらも高貴な感じのする花形です。

こちらは、その名も『ハッピーバースデイ』だれかに贈りたくなっちゃうね。
ハッピー

他のバラにまぎれると、ちょっと、目立たないんだけど、奥ゆかしいかわいらしさがあります。

こちらは、プリシラ。この品種で、横田さんは、バラの賞も受賞されています。
プリシラ


横田さんのバラで作ったギフト花達。

花佳子さん作。リトルシルバーが、のぞいています。
パスタとシルバー


これも、花佳子さんかな。ハッピーバースデイを使って。
よこたさん


長いお客様のやすださんから予約の電話『今からそちらに受け取りにいきたいんですけど、今日はなんかおすすめありますか?』
『ありまっせ!』(笑)。得意になって、横田さんのバラが届いたこと、やすださんの好きそうな、ピンクのバラの説明をしました。フラウリーノ。
やすださん


これは、タムちゃん作。桜と、ガーベラのパーミセリに、リトルシルバーを合わせて。
シルバーアレンジ


幻のレッスン♪今週の水曜の方、限定の『桜と横田さんのバラをいける』
sawako作。
さわこ桜


なるべく、長く楽しんでもらいたいので、オアシスは使わず、桜の枝を使って花留めをして、花器に水をはって、いけました。
オアシスは、手軽ですが、花留めは慣れないので、みんなちょっと苦戦しましたが、きれいに仕上がりました。

ちよこさん。エクレールを見て、何度もかわいいと、言っていました。
ちよこさん

えみこさんも、エクレールとウイットを選びました。
えみこさん桜


きみえさんは、リトルシルバーと、マリアージュ。
きみえさん


うちのレッスンは、一応カリキュラムはあるものの、ゆるい、感じです。
その日、そのとき、やってきたお花が活かしやすいように、フレキシブルに、その日のレッスンを決めたりもしています。

aimi先生に、以前に言われたことがあります。
『サワコは、まず、花、ありきなんだよね。いいとか悪いとかじゃなくて、まず、花から入ってる』

それは、そうかもしれません。この花を活かすために、カリキュラムの中のどの、アレンジがいいか、もしくは、カリキュラムの中にそれがなければ、どんなレッスンがいいか、考えるのです。


えー、、話少しそれましたが、、、

横田さんのバラが届いた日の帰りの車中での会話。

koji『横田さんのバラって、なんか、キラキラしてるね』
サワコ『え、それって、mimozaさん(コメントをよくくださる方ね)のセリフ、そのまんまだよ!」
koji『へえ、そうなんだ。、、なんか、みずみずしいっていうか、透明感があるよね』
サワコ『いい表現!なんで、もっと、早く言ってくれないの?さっき、横田さんの記事、アップしちゃったよ。しかも、私、~ぴかしゃりんにきれい~とか、書いちゃった^^;』
koji『、、、笑』

やー、、ほんとに、きれいでした。

なんていうのかな、いけない美しさを知ってしまった。

すごく美味しい味をしってしまうと、どうしても、また、あの店に足を運びたくなる。
口にせずにはいられなくなる。体が自然と求めてしまう。。

それと、同じ感じ?

また、会いたくてたまらなくなる、そんなバラ達でした。
近いうちに、また、お店にやってきてもらうでしょう。
今回、実物にあえなかった方達、お楽しみにね!

あ、今日は、2度目の投稿なの!この下の記事も読んでねー。怒濤の月末のお話よん!


ps ちなみに、鈴野さんのバラが届いた日は、koji休みで、翌日来た日は、ほとんどもう、バラはなかったの。次回会える日を楽しみにしているようです!



今日も、強力、ぼちっ!!応援よろしくね♪→にほんブログ村 花ブログランキング


お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

怒濤の月末、終了!

たざわさま


こーんにちは!久々に、2日間、ダイアリー、お休みしちゃいました。
3月末は、会社の年度末でもあり、怒濤の送別花束需要なのです。

トップの写真は、宅配用の、退職される方へのアレンジメント。
いつも来てくださっているご近所のA様が、カノシェをお友達にご紹介くださり、その方からのご注文でした。ネットからのご注文も、退職用のお花、多かったですね。

なんにせよ、30日は、朝も、開店前から、全員集合。
総務省統計局と、防衛省へ、二人ずつ、二手にわかれて配達です。

店主と配達車は、仕入れの時間なので、女衆、歩いて配達です。

まず、第一陣。かよこさんとタムちゃんが、統計局さんに向かう時、折しも、怒濤の雨!
花束やアレンジには、すべて、ビニール袋をかけ、いざ出陣。

昨晩、携帯から送られてきた、何回見ても笑えた、タムちゃんの図!
?タム


そして、3000円のアレンジと5000円のアレンジ、計5個をもってるのに、エレガントな花佳子さん。これ、長時間歩くと、かなり、重いはずです。うち、オアシスたっぷりだし。
かよこさん

なんか、楽しいお買い物、いっぱいしちゃった奥様って感じでしょ♪


いやー、誰だって、たぶん、『まじかよー」って思う大雨だったのです。
ところが、タムちゃんが、あとから話してくれました。

かよこさん、あの雨の中、『ほら、タムちゃん見て~♪地面の葉っぱ、雨にぬれて、すごくきれいね、、、♪あ、あのお家のアジアンタム、外であんなにきれいに育っているわ~』
と、ほんとに楽しそうに、歩いていくのだそう。

(sawako作/送別用花束)
自転車さん



そして、お届けが終わり、身軽になった帰りには、雨もあがり、、、
タムちゃんは、もう少し早くあがってくれたら、、なんて思いながら
『雨、やみましたね』と口にすると
かよこさん『よかったわね~。これで、お花を頂いた方も、お持ち帰りしやすいわね~♪』と。

(かよこさん作。結婚退職の方へ贈る花束。花プランさんのブルゴーニュとレモネードを使って)
ブルゴーニュ



たむちゃん『かよこさんって、ほんっっとに、いい人ですね。ありえないです。それに、心からお花が好きなんだなーって思いました』

いや、ほんとに、かよこさん(花佳子さん)、ありえないくらい、いい人なんです。いないですね、あんなヒト。いつも、花佳子さんの言葉を聞くと、自分がハズカシくなります。。
でも、素敵なひとに触れていると、きっと、少しずつでも、近づけるような気がして、ありがたいなあって思っています。

(タムちゃん、また自画自賛(笑)のブーケ。よかった^^去年の今頃は、自分の作る花作る花、かわいくないって、しかめ面してたから♪)
タムブーケ



はてさて、もう一方の、秋ちゃんアンド私のチームは、雨もやや小降りになった頃、防衛省へ。
こちらは、統計局さんよりは、荷物も少なく、ただ、3つの違う建物にお届けなので、中で、二手にわかれました。

ちょうど、入り口の受付もこみあっていた上、ちょっと、アクシデントがあり、私がお届けすべき部署と連絡がとれなくなってしまい、お届け時間に間に合わないかと、半泣きのハラハラ。

受付のお姉さんが、忙しい中、快くその部署を探してくれて、なんとか、間に合うか!
アレンジと、花束を持って、走る走る!

よりにもよって、最後のお届けの建物は、一番遠い場所。肩に、↓花佳子さんが作ってくれたアレンジを乗せ、飛脚のように走りました。
防衛


ぶら下げてると、アレンジが揺れて、走りに無駄が出るの。肩に乗せて、体と一体化させた方が、風の抵抗を受けず走りやすい。
くへとへとになって、たどりついた時間は、お届け時間マックスぴったり。。

でも、待っていた女性が、とても喜んで受け取ってくださって、ああ、よかった。。^^

秋ちゃんも、素敵なアレンジ、作ってくれてますよ。
二点、ご紹介!
秋ちゃんカラー

秋ちゃん青


でも、今年の月末は、件数が増えたにもかかわらず、かなり、スムーズにいきましたね。
前日にがんばったのと、秋ちゃんも増えて、マンパワーがアップしたから、でしょう。
みんな、連日早くから、遅くまで、ありがとう!

さて、この後、お待ちかね、横田園芸さんのバラ、第二弾のご紹介の記事、アップしますよ~。
お楽しみにね♪

今日も、強力、ぼちっ!!応援よろしくね♪→にほんブログ村 花ブログランキング


お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 57 58 59 78 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.