花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

ウエディングブーケ

今☆私がブーケを持つのなら?

キャラメル1

こんにちは!夏模様の土曜日の昼下がり。みなさん、いかがお過ごし?

私は、、昨日は、結局、午前3時半に眠り、6時半に起床。
朝はくらくらしてたけど、今、けっこう平気です*^^*

今日のウエディングの写真は、今頃、店主が、会場で撮影できているかもしれないので、また改めて。
他の画像がいっぱいはいったチップも、店主と一緒にお出かけしちゃったんだけど、なんか、ブログ書きたい気分なの。今。(笑)

おしゃべりにおつきあいくださいまし*^^*

昨日、みんなで、ウエディングの花の作成をしながら
タムちゃん『さわこさん、今。ブーケを持つとしたら、どんなの持ちたいですか?』

さわこ『そうだな~。さりげない、無造作な感じの、ととのい過ぎてない、ラウンドみたいな、束ねたみたいのがいいなあ』

タムちゃん『え、なんでですか?』

さわこ『ん~。なんか、この年になって持つとしたら、さりげないのが、いいなあ。がんばっちゃってない感じのがいい。』

今日の花だったら何かな、、、と。

まず、迷わず手に取ったのが、花プランさんの、キャラメルアンティーク。月曜に仕入れたんだけど、今日、めちゃめちゃきれい!きれいすぎます。おーい、トガシさーん、きれいだよ~~*^^*

もともと、好きな品種ではあるんだけど、今回の、この子はほんと、きれいだわ、、、

あ、で、話それたけど、この好きなバラをメインに、香りのよいミント(早坂園芸さん)、ラムズイヤー(花佳子さん邸産)、白の夕霧草で、さわやかに、グリーンネックレスで少し、遊びをだして。
キャラメル

束ねただけのブーケだけど、こんなの、持ちたいな。
もちろん、季節によって、もちたいもの、かわってくると思うけど。

ま、、、でもそうねえ。もひとつ持つなら、アイミ先生のレッスンで作成したような、軽く揺れるキャスケードとかもいいかな。

そうそう、アイミ先生のブログで紹介されていた、横浜の洋館での花と器のフェアに、店主が行って来たので、その写真も近いうちにご紹介しますので、お楽しみにね♪



ランキング♪いつも、ありがとうございます~*^^*今日も、お願いしますだ!

この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのにほんブログ村 花ブログランキング




ランキングバナー人気blogランキング

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

旅立つブーケ

ブーケ2

先週末、お客様が店頭にて、引き取りのブーケ。KOJI作。

今回は、なんと、浜松のお客様。
ブーケ

HPのブーケカタログの写真を気に入ってくださって。
はじめは、宅配できますかという話もありましたが、ブーケはとてもデリケートですし、直接お届けできるか、ピックアップしてくださらないと、お受けしていない、とお答えしたら、じゃあ取りにいきますと。

え!浜松から?浜松にも、オーダーできるとこありますよ。とお伝えしたんですが、リングピローも東京にとりにくるので、行きますと。

ブーケは、優しい新郎さんの車に揺られ、浜松の新婦さんのもとへと旅だっていったのでありました*^^*
新郎さん、すごい!
マイ ダーリンだったら、ぜったい、してくれないな(笑)。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『初めての、、、』
花佳子さんの携帯から、写メールが、到着!
かよこさん


かよこさんちに、どんな風に飾ってあるのか、みたい~という、私含めた他のスタッフのあつーい気持ちにこたえて、かよこさん、初トライ!

何が、って、メールに写真を添付すること。
今日は、お家に家族がいらっしゃらなかったので、なんと!ドコモショップまで行って、送ってくれたんですって、、、^^
貴重ですよ。この写真は!

んん~♪かよこさんらしい雰囲気が、ふんわり漂ってきます。
きらきらガラスやレース、、、。とってもエレガント。
一生懸命、目をこらして見ちゃいました^^



私自身は、5年前からのピッチを使ってまして、もちろん、カメラはついていません。
この前、液晶こわれかけたんだけど、また復活したから。当面、これで、いくでしょう♪
携帯で、文字をうつのは、ちと、苦手です。
パソコンならね、ばばばば、打てるんだけど。っていうか、ブログ始めて、たぶん早くなったわ。
長文だから(笑)



今日も、あ*な*た*の♪応援、よろしくです~*^^*
この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのにほんブログ村 花ブログランキング




ランキングバナー人気blogランキング

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

6月のブライダルブーケたち

白2

青山ダイヤモンドホールにお届けのブライダルブーケ。sawako作。
ご本人のご希望で、グリーンたっぷりのブーケです。
スマイラックスのグリーンは、みずみずしくて、新緑のこの季節にも合いますね。

バラは、定番のティネケですが、咲くとやわらかさがでますね。
白

こっそりのぞいている白い小花は、花佳子さん邸のロータス。ちょっと小さな優しさがほしくて、ブーケに参加してもらいました*^^*


こちらは、同じ新婦さんのお色直し用。koji作。
赤1


バラは、ブラックティ、テェリーブランディ、ローテローゼ、ベンデラ。白いはずのベンデラが、今回は、ちょっとピンクがかっていて、ちょうど、他の花にマッチしてくれました。
赤1



こちらは、明治記念館へお届け。タムちゃん作。
赤ガーベラ


『小さな結婚式』へお届け。koji作。上のブーケもそうですが、ガーベラ指定のオーダーでした。
白ガーベラ




先週末は、結婚式、多かったのでしょうね。店頭でも、結婚のお祝い用の花束がいくつか、オーダーありました。

こちらは、椿山荘へ持っていかれると、相模原からいらしたお客様。わざわざ途中下していただいて、ありがとうございます♪中心のバラはイブピアッチェ。香りもいいのよ~♪
イヴピアッチェ



淡い黄色のスイートハニーは、花プランさんのバラ。
スイートハニー



花嫁さん♪みんな、お幸せに、、、、♪

いつも、ありがとうございます♪
今日も、ランキングの応援、よろしくです~*^^*
この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのにほんブログ村 花ブログランキング




ランキングバナー人気blogランキング



★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

赤坂 日枝神社へお届けのウエディングブーケ

ユリ

今、きれいな大輪のユリとトルコキキョウを合わせて。koji作のウエディングブーケ。
きりっとしたユリと、やわらかなトルコキキョウ、、きれいにマッチしていますよね^^

ご両親用の花束にも、ユリをメインに、優しい色合いでおまとめしました。sawako作。
ユリ花束



こちらは、明治記念館へお届けのウエディングブーケ。koji作。
赤2

昨晩、新婦様から早速に嬉しいメッセージをちょうだいしました。とても喜んでいただけたようで、よかったです^^。ベビーロマンティカ(丸いグラデーションのバラ)が列席者の方の注目をあびたそうです。
赤1



こちらは、コレド日本橋の別館のレストラン サンパウ にお届けのブーケ。sawako作。
芍薬

旬の芍薬をメインに作りました。香りもよい芍薬で、きっと、歩きながら、ふっと香る幸せ感もあったのではないかしら*^^*会場装花がカラーメインとのことで、カラーも合わせて、大人っぽい雰囲気にまとめました。

芍薬は、仕入れて翌日に咲くこともあれば、3、4日かかることもあるので、ウエディングに使うのは、実は、どきどきです。万一のことも考えながら、違う品種の芍薬を余分に仕入れたりして、備えます。

ウエルカムボードのお花。
ウェルカム


ご両親への花束。akiちゃん作。
花束

遠方まで帰られるので、持ち帰りやすい形で、とのご希望でしたので、ブーケタイプでお作りしました。
これも、旬の芍薬が入っています。バラは、花プランさんのスイートアバランチェ。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『満足と効率』
昨日、Oちゃんと会ったときに、でた話。
彼女は、今、花ではない仕事をフルタイムでしているのですが、朝礼等で『生産効率』などについて、日々、お話があるのだそうです。支店もいくつかある会社なので、それぞれのお店毎の比較があったり。

彼女自身、仕事は、効率的に、ムダなく、やりたい、という性格であるし、上からもそういう話があると、ふと気づくと効率ばかりを追い求めてしまっているような自分に気づく時があると。

『効率』は、大切だけれど、追い求めすぎると、仕事の質が最高でなくなることもあるし、お客様の喜んでくれること、というのを、見失いがちになることさえある。

たぶん、カノシェは、もう少し、『効率』は、考えた方が、いいんだろうな、と思う。
夫婦二人でやっていた時は、効率も何も、とにかくがむしゃらにやるしかなかったわけだけど(笑)、スタッフさんがいてくれている今、それぞれが、まずは、『喜んでもらえること』を、頭に置きながら、仕事をよりスムーズに運ばせるには、どうしたらいいのかにも注力する。

(母の日は、タムちゃんが、効率化/スムーズ化を色々考えてくれて、ずいぶん、混乱なしに進めることができたし^^)

そうすることが、今ある条件の中で、より、よい状態で、お客様をむかえるための準備につかえる時間を生み出すことにも繋がっていくと思うし。

ということで、スタッフのみなさん♪私も、頭に入れつつ、精進しますので、一緒によろしくね!


ランキング、今日も、ぽちっと♪よろしくです!
みんな、近差なの~~

この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよにほんブログ村 花ブログランキング

お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング





便利なブログ購読(←近々、お話しますね~)
↓↓↓ ヤフー用♪

My Yahooへ追加


↓↓↓ グーグル用♪

Google Readerへ追加




フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

カノシェ ロゴ

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 32 33 34 40 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.