花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

ウエディングブーケ

人気のあるウエディングブーケとは?

カラー

本日、アプローズスクエア東京にお届けのウエディングブーケ。sawako作。ななめ左側からの写真です。
ミスカンサス(細い葉っぱ)を、たくさん使った、ブーケがご希望でした。
オーバルと、キャスケードの間くらい、かな。これで、長さ35センチ強です。

おそろいのお花で、ご新郎様のブトニア。
ブトニア

ブトニアは、もともとは、ブーケの中から、新婦さんが一輪をぬいて、新郎さんの胸元に挿したことから始まったと言われているので、一輪のみで作っているお花屋さんもあると思います。
が、カノシェでは、だいたい、2-3輪+グリーンでお作りしています。

★ワンポイント情報★
ブトニアは、下のリボンで巻いたところの裏側に、ブトニアピンというマチ針のようなものを挿し、胸元に留めます。
が、けっこう、それだけだと、ぐらぐら、お花の部分が揺れたりするんですよね。
ですから、こんな風に、安全ピンをつけてあげると、しっかりしていいですよ。2カ所で留まるわけです。
ブトニア2

安全ピンをつける部分は、ワイヤーを小さく輪にして、本体にくくりつけておけばOK!

これは、むかーしにアイミ先生から教わりました。

政治家の先生の当選祝いの時に、いつもブトニアを頼んでくれる方が、これ、すごく、喜んでらっしゃいました。『動かなくていいわ!』って。特に、政治家の方につける花って大きめだから、一カ所ブトニアピンだけじゃ、ほんと、きびちいと思います。

続いて、トス用のブーケ。花佳子さん作。
トス用

今日のお届け先のアプローズスクエア東京は、市谷仲之町にあり、カノシェから徒歩数分。
お届けは、今まで何回かありますが、店主と秋ちゃんしか行ったことなかったんです。

今回は、花佳子さんに歩いてお届けしてもらったんですが、『すごくすごく!素敵な会場ですね~!!!』とその、素敵さぶりを教えてもらいました*^^*。
アプローチからとても美しく、2匹の正装したワンちゃんの置き物がお出迎え。白を基調にした建物は、モダンで、お持ちかえりの袋も、エナメル質のような黒で高級感もあり、とても素敵だったそうです。

ゲストハウスなので、そこで、お食事だけ、、とかはできないようなので、私にとっては、それがザンネンですが、ゲストハウスウエディングをお考えの方は、ぜひ、一度ご覧になってみては?

あ、その時は、ブーケは、カノシェでね(笑)*^^*

今日は、ご来店でのウエディングの打ち合わせが2件。メールでのお打ち合わせが1件ありました。
秋にむけて、ブライダルも増えますね。

その中で『今、人気があるブーケは?』とのご質問を受けました。
多いのは、圧倒的に、ラウンドかな。
次が、オーバルですね。卵形。キャスケードよりは短めで、丸みのある形です。

今月初旬に、八芳園さんにお届けしたブーケも、オーバルでした。
アバランチェ


色でいうと、白以外だと、グラデーションブーケが人気があるような気がします。
ピンク系の濃淡とかね。

でも、人気があるものより、自分がもちたいもの、自分に似合うもの、自分のドレスに似合うブーケを持つのがいちばん!

尊敬するKOBAさん(美容スタイリストさん)の言葉を借りれば『すべては、バランス。トータルしての美しさ』

顔だち、体型、ヘアスタイル、メイク、ドレス、アクセサリー、そしてブーケ、のトータルバランスですよね*^^*

新婦さんのみなさ~ん、式を前にして、忙しかったり、たいへんだと思うけど♪
やっぱり、新婦さんは、もう、ヒロインなわけです。
こんなこと、人生で、そうそう、ありません(笑)。これは、やっぱり、楽しんで、楽しんで、準備して、すばらしい、スタートの日を迎えて下さいね♪
最愛のダーリンと!



今日も、応援、よろしくね♪
下の字を、クリックしてくれると、10ポイントあがるの~
にほんブログ村 花ブログランキング






お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

かわいいお嫁さん♪

カラー

先週末、東郷記念館へお届けのブライダルブーケ。
カラーとバラをメインに。sawako作。

こちらは、バラのテレサをメインに。鈴野さんのミミエデンとサフィアも主役を引き立ててくれています。
koji作。
ピンク


ご両親用の花束は、ガーベラご指定で、秋ちゃん作。
両親


久々のお嫁さん入りの写真です。かわいいでしょ~♪
生命保険の担当者さんで、お花のご注文もとりまとめてくださった方です。
青山ダイアモンドホールにて。
はたださん2


お色直しは、またぐっと雰囲気を変えて。
はたださん

もう、ほんとに、かわいい方で♪どうぞ、末永く、お幸せに、、、、、!


最後は、生徒さんの作ったウエディングブーケ。いそやまさんが、お友達に。
ずいぶん前のことなんだけど、最近、写真をいただきました*^^*
いそやまさん


プリザーブドで。
いそやまさん2


いそやまさん、このブーケ作って、プリザーブドにはまったんだよね♪
ワイヤリングや、テーピング、好きみたいです^^


『わ~お!』
先日、お花関係の交流会で、お会いしたようこちゃん
なーんと、私がむかーし、勤めていた会社の仲間会社にお勤めだったことが発覚!共通のお知り合いが、何人も!とても懐かしい方々の名前が、、、。
書類をよく届けに来て下さったSさん、よーく飲みに連れていっていただいたMさん、後輩君のOさんとも、よく飲んだね(笑)、お元気ですか~^^。飲んでますか~?
私は、だいぶ大きくなりましたが(年齢も、体も 笑)、元気ですよ~*^^*




フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪




↓ランキング。今日も応援よろしくね!あ、日付がそろそろかわっちゃうよん。まだ店よん♪
にほんブログ村 花ブログランキング



お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

結ばれる ということ♪

白

昨日、お台場のホテル日航東京にお届けのウエディングのお花たち。
トップは、koji作。

お色直しは、淡いブルーのドレスに合わせて。sawako作。
トルコ

濃いめの紫のご指定は少ないですが、旬のトルコキキョウに、ご希望のブルースターを入れ、ベリーやティナスの実を少しのぞかせました。

タムちゃん作。
赤


こちらは、受付のお花(トピアリーsawako作。アレンジ秋ちゃん作)。
受付

実際には、もっと、離してディスプレイされます。

ナチュラルステムのトピアリー。
新郎様側は、白を多く。新婦様側はピンクを多く。その両家が、二つの色を交じらせながら、スマイラックスのグリーンで結ばれるイメージです♪
新婦さんと、お話ししているうちに、浮かんだ案なのですが、ご提案すると、喜んでくださって、これに決まりました。
トピアリー


ウエディングのオーダーは、ほとんどが、ネットを通してご縁の繋がったお客様です。
今回は、ご近所で、お母様も、ご新婦様も、以前より、カノシェをご利用いただいている方のウエディングでした♪




最後は、上記のウエディングとは、別の、結婚祝いにお贈りされたお花。大切なお友達に。。。とのお話でした。koji作。
アレンジ






ランキング♪今日も、ぽちっっっと、よろしくお願いしまーす♪
にほんブログ村 花ブログランキング

お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

光る滝と緑の中で

キャラメル

今日は、週末のウエディング特集です。

まず、朝一番に、銀座東武ホテルさんへ。
トップは私作。白バラのティネケ、それに、ベージュをということで、昨日ご紹介のキャラメルアンティークと、サーモンピンクのご指定に、アリアンナが入っています。

お色直しにkoji作。水色のドレスに合わせて。
ピンクブーケ

トルコキキョウと、バラはスイートモーメント、ミミエデンとジャニーヌ。
ナチュラルな雰囲気に仕上げて欲しいとのご要望でした。

こちらは、プルズ用。sawako作。花佳子さん邸のギボシとツワブキの葉です♪
プルズ



東武ホテルから戻ると、すぐ、次は、目黒雅叙園さんへ。

ラウンドブーケ。タムちゃん作。
ラウンド1

ティネケ、パリジェンヌ、サラ。

これは、ゲストテーブル用のお花。リース型です。リース型は、挿す面も多いので、普通のアレンジより、ちょっと時間もかかります。みんなで、手分けして♪
リース3つ


これが、会場では、こんな風に、キャンドルと合わせて飾られました。
リース3


メイン卓はkoji作。旬のユリをたくさん!それに、ピンク+赤を少し、というご希望でした。
メインアップ


会場にもよく、マッチしました♪
メイン


こちらは、ケーキ用装花。akiちゃん作。
ケーキ


ホテルの会場装花は、持ち込み料がかかるところがほとんどなので(こちらもそうです)、ホテルの会場装花は、ごく時々しかしていません。今回は、会場内で、メイン卓などの、お花を小分けにして、持ち帰り用に包むこともお受けしていたので、店主も、久々、礼服にて。

前も書きましたが、学生時代、店主も私も帝○ホテルの配膳のアルバイトをしていました。
前の披露宴が終わり、その後の披露宴の用意をすることを『どんでん』っていうのですが、今回も、そのどんでんの様子を見て、なんだか、懐かしかった様です。
円卓を横にして、ころがして下げたり、クロスをかえて、シルバーまいて、、。

お客さんに、サービス中、食べ物をこぼしてかけてしまったりすることを『そそう』と言ったんですが、みんないいお召し物なので、やっちゃうと、大変です。
責任者の黒服の人を呼び、丁重にお詫び申し上げて、何らかの保証も。
そそうをしてしまった人は、始末書を書くんですが、私も、1回やっちゃって、黒服さんのところに行って、あやまっているうちに、泣いちゃったこと、あったなあ^^:(若かった、、、)

室内

そうそう、待機時間も2時間くらいあったので、雅叙園の中のカフェに入ったらしいんです。
滝があり、緑がとてもきれいな中で、過ごしたのですが、いい環境の中でだと、集中力も増し、いい考えが次々ひらめいたらしい。
珈琲プラスミニケーキ二つセットは1200円くらい。珈琲おかわり自由で、駐車場代も無料になるんですって。

ああいう場所で、過ごす時間を、定期的に持ちたいなーと、言っていました。

作家さんとかが、ホテルや、避暑地で仕事をしたりするのって、やはり、それだけ、心の状態がよくなるからなのですねえ*^^*



最後は、タムちゃん。
偶然?にも、タムちゃん、今日、お友達の披露宴が目黒雅叙園であり、ブーケ作成&出席。

ほら~♪ワンピース、後ろもかわいいでしょ?って。ステキな花柄です。
タムちゃん

そのタムちゃんの作ったブーケ。
タムラウンド

アバランチェと、スイートオールド(花プランさん)。幸福の青い花、ブルースターをアクセントに♪



この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよ→にほんブログ村 花ブログランキング

お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 31 32 33 40 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.