花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

なごやかな一日♪

himawari

え?もう ヒマワリ?って?*^^* もちろん 旬!ではないですが、市場にでは流通し始めています。
今回は 公演のお祝いに ヒマワリのトピアリーご指定で。いつものお客様から。

さて、、。今日は なんだか じんわり いい日でした。
朝 さわやかに お日様の挿す中、店頭を masamiさんと kaoruさんが 二人で店出しをしてくれていたんですが、昨日入荷した鉢花たちを 『これも かわいい~!!どうしよう。うわ~欲しい!kojiさんの仕入れ、ツボなんですけど~』『ほらほら kaoruさん見て!これも すてきですよ~♪』などの会話。
合間に 通るお客様に「おはようございます!』のご挨拶。

なんだか とても しみじみと ああ 花屋さんって いいな って。
ああ こんな会話を聞きながら 仕事ができるって 幸せだな。

すてきな人たちにスタッフになってもらって 本当に よかった。。♪って 思いながら、事務処理をしていました。
(sawako作)
derufi



昨日は カノシェにしては とても珍しく。でも 日本人としては当然♪ 『野球』の話題に花が咲きました。珍しく、というのは、多分 junさんくらいしか 普段から 野球に興味があるヒトがいないんです。
なので あまり 野球が話題にのぼることはないんですが、昨日は『原監督』や イチローさんの話などで 盛り上がりました。

(rie作)
rie-yasasii

やっぱり リーダーって とっても大切なんだなあ って テレビをみていて 思いました。
何度も
『全員 前向きの言葉以外 発しないこと。』と おっしゃっていたけど、本当に そうだ と思います。

そりゃ、誰だって 弱気になる時はあるし、弱音をはきたくなることもある。
でも それは チームで 仕事をしている時は 出すべきでは ない と思うのです。

kayokoさんも 前におっしゃっていたけど 仕事をしている時って 舞台だと思うんです。と。

本当に そうだと 思います。

みんなの 心持ちで チームのチカラが 何倍にも輝く舞台になるのだと思うのです。

輝きは 淀ませたくない。  そう 思います。

(koji作)
koji--p


今日は みんなが 笑顔で なごやかで けれど 仕事はスムーズで レジ締めしても 上々だったし♪

こんな日は つかれ を感じません。
身体も心も やわらかにリラックスして、パソコンに向かっています^^

そろそろ寝ますね~☆






(kayoko作)
kayokosan-hanataba






フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

喜ばれる♪花ギフト

カラー


少し前にサザンシアターにお届けしたお花。sawako作。
その方のブログにも掲載していただいたと送り主さまから 喜ばれました*^^*
私としては 桜の花の後の芽吹きの新緑がポイントです♪

以下 続けて sawako作。
こちらは 宅配にて お届け。カタログより ぬいぐるみ入り ペールトーンアレンジ。
palenuigurumi


ハートアレンジも 変わらず 人気が高いです。
ha-to2


でもタイトル、冬のハートアレンジ なのよね。。
未だに カタログ、冬のままで、、、でも きっと 3月中は 直せないです。もうあきらめます^^;

こちらは おなじみの Naggiesさん&魚こころさんより オーダー。
ha-to-uo



続いて 久々に 店主アレンジをいくつか。
少し前ですね。いいともへお届け。
翼


カタログのお花。華やか2。こちらも サザンシアターでした。
koji-kiiro


白ブルー系でとのオーダー。シアターサンモールへ。
koji-siro


卒業パーティへ贈るお花。
koji-sinbi


ここのところ オーダーがかなり多く 久々にkojiも花束やアレンジ、スタンドを作っています。
大丈夫。腕、おちてないね(笑)。きれいだわ。

腕 と言えば、前も書いたけど、スタンド花、 作ってもらっている量もさることながら、jun!さんの腕があがり&安定したと思います。
彼のスタンドは 豪華で見栄えがしますね。日々 喜びの声をいただいています。

そして、プリザーブド。カノシェでは kayokoさんのプリが 一番すてきなので いつもお願いしていますが、今回 chikaに頼んだんですが、chika、かなり、すてきですよ!
お客様にも とっても 喜ばれました。
母の日用にも カタログ化しようかな?
ケースは お客様のご要望で お付けしたんですが プラスで金額かかっちゃうから 今まで つけてなかったんですが、いざ 入れてみると ぐっと 高くみえるし(笑)、いいかも!
プリ3


プリ2

プリ1









フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

早春の花屋さん

mise3

久々に店内の様子です。
トップは 店に入って右側を見たところ。
春の枝もの。こでまりや 木いちご。チューリップやラナンキュラス、アリウムコワニー、カラーなど。
おまかせおすすめのお花で入ってきた 染めのかすみ草。意外に使いやすかったです^^

入って左。
mise1

シンビジューム、金魚草、ストック、スイトピーあたりの春の花と、百合やスプレーマムなど いつもいてくれる大事な花たち。
金魚草は うちのスタンド花にかかせないアイテムなので、常時多めにいれています。

入って右奥。
mise-4

アリストロメリア、アネモネ、カーネーション、アナスタシア3種にピンポンマム、すかしゆり2種、、

入って正面奥は キーパー。
mise-2

薔薇、ガーベラ、大輪の菊など。。。

今回はkojiがいなかったので、仕入れは 葛西のコスモフラワーさんにお願いしました。
安心して おまかせできる仲卸さんがいるということは 本当に助かります。
これだけあったお花も、昨日土曜の夜は もう4分の1くらいに。

スタッフさんたちも『あんなに入ったのにねえ。すごいなくなりようですよね~』と。
お花がいっぱい入って、いっぱいいなくなっていくって 本当に 健康的で気持ちのよい循環です。

昨日 厚生年金へお届け。いつも頼んでくださっている方たちから。ありがとうございます。
17-1

大きさがわかりにくいと思いますが、アレンジメントとしては かなり大物です。&薔薇がぎっしり!
来店された他のお客様も『すごーい☆』『17歳で?こんなのもらえちゃうの?』『うわあ♪』など お声をかけていただきました。

同じ方へ。桜をいれて。優しくかわいらしく お作りしました。
sakura



そうそう、、HPの春のおすすめのカタログ見本、、昨日 いくつか作ったんですが、写真で見ると なんだか 自分的に今イチなのもあり。。。  再チャレンジします^^;

勉強会から帰ってきたkoji。かなり良かったようです。視野が広がって、なんだか 頭の中で いろんなことが思いついちゃってるようで、電話で話す声も いつもより 高回転な感じです。
今後のカノシェに 乞うご期待!^^

『小さな幸せをたくさんお届けする花屋さん』
『たくさんのお客様とスタッフの笑顔で溢れる花屋さん』

ちょっと立ち寄りたくなって、立ち寄ると なんか楽しくて すてきな発見があって、笑顔になって帰れる花屋さん。

そのためにやれることは まだまだ たーくさんあって。


ただ、それと同時に、私たち夫婦も スタッフさんも 健康的に、ちゃんとした時間で帰れて、それでいて、ちゃんと 見合った 収入が得られること。

今は たくさんのお客様とスタッフさんに恵まれているけれど、お客様に楽しんでもらう工夫をしきれていないし、とにかく働き過ぎ(笑)。

あーんな魅力的なお店なのに、ちゃんとプライベートも楽しんでいて、余裕もあるなんて いいなあ っていうのが いいなあ♪

そんなのムリなんて まずは 思わないこと。
きっと それに近づけるように☆

私は 今日はお休み。髪を切りにいこうっと♪






フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

愛は減らない(笑)

橋本さま

(sawako作)

ふう。元気ですよ^^。

えーと 昨日から 2泊3日で 店主は マーケティングの勉強会に行っておりまして。
3日も ダーリンと離れるなんて いつぶり?
ああ、去年も 違う勉強会に 同じ頃 行ったんだっけ。

かなりの宿題をだされるそうで、夜12時前に電話をしたときも、まだまだ残っていて 何時におわるか?と言っていました。

カノシェ魅力アップのために、がんばってね~!

ま、その分こちらも がんばっておりまする。

今日は、結局 家についたのは 日付まわっちゃったけど、心の中では、『一人ご飯を食べて帰る!」を頭の中にぶらさげて、がんばりました。
なんとか ○時にでられれば、あそこで パスタが食べて帰れる、、、
そう思うと、仕事も ぴき☆ぱき☆はかどって♪

でも どうしてなかなか(笑)。そうは問屋がおろさない☆

そんな時間には上がれず、まっすぐお家に帰って、今、パソコン見ながら チューハイ飲んで、つまんでます*^^*

明日も早いからね~。早く寝ます。

そう。ほんとはね、切り花も 鉢花も 単品で紹介しターイ!って思う子が 日々いるんですよ。
今日も 店片付けながら、ああああ この白のムスカリ♪などと思い、、、。
でも、花を撮っている時間がなくて。

そんな訳で、アップできる写真は 宅配でお贈りしたギフトや、スタンド花、ウエディング、、が多くなるのです。必ず写真を撮るので。
それはそれで よいのですが、もっと 伝えたいことは あるのです。あるのです。。。

(rie作)
黄色


そうそう、とあるスタッフさんは ずっと別の仕事もしているのですが、その仕事の帰り道、月曜も、今日も 寄ってくれて、助けてくれました*^^*ありがとね。
そんなに寄ってくれて、カノシェが好きなのね~ 私のこと好きなのね~ と言うと、『違う!』と答える へそまがりな子(笑)。
そんなこと言わないで 『愛をちょーだい♪』と言うと『やだ!減っちゃうもん』と(笑)

愛は減らないんだよ~*^^* 
えー ここで 今日のタイトル でした。


でも ほーんとに スタッフのみなさん 気持ちよくがんばってくれて、感謝です。

そうそう。kaoruさんは 『ファイティング花屋』フレーズが ツボにはまったらしく
出勤時その日のスケジュールを説明するんですが『今日も かなり 盛りだくさんなので よろしくお願いします!』と言うと『うい!ファイティング花屋で行きます!』と(笑)。

まあ、とりとめのない話ですみません。

そんな感じですが 店主のいない、金曜、土曜、引き続きがんばりまーす!






フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 323 324 325 333 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.