花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

アリス&シンデレラ&ティンカーベルのフラワーギフト♪

アリス

新☆シリーズ♪『おとぎの国の物語』

ふふふのふ♪これも早くアップしたかったんです♪
ホームページの新しい カテゴリとして
物語シリーズを作ろうと。

ある休みの日に、ふとお手頃アクセサリー売り場をみていると
かわいいウサギとトランプのピアスが。

ああ、アリス。私は ピアスはしないけど、そのピアスがすごーく欲しくなりました。
買わなかったけど、一瞬 アリスの世界に入り込みそうになりました。

そして、ああ、お花でも そんな世界に 入り込んでもらえたらな♪
お花を見ながら 物語の世界に入り込む そんなのも 楽しいんじゃないかなと。

ということで 急遽スタッフさんたちに アリス、シンデレラ、ティンカーベルの3つのお話のイメージ、浮かぶもの、色、資材の素材感、など メーリングリストで 協力をお願いしました。

それらをもとに、作ったのが 今回の3作品です。
みんなのアイディアも つまっています。

ひとつめのアリスは AYUMI作。
『アリスの森へ ようこそ♪』

ウサギは、masamiさんが kayokoさんが 仕入れてきてくれたウサギがいたはず!と。それに リボンでベストを着させて、マスキングテープで 蝶タイをつけてみました♪
うさぎ

最後に koji案で トランプをつけて ぐっと アリスの世界の完成です☆


2作目は、chika作。『シンデレラ~かぼちゃの馬車に乗って~』
馬車

kayokoさんが 前から店にあった この馬車 いいですね♪と。
それに 私が 文具コーナーで みつけたティアラのシール。
それを chikaが組み合わせて。

馬車の中のバラは プリザーブドなので、生花を楽しんだ後は、カボチャの馬車だけ 飾れます。
シンデレラ

ロマンティックな プリンセス大好きな方にどうぞ♪

3作目は。『ティンカーベル~きっとどこかに♪~(仮称)』
masami作。
bell

カノシェで ディズニーの世界によく親しんでいるのは masamiさんと junさん。ティンカーベルは 二人のどちらかにお願いしようと 思っていました。

みんな アリスと シンデレラは 思い浮かんでも、ティンカーンベルは イメージはあっても なかなか 詳しいストーリーや まつわる世界は思い浮かばず。

たまたま 私も つい最近、映画をDVDで見たんです。
それで masamiさんの書いて下さった言葉たちに とても共感。
映画を見る前は 大木の木や苔 なども イメージとしてはでてこなくて
ただ キラキラした印象でした。

masamiさんの書いてくれた言葉たち。

:::::::::::::
深い森の中の緑色。金色
懐中時計、ティンカーベルが閉じ込められたランプ、妖精の粉、妖精の羽根、キラキラした音
焦げ茶色の木のボックス、籠、金属製のちょっと雰囲気のあるもの、オーガンジーのような柔らかい感じ(優しいではなくてキラキラした雰囲気)、大木の木肌、苔、岩 白いユリ
::::::::::::::

前に toshiが仕入れてきてくれていた 妖精のウインドチャイム。ティンカーベルにぴったりなので 主役に♪音もキラキラしていますよ。

bell2


ちなみに、、ディズニー映画のティンカーベル。見ているだけでも きれいだったし、とても楽しめました(ティンカーベルのイメージは ずいぶんかわったけど)。

妖精たちが いっぱい飛んでいるのを見てたら、久しぶりに 空を飛びたくなりました。
小さい頃は よく空を飛ぶ夢をみました。

妹と二人で 大きなビニールのごみ袋(あの頃は 黒いのね)を両手に二つもって
一生懸命走り、袋に空気がいっぱい入ると 飛べるんじゃないかと 何度も走った記憶が(笑)

あのときは 『少しだけ 飛べたね』でした。




さて 物語シリーズいかがですか?
人気シリーズになれば、他の物語も 作りたいな。
しばらくは 様子をみたいと思います。

そうそう、でも昨晩、『この前 店頭に アリスのアレンジがあったと思うんですけど、もう売れちゃいましたか?』と、おっしゃる男性のお客様がいらっしゃいました。

そんな風に 触れた方の記憶に残るお花、、嬉しいです*^^*楽しいです♪




フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お届けしたお花たち

あゆみ シンビ2

今日は 早く帰って来れました^^
明日は 早いので 12時には寝ましょう。
ここ近日の お届けしたお花のご紹介をしたら 寝ます♪

トップは ayumi作。オーセンティックバーへのお祝いのお花。
オーセンティックバーって何?と 調べると 本格的な伝統的なバーのことだそうです。カウンターメインで ショット売りのみ らしいです。


こちらも ayumi作。同じシンビジュームを使っても ぐっと雰囲気が違いますね。
バーへのお花が きりっとシャープなのに対し、こちらは やわらかさがあります。
あゆみ シンビ


優しい かわいらしいイメージで。ayumi作。
あゆみ 黄色


続けて二つ。sachi作。
今風のアレンジ。
さち 丸い


のびやかに♪
さち シンビ


続けて二つ。rie作。お悔やみのお花ですが やわらかに優しく。
優しいおくやみ


ご希望のカエルさんをいれて。人気のバースデイアレンジです。
りえ カエル


続けて 4つ。jun作。
グラマラスゴールド。
じゅん グラマラス


赤系で きりっと。
じゅん 赤


ハート、junさん、上手!
じゅん ハート


ロマンティックに。小鳥のシークレットガーデン。
じゅん 鳥


小鳥のシークレットガーデンの産みの親♪masami作。
小鳥 まさみ


同じくmasamiさん。おくやみのお花。やわらかに。
まさみ お悔やみ


プレミアムクラスのバラをメインに。toshi作。
とし ピンク

去年 カノシェで ウエディングのお花をお作りさせていただいた方からのご注文、嬉しかったです。

バラがお好きな方へ。こちらもプレミアムクラスのバラをメインに。
とし 赤バラ



うう、、今 真央ちゃんみてて 涙が。。
すばらしかったですよね。本当に。

でも きっと 飲み込む気持が もっと 大きな輝きに。。


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

4年半前

dance

チューリップのSpring Dance!toshi作。
新しい春のおすすめ。早速やっぱり 一番人気っぽいですね^^

そして、こちらもtoshi作.
もともとのサンプルは 私が作りましたが カタログにアップして、もう 3ヶ月くらい?初めてのオーダーです。
baby

スタイと くつしたの形をした ペーパークラフト付きの 出産祝い用のアレンジです。色が淡いからね。これからの時期 おすすめですよ♪

還暦のお祝いに。ayumi作。
amaririsu


お誕生日のお祝いに。春色の華やかなアレンジ。koji作。
haruiro


今日は ふと ブログを書き始めた頃のことを思い出しました。
4年半前。
その頃は スタッフさんは エルちゃんこと ふるやさんと ともちゃんでした。
こうじと合わせて 4人体制が基本。
その頃から 愛読して下さっている方 どれくらいいらっしゃるのかな?

覚えていますか?お菓子作りが得意で もとナースのふるやさん。
いつも元気で 楽しい彼女、だんなさんの仕事で マイアミに行っていましたが
この春 帰国することになりました*^^*

ともちゃんは 手作り小物、お人形が得意な ともちゃんです。
彼女は だんなさんの仕事で 福岡に帰り、今は 双子ちゃんのママさんです。

あの頃は スタッフさんは 13時か14時から出勤。
私は 朝一人で店出しをし、ハッピーブーケと ミニブーケを作り、一段落すると、30分ほど ブログを書いたりしていました。
今は 仕事時間中に ブログを書ける余裕は ほぼ ないですね。
仕事の一部でもあるので ほんとは 仕事中に やりたいんですけどね^^

まあ、仕事の一部っていったって、ブログを書くのは とても好きだし、私の中では、花屋=人生なので、まあ、仕事中も 仕事外も ほんとはあんまり 関係ないんだけど、あえて 今は 仕事時間をくっきり区切って プライベート時間を きちんととるようにしていきたいと 思っているのです。


この4年半、、ブログを書いていることがきっかけで、色々な方と出会ったなあ。。

中には ご縁が遠くなってしまった方もいますが、多くの方とは、繋がり続けたり、形をかえて繋がっていたり、、。

ただ、きっと どちらかが マメな部分がないと 繋がり続きにくいのかもしれません。

生産者さんとも もっとずっと いつもおつきあいをしたい気持があっても、扱ってくれていた仲卸さんが なくなってしまったり、輸送ルートがなくなったり、何かひとつ変化があったことにより ご縁が遠くなってしまうこともあります。


定期的に お願いをするとか どちらもがマメでなくても ご縁が長続きする仕組みを作ることも 大切なのかもしれません。

友達だとね、どっちかが マメじゃなくても なんだか 繋がっていられるひとっていて、、、っていうか 昔から 繋がっている友人は みな そうかも。
久しぶりでも 全然平気。 その 楽さ加減が いいんですよね。

でも お仕事となると また なかなかそうは いかないですからね。


ん。気づいたら パソコンの前で 寝てました。
お話 中途半端ですが これにて!
おやすみなさいー。

:::::::::::::::



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

ギフトアレンジメント

かよこグラマラス

kayoko作。グラマラスゴールド!美しい!
グラマラスゴールド、カタログに出して 2-3ヶ月 まったく動かなかったのに、ほんとに 人気だしています。


シチューアレンジは 最初から 飛ばしてました。sachi作。
シチューさち


今迄 季節のカタログで 一番人気のあったのは アンティークボックス。
値段帯もお高め限定でしたが、ずいぶんたくさんオーダーいただきました。

このアンティークボックスの次が シチューアレンジですね。

(sachi作。オーダーメイドアレンジ)
さち 赤


(続けて 二つ。オーダーメイドで。chika作)
ちか ピンク


ちか 赤


年明けから 1ヶ月くらいの間しか出していなかった ラナンキュラスのカラフルバッグも ちょこちょこ 入りました。masami作。
ラナン

フェルトでバッグを作っています。

(masami作)
まさみさん ピンク


ここからは 続けて 4つ。jun作。
ピンク じゅん


オレンジ


じゅん


じゅん シンビ


久々のkoji作。
iyasi


koji-wild


続けてふたつ、私作。 
シンビ テラ

このシンビジュームのワイルドファーアレンジ、 少し個性が強かったか オーダーは 少なめでしたが、自分的には 気に入っています。
同じファー付きでも バレンタインのROCK'N HEARTは けっこうご指名あったんですけどね。

カタログアレンジは 前にも書きましたが たくさんのひとに愛されるものを多めにご用意し、中には 少数派の方のみに気に入ってもらえるものも あっていいと思っています。

今 また おもしろいシリーズ思いついちゃって
スタッフさんみんなに 発想のヒントを募り、妄想中です*^^*
今日も スタッフさんといろいろ これはどうかしら ああかしらと話がはずみ♪
楽しいんですよ、これが また。

その他に ちょっと どきどきの 楽しいプロジェクトも進行中♪
わくわくがあるって イイですね*^^*
また お話が 進行してきたら お知らせしますね~☆


黄色シンビ






:::::::::::::::



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 305 306 307 334 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.