花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

お供えのお花

りえ 白

お供えのお花 7月、8月のお盆と 多く発送させていただきました。
まずは 真っ白のお花。りえ作。


一対で。さや作。
さやか1対


少しブルーを添えて。ちか作。
ちか白ブルー



あゆみ作。
あゆみ白ブルー


淡い色を添えて。かよこ作。
かよこさんお悔やみ


ジュン作。
じゅん白


あゆみ作。
あゆみ白p


通常は ご指定がない限り お供えのお花にバラはお入れしていません。
(なくられた方が お好きだった場合は別です)
百合、トルコキキョウ、菊、蘭 などを中心として 季節のお花を加えて お作りしています。

次の方は キリスト教の方で 白にあたたかな色を添えて とのことでしたので
バラを含め やさしいオレンジやピンクを添えさせていただきました。りえ作。
白温かい色



お気持ちが 届くよう 私たちも心をこめて お作りしています。
フローリスト カノシェは こちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

夏の花ギフト♪

ayumi-utan

ここのところのギフトから ピックアップ♪
monkey magic 2011あゆみ作。

ジュン作。
jun-utan


岩ちゃん作。
るみん


後半 人気急上昇♪スイーツエンジェル。
さや作。
saya-tensi

ちか作。
chika-tensi


変形バージョン。緑、赤、白の3色に意味があるお花でした。私作。
3色


変わらぬ人気。ケーキアレンジ。さや作。
dake


ちか作。
chika-cake


ハートも不動ですね。さや作。きれいなハートです♪
saya-heart

さやハート


ギフトにも ほんと 波があって 最近 ハートアレンジ入らないな~と 思っていると 1日に何個も入ったり。

秋のギフトも 昨日 スタッフさんみんなに 振り分けして サンプル制作お願いしました♪
最近 アイディアの方が 多すぎて(笑)ほんとは もう1-2個 出したいのがありましたが 次回分にすることにしました。9月から アップの予定です。



とはいっても 8月まだ 2週目に入ったばかり♪
天使さんや ウータンくんたちにも まだまだ活躍してもらいますよ~^^

ひまわり花束
さわこ作。

さあ 月曜日♪ 今週も アツサニマケズ♪ がんばりましょうね~♪


ps あ、昨日の情熱大陸のカーヴィの樫木先生、ご覧になりました?カーヴィ始めたくなったでしょ?^^  私は ぼちぼち サボリツツ(笑)続けてます。

ただ ここ2週間 なんと ほんとに 家飲みしてません!外飲みはしてますけど。。
こーじくんの健康診断結果が かなり きわどかったので 二人で 家飲みをやめ 野菜を多く取り 寝る間際に食べるのをやめました。

今まで なんども 家飲みをやめては 2-3週間で もとに戻っていましたが^^; 今度こそ続きそうな予感。

体重も 彼は 3キロ 私は2キロ弱減りましたよ♪目指せナイスバデー♪^^

フローリスト カノシェはこちら♪

::::::::::::::::::::::::::::

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

新たなる。。♪

BlogPaint

昨日お届けのスイーツエンジェルのサマーパフェ♪スペシャルバージョンです。あゆみ作。
いつもオーダーくださる贈り主様から。
パスタ2

かなり かわいい仕上がりだと思います♪喜んでくださってるといいな~♪

続けて4つ。さわこ作。
本

ちなみに 今日の写真の中で この写真だけ koji 撮影なの。写真のきれいさ わかります?
この写真が 写真として 一番 きれいだと思う。
初め このお花のメールをおくってくれたの さやちゃんだったので、え、さやちゃんこの写真撮ったの?やるな~ 写真のセンスある!と 思ってたんだけど よく考えたら koji 撮影でした。

でも 写真も 数多く撮るうちに 自然と 少しは上達していきます。
次の写真は 私撮影。 kojiほどじゃないけど 写真は カノシェの中では kojiの次には 私がきれいだと思います(笑) 

こちらは 近くの美容室&バーへ。
美容室

このお花の贈り主様宛 先日 違う方からのオーダーで 個性的に かなり個性的にお作りました。
そして その贈り主様が 『この前 私がもらったのも個性的だったけど もっと かわってていいんで☆』と。 あいにく そんなに かわったお花 今日はないんですよね~ なんとかある中でガンバリマス。と ちょっと 形をかわった感じにしました。

あ。これは 宅配では 贈れません。 下のベースの大きさに対して 横幅があるので 合う箱がなく
固定しにくいので 直接お届けか ご来店ひきとりに限ります^^

こちらはゴルフのプロテスト合格のお祝いに。
胡蝶蘭

オーダー表をみて ん~ なんのプロテストだろう?ボクシング?でも 女性宛てだし、、と 思っていたら りえちゃんが アドレスに ゴルフ って 入ってたよ。 ナーイス♪り、え♪

個展のお祝いに。
BlogPaint



そうそう 最近 ちょっと じゅんさんと あゆみちゃんの アレンジに変化を感じます。
いい意味で♪どんな変化かは あなた自身が 感じてみて^^

じゅん作。
じゅんオレンジ


あゆみ作。
あゆみマラカス



まさみ作。続けて ふたつ。
まさみ黄色
まさみハート


かよこ作。
かよこきいろ



:::::::::::::::::::
近日 アイミ先生の技術研修がありますが 今月から また あらたなレッスンがスタッフむけにスタートします。

アイミ先生の 通信教育を 毎月 レッスン代+お花代一部 カノシェがバックアップ。本人はお花代の一部を負担。 本人が やってみたいコースを選択して。希望者のみ。8割のスタッフさんが受講することになりました^^

これは サンフランシスコに行った帰りの飛行機で そうだ☆と 思ったんです。
私は そうした好機をいただいた延長線上に 今回 貴重な体験を積ませてもらいました。
自分だけでなく、みんなに対して なにかカノシェとして できることはないかな、、と。



私たちは 日々 いくつもの花束やアレンジメントを制作させていただいていますが 正直 時間の制限もありますし、基本的には お客様のご要望をもとに制作します。

そうした日々の制作とは 別に 自分の花にまっすぐ向き合う時間とその積み重ね、また客観的にアドバイスをもらうことって とても大切なんです。



自分の世界が広がること 少しずつ 階段をのぼっていけること、、とても幸せなことだと 思います。 そうして その結果 誰かに喜んでいただける ということは また 自分自身の喜びになります。

花は 花であるだけで 美しい。
だから 新鮮で よい品質のお花を お渡しすること自体 花屋にとって大きな意義のあることだと思います。

でも そこに 何か +することができたら それは もっと 嬉しいこと。

アイミ先生 どうぞ 今後とも よろしくお願いします♪

PS

あ!各方面、、お客様や スタッフさんのお知り合いから ここのところ  AIFD結果について お気遣いいただいています。ありがとうございます^^ が まだ 通知こないんですよ。
去年までは 郵送で 8月中旬だったんですね。 今年は メールなんで 去年より 早く来るんじゃないかって 噂もあります。

メールだったら時差があるにせよ 3日間くらいを設定して そこに結果がくる って 日本なら告知しそうなものですが 中旬 という曖昧な感じは 大陸的なのでしょうか?^^

今回は ちっとばかり きびちいかな~と 思っていますが だめでも ご報告しますので^^

去年は 120数名受験して 合格者が 25名くらい。

ちなみに 日本には 今 合格してAIFDの会員の人が 50名くらいいらっしゃいますが そのうち10名少々が アイミ先生の生徒さんです^^

そんなこんなですが 合否かかわらず いずれにせよ 精進!してまいります次第です*^^*


フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

音楽の発表会♪

kayokosanpink

かよこ作。旬の百合のアレンジ。

ここのところのアレンジを ご紹介。

あゆみ作。紫メインの 爽やかでオトナっぽいアレンジです。
ayumi-mura


ちか作。お客様から とてもお喜びいただきました。
ちか紫

お客様ご要望の 十字架が ポイントに入っています。
クロス 

ちか、クロス作り得意なので お願いした次第です^^

豪華なアレンジ。りえ作。
kotyouran

続けて 南国のお花たちを使って。 りえ作。
rie-nangoku


続けて二つ。じゅん作。
junsan-kiiro

junsan-ansu

あゆみ作。
guzumania


さわこ作。これは 自分の知人の御祝に。
kaeruniisann2011

カードは サンフランシスコのパピルスで見つけたお気に入りを♪
zou


:::::::::::::::::::::::::::::::::

piano

昨日は 友人一家の音楽の発表会でした。友人は バイオリンを♪息子さん3人は それぞれピアノを。
君を愛す(ベートーヴェン) だんご三兄弟を弾いた小学2年生の3男くん。
本当にピアノが好き!って感じで 堂々と夢中で弾く姿、かっこよかったよ*^^*

お兄ちゃん二人は 電車が大好きで それぞれ 電車の発信音いろいろも 聴いている方たちから好評だったそうです♪お兄ちゃんの書いた電車のマンガ♪
baiorin

クラシックの曲が中心ですが 中には いきものがかりの曲や ルパン三世など クラシック以外の本人が好きな曲も。

小学生を中心として 幼稚園生から 大人まで さまざまな年齢の方達の演奏。

実をいうと 私は 過去2回クラシックのコンサートで眠ってしまったことがあり、発表会に行きたい!と 友達に言ったものの 後から それを思い出し 寝たりしたら タイヘンって ちょっと思ってました。

でも 寝るなんて とんでもない! もう 夢中で聴き入りました。

子供たちの まっすぐな音を聴いていたら 涙がでてきました。

友人のバイオリンの音色は とても優しくて 楽器は違えど やんちゃな僕たちのピアノも 優しくて やっぱり 同じ血が流れてるんだな、、 なんて 感じました。 


発表会には 友人のお母さんもいらしていて 大学生の頃 よく 家に泊めていただいた懐かしい笑顔は 本当にかわらずお元気で♪ お会いできて 嬉しかったです。
70歳こえてらして パソコンも携帯も デジカメをつかいこなしているモダンなお母様です♪


そんなこんなで 発表会へのお邪魔、すごくよかったので 味をしめ(?) スタッフの岩ちゃんのお嬢さんの バレエの発表会も 今度誘って♪と お願いしました♪ が、 終わったばかりで 次は 2年後なんだそうです☆ちょっと ザンネンですが 楽しみに。


:::::::::::
夜は 花屋さん飲み会で 新宿にて。
ワインを3本めオーダーしたとき お店の方が「3本目です」と(笑)

ん~ 楽しかったので 久々に 飲み過ぎたようです^^;
私は 二日酔いは ほんとに まず ないので すっきり爽やかに起きましたが。。

飲み会のメンバーの方々、楽しい一夜をありがとうございました☆



フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 281 282 283 337 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.