花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

花屋さんの前職?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みなさん バテてませんか? しっかり 水分と 栄養とりましょうね♪



昨日 会うはずだったお友達の一人が 職場で 熱中症になり 来られませんでした。
ひとごとではない 熱中症。



私自身 もともと 汗をあまりかかないのもあり 水分摂取も少なめなので しっかり とっていきたいと思います。



先日 生徒さんのえみこさんも テニスをやるときは 2リットルの水を飲むと おっしゃっていてびっくり。私は 500ミリです。それで ちょうどいいくらい。。もっと飲めば 汗もでるようになるかな?



トップのお花と続けて さや作。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA         -2


やっぱり人気のストーンベア。 ちか作。続けてふたつ。

33889


あ、、実をいうと キリンくん メーカーも在庫なしで 追加できず。

カノシェ内に 1個在庫確認できたので あと お一人さま 限りです^^;

すぐ 次の かんがえなきゃ~。 主役は 決まっているんですけどね。あとは その子が カノシェに届けば、、♪




0713



久しぶりの商売繁盛アレンジ。和傘と 一升桝入りです。ジュン作。

33787



:::::::::::::::::::::::

先日 会社勤めの生徒さんに さわこさんも 会社員のときがあったんですか~!と。

ええ そうなんですよ。



その生徒さん 花屋勤めに興味があるらしく。





ふと まわりの花屋さん友達たち。前職は、、?と 考えてみると。


会社勤めだったけど まず 引き売りから 独立して その後店舗をもったひともいるし

アパレルや携帯ショップなど いくつもの仕事を経験したのち 花屋として独立したひと

バンドマンとして 地元から 東京にきて バンド活動の一方 花屋でアルバイトをたことがきっかけで その後 花屋として 独立したひと

親御さんの経営していた店を 引き継いでいるひと。。

::::::::::::::::::::
カノシェのスタッフさんでいうと 

最初の仕事が 花屋さんだったのが 2人。
幼稚園の先生
アパレル 服飾小物の会社
一般の会社勤め 4人(kojiと私含め)
介護士
本人曰く フリーター




花屋は とにかく 勤めることが スタート。



働きながら 覚えることが 一番 身に付くと思います。



運転は必須のお花屋さんが 多いです。

私も それで 転職前25才頃に 免許をとりました。今は 運転面では ほぼ 役立たずですが。。。^^; 



おっと そろそろ☆


では また~♪



フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ








★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

ギフトの花たち/昔のアルバムから(笑)

masamipink



まずは ギフトのお花たちから。トップは まさみ作。今 ほんと トルコキキョウ美しいですよ♪


私作。薄紫のトルコキキョウ使っています。

sawa-si




りえ作。ふたつ。

33875

白のトルコキキョウ。

33840




::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




夏ならではの 瑠璃玉あざみ。ベッチーズブルー。丸くて青紫のいがいがしたのです。
強いですよ。
さや作。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



ハルカ作。

33880




ケイトウの仲間も 今くらいから秋にかけて 色々でてきます。まゆみ作。
33705

どこにケイトウ?って? チェリーの横に 小さなとんがりピンクがみえるのが ケイトウ ルビーパフェ。





アンスリュームも夏らしくて大活躍です。暑さにも強い!

ちか作ふたつ。
プレビア(多分)。
chika-ansu


マキシマという品種。

chika-kuma



ハルカ作。

33739



真っ赤なトロピカル という品種。  ちか作。

33818






クルクマ。ここでは 白を。 あゆみ作。

新宿シアターモリエール



ピンクのクルクマを。さや作。

33891



クルクマ、どれだかわかりますか?胡蝶蘭のむかって左側に2本と 右に1本ある ピンクで 先がブラウンのグラテーションのはいったお花です。

これは 花 にみえるところは 苞で その間にちっさなちっさなお花がこっそり咲いています。

クルクマは 苞全体をぬらしたり 苞の間に お水を溜めた方が 長持ちします。


::::::::::::::::::
今日は 珍しく 金曜だけど 私は お休み。
お花屋さんによっては お盆で大忙しで 休むところではないと思いますが カノシェは お盆需要はぼちぼち といったところ。


お盆のためか ウエディングもなく いつも通り ギフト制作や スタンド花制作はありますが きつきつではないスケジュールです。


&私自身も 夜は 学生時代の仲間と 久しぶりに集まるのですが それ以外は 予定がなく。
休みの日も たいてい テニスとか 絵とか その他予定があることが多いのですけれどね^^


映画をみてから 夜の集まりにでかけようかと 思っていますが、久しぶりに昔の学生の頃のアルバムをみていました。
そしたら ちょうど 今日着ている KENZOのTシャツを 21才のときの 会社の内定旅行のときにも着ていた写真に出会い(笑)。


しかも これは 叔母のおさがり。 つまりは 25年以上 健在のTシャツって わけです^^
おばちゃま 覚えてるかな~??
IMG_5405



21才の頃。

IMG_5409



今日。45才(笑)

IMG_5404




あの頃の細さには もう一生戻れないでしょう^^;
&とっても 清楚な私を発見(笑) こんな顔にも戻レナイ。

IMG_5406

清楚ってったって テニスで日焼けしてるけど。これも その内定者旅行のバスの中。
その会社では 本当は 白モノ家電の販売促進とかやってみたいな~と 思っていたけど 配属されたのは 総務で 採用 研修 人事 社内報 総務事務 などを やっていました。



総務は 清楚じゃなきゃいけないらしく? 入社後 あまり 日焼けしないよう 言われました。
化粧はもともと かなり薄いので 問題なく。 ネイルもしないよう 言われましたが もともとしないので^^; 問題なく。



流行の ソバージュにしちゃったときは ちょっと 注意されたっけ。

そうそう ツーピースのスカートが 短かったときも 言われたなあ。

あの頃は ヒールにミニスカートが 定番だったからね。



今は ショーパン なんでしょうか?



休みの日の あゆみちゃんや さやちゃん 生徒さんの若い子なんかも はいていて おお!と思います。 いいねいいね♪ と 思います。




フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ






★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お届けのアレンジメント/腹筋宣言?

33782

サマーフェスティバル! ジュン作。



この梅雨明けに前後して ご注文 入りだしました♪

まゆみ作。

33707



さわこ作。

小林様 サマーフェスタ



そして 7月のバースデイベア。

ストーンは 
ルビー。ピンクのクマさんです!

ハルカ作。
33764

各月 限りがあります。先月も 20日くらいで 売り切れになってしまったので お早めのご予約がおすすめです♪



海中散歩も♪順調。 ハルカ作。

33791



カノシェにとって サイトの 季節のおすすめは 主役級の舞台。

ここに載せるサンプルは 少なくとも 何個は オーダーいただかないと♪っていうのがあります。

そのための 資材も 合わせて仕入れておかないと なくなったから 追加オーダーと思っても 仕入れ先には もう その資材や 器がなかったりしますので。。反対にあまり人気がないと 資材が残ってしまうのです



今回 ハルちゃんは 初の季節のおすすめサンプル制作だったので
「◯◯個は 旅立たないといけないんだよ」と プレッシャーを かけました(笑)



ラグジュアリーガールも 順調♪

こちらは さや作。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



夏色バカンス♪ あゆみ作。

33783



ヒマワリをつかって オーダーメード。ハルカ作。

33679





キリンくんは とりあえず 売り切れになりました。 明日 キリンくんが まだ 仕入れ先にいるか
確認します^^ あゆみ作。
33779

昨日お喜びの声をいただいたアレンジメント。
 
ジュン作。エレガント2。

33701




オーダーメード。あゆみ作。

<33789


あゆみちゃんへの 嬉しいお声は
「最近、お花をプレゼントしたくてなりません」と!! 
花屋として 最高に嬉しい言葉です! 
みんな がんばろーね♪♪


:::::::::::::::::::::

今日は めずらしく 早番で。9時半頃店につき 18時半にはあがって 車で帰ってきました。
窓全開で まだ 日が暮れきらず 気持ちよかったです♪ 




:::::::::::::::::::::::::::

ここから下は どうでも いい 話。



そして めずらしく 腹筋を。さやちゃん、20回したよ~^^ 腹筋なんて あんまりにも久しぶりで できないんじゃないかと思ったけど できた(笑)



いやー 今日 夕方 さやや まさみさんと 話していて。



私 春から 2ー3キロ増えたので&テニスウエア姿が 美しいの反対だったので
8月末までに 3キロやせる 宣言をしました。それが 多分 6月頭。 1ヶ月たって 全くかわっていない!!


ダイエットはね してないんですよ。でも 大好きな お米を食べる量をへらし、家での晩酌は おつまみなしで 飲むだけ。しかも ビールはやめて、ワインのみ。
 カーヴィは ぼちぼち。
6月は テニスも 週に2回もしてるのに。。。。 なぜ!! 


あきらかに やせてもいいこと してるのに。。 シクシクシク。。。

(まー 外食のときは 制限なく 食べてるけど、、、)



昨日 テニスウェア バーゲンだったので いくつか試着して。。 自分の姿にテンションさがり↓↓(笑)。





まさみさん いわく カーブス!

さや いわく。マラソン! 水泳! 腹筋!ストレッチ!と すすめてくれました。



とりあえず 理由があり 実施したくなかったり しにくかったりするんですが

そうやって 人がすすめてくれたことを 全く 実施しなかったら

今の生活スタイルで へらないんだから かわるわけがない。



ということで 腹筋 続けてみます。

あんなに細いさやだって 腹筋と ストレッチやってるって言うし。


さやとは 背は一緒くらいなのに やっぱり 10キロ以上違うということが 判明。
っていうか 前から 見るからに 明らかだったけど。。^^;

あとは ハルちゃん 30キロ台?疑惑を 追求してみよう。


&今年はじめ 続けるつもりで カレンダーつけてた 家にあるサイクルマシン。

いつのまにか やめてたけど また 始めます。


ではでは~♪

本日 晩酌は KIRINの本搾りチューハイ♪ これ 美味しいの(笑) 糖類は無添加よ(今 みて知った^^;)。 



フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ





★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

サイトのカタログより。

33689

子犬のワルツ。小さなピアノベースにいれたアレンジメントです。私作。


オーダーメード。お中元に。ミニ胡蝶蘭と 旬の美しいトルコキキョウをいれて。

蘭



定番カタログから。エレガント3。ハルカ作。

33650



定番カタログ 華やか1の 背を低くしたもの。 ジュン作。

33637



オーダーアレンジ。ジュン。

33677



お誕生日カタログから。
cute cute birthday.ちか作。 

33708

動物は ネコ イヌ うさぎ、カエル、くま、てんとう虫、キリン、ロバ、オウムなど、ご希望のものがありましたら おかきくださいね。



こちらもお誕生日カタログから。スイートマカロンバースデイ。さや作。

33720



誕生日カタログからは ふわふわハートや ラブリーケーキも 人気です♪


そして キリンくんたちは 今日も 日本中のあちこちへ♪

愛媛へ。ちか作。

33740


お近くのサンモールさんへ。ジュン作。

33580




:::::::::::::::::::::::::::::::

昨日は お休みで 2回目の 作品撮影に 行ってきました♪

今回は 師匠と 師匠の元で学び 過去何年も前にAIFDもクリアしている先輩と 3人の作品を撮っていただきました。


バックとか 光のあてかたとか で 本当に 驚くほど 写真って かわるんだなあ と 少し 脳みそが成長してきた気がします。


今回は 大好きな 多肉くんたちを。家でたくさん増えたエケベリアも ヒューケラも大活躍してくれました^^



今回 ぎりぎりまで まとまらず こーじくんや りえちゃんには 「やめちゃえ やめちゃえ~♪」と悪の笑いが(笑)。


やめるもんか!(笑)と 私。


すっきりと 自分なりにも よいかも?というのが できたのが 4日前。


次回は さて どうしましょうね。1ヶ月は あっという間。早めに いいのが おりてきてくれるといいのですが^^;。


フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ










★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 228 229 230 335 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.