花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

私の花レッスン

フラワートゥーウェア(身につける花)

model2

今日は AIFDシンポジウムの中での 身につけるお花の 特集です。
トップの写真は フラワーデザイナーJOUNI SEPPANEN さんのデモの後のお写真。
model1


3日目の夜は ヒッピースタイルでのディナー。
1960年代のヒッピースタイルの発祥の地が サンフランシスコの中のヘイトアシュベリーという場所といわれていて それにちなんでのパーティです。
hippi-3
hippi-

私もたまたま現地で買っていたTシャツがそれっぽかったので。
&AIFDの先輩からネックレスをかりて頭につけて^^
hippi-2


これは 試験のときの私の作品。
sikenkosa-jyu

今年は フラワートゥーウェアは ショルダーコサージュでした。
こじんまりしてるけど 自分的には 結構 かわいくできて 今回の試験作品の中では 一番のお気に入りです。

ここからは 最終日のディナーのときの列席者の様子。みんな思い思いに華やかに♪
ワイヤー使いが目立ちます。
bousi2

ansubousi

TATOOをした女の子。
tatoo

男性のブトニアは 小さめが カッコイイ♪
takusan

小さなバッグ型のアクセサリー。
sinbityou

同じ方の後ろ姿。
chou2

これもシンプルだけど素敵でした。
usiroansu

一緒に受験された Iさんのリストレット。
i-san

同じ部屋だった Yちゃんのヘア。
yochan2

Yちゃん 夢中で作るの巻。
BlogPaint

私は こんな感じにしました^^
わたし2

green


私が一番素敵だと思ったのは こちらのお二人の女性。
taishou

上品で でも個性的で とっても素敵!

こうしてお花を身につけるの、楽しかったです!
日本では なかなか こうした機会がないけれど フラワーパーティ♪と称して やってみたいなあ。
みんな やりはじめると 楽しくて あれこれ考えながら 作るのに没頭しちゃうと思いますよ♪


:::::::::::::
追記。前回の記事の続き。
前回のブログに書いたことを kojiと話したときのこと。

彼いわく 『試験は パスするためのものだから 先生としては パスするレベルをアドバイスをし、レッスンをする。まずは そのレベルにすることが大事で、魂や 魅せるとかっていうことは 試験に関しては その次のレベルなんじゃないの?』と。

たしかに その通り。

私も 試験のときに まず パッション ありき で すべてをやるべきだとは思っていないです。
練習も大事だし 引き出しを増やすことも大事。

要はそれを しっかり血肉とし、練習でない 本番のときは 何をこめたいのか 何を表現したいのかを ハートに感じながら 作ることが 大事なんじゃないのか ということなんです。

思い出しました。事前の 受験するための提出書類にも フラワーデザインの中で 何が一番大事だと思うか という質問があったんですね。 バランスだとか テクニックだとか いろいろな項目がありました。
私は そのなかで 「Spirit= 精神」を 一番に選んだんだったと。

自分が何が大事だと思っているかを しっかり 再認識できた経験であったのだと 今 ふりかえって感じています。

::::::::::::
余談ですが 1000枚以上とった写真。そのなかには 試験のときの他の受験生の作品もあるのですが これが誰の と言わずに KOJIに見せていたら 結果 彼が いいな!と思ったものの多くが アイミ先生の生徒さんの作品だったんです。

嗜好の傾向もあるのでしょうが、やはり いい師匠に恵まれているのだ ということも あらためて 再認識したのでありました*^^*(ohohohoho,,って どこからか声が聞こえてくる、、笑)




フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

帰って来ました*^^*

ho1

本日 帰って参りました!

スタッフのみなさんには メールにてご連絡しましたが
あらためて、本当に ありがとうございました^^
おかげさまで 11日という長いお休みを初めていただくことができました。
この私の人生の中でも 多分 かなり 大きなできごと。

11日間の間 うけたことをまとめることは ムズカシイけれど、
今日は まず 試験について、ご報告しますね。
ho4

写真は 宿泊及びAIFDのシンポジウムのあったマリオットホテルの中のお花たち。

試験は 4時間の中で5作品を作ります。詳しく知りたい方は AIFDのサイトをみてね。
以下の5つのカテゴリの中での 細かいテーマは 当日 発表されます。

シンパシー(お悔やみのお花)
ウエディング(ブーケなど)
アレンジメント(テーマに応じて)
フラワートゥーウェア(身につける花 コサージュやヘアオーナメントなど)
デプリカ(見本の作品写真をみて再現する)

ho5

当日 花材 フラワーベースやオアシス、資材なども あわせて 各自 同じものが与えられます。
どの作品にどの花や葉、ベース、資材を使うか どんなアレンジをするかは その人次第。

最後 作業テーブルをきれいにして クロスをかけ 展示するところまでで4時間なので、まずタイムスケジュールを組み、最後 手直しとディスプレイで 30分残るようにしました。

iPodは持ち込み可だったので 布袋さんばかりが入ったiPodを耳にしつつ いつものテンションで、落ち着いてのぞむことができたと思います。時間配分は 予定通りでした。

試験がおわったのが 午後8時。翌朝 8時から ジャッジがあり 私たちは またその夜の7時から
それぞれの作品をみたり 写真をとったりすることが できます。
ho2

その時点で 初めて 私は あるシッパイをしてしまったことがわかりました。
それは、、、けっこうショックで 部屋に戻ったあと がっくりして泣いてしまいましたが^^;

翌日からの 数々の 一流の方たちのデモンストレーションや 展示、ショーなどをみるうち なんかこう 自分の心にこびりついていた汚れ?かす?みたいな なにかが どんどんはがれおちていって
かわりに カラダの底から 沸き上がるようななにか パワーが 生まれてくるのを感じました。
ho3

スケールの大きな作品群、場との調和、自由な発想、完成された美、今まで接してくることのなかった文化や国民性、ゴージャスで夢のようなディナー会場のディスプレイ、、

テクニックだけでない 魅せること 楽しませることを含めた 本当のプロのひとたちのパワー。

ho6

そうして 落ち着いた後 ふりかえると 試験での私のシッパイは  おそらく 今までのちょっと欠けていたことを しっかり認識させてくれたいい経験であると思えたし
何より ああ そうか と思ったのは、、

なんだかね 自分の 作品 つまらなかったんですよ。
シッパイがなければ きれいではあったかもしれない でも なにか つまらない。おとなしい。
habotan

それが、帰りの飛行機で 一人になったとき
ばち と わかりました。

私は 試験をパスするラインに達しよう ということを目標に『練習』してしまっていたのです。

『テクニック』は 表現の幅を広げるためにも 大切なこと。
でも あくまでも 『表現するための手段』であって テクニックが目的ではない。

何を伝えたいのか この作品で 何を表現したいのか

その気持ちがなかったら そのアレンジには 魂は 宿っていないのです。

お手本を見ながら 筆をにぎり 書を練習する。
練習することは 大切だけど 見ながら きれいに書いた 字をみて 誰が感動するでしょうか。

私は 懸命に 『練習』し 練習のまま 本番にのぞんだんですね。
ho7

お悔やみのお花は 今回は 骨壺のまわりに飾る花でした。
壷の中にあるお骨。。やさしく感謝をこめて お花を添えて、亡きひとの笑顔を思いうかべるのか
情熱的にいきたひとの顔を思いうかべ 天国へ いきおいよく旅発ってもらうよういけるのか、、

普段 お悔やみのお花をおくる花として挿すときは そうした心をこめて いつも挿しています。
ho8

なのに 試験では ただ 骨壺のまわりに どういう構成でアレンジをするかに主眼をおいて 挿していたのです。

試験ではあるけれど 自分の表現の場 であるのだから そこで一番大切なのは 魂だと。
いつもの自分でいられているような気がしたけれど 緊張はしていなかったけど 花屋のサワコでのぞんではいなかった。

試験結果は 8月上旬にきます。

来年は マイアミでの開催です。テーマは 『caliente』=熱い  だそうです。

やりたいこと 今 ふつふつと 湧いてきています^^
熱い情熱を胸に! また 明日から ガンバリマス!!




フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

オンラインテスト クリアしました^^

AIFDの事前のオンラインテスト、ようやく クリアしました!

テキストを見ながら答えていいし 楽勝だよ と 先生には言われていました。

去年までは ペーパーで 期限までに 提出すればよかったようなので 時間制限なく ちゃんと翻訳して テキストをみて答えることができたのだと思います。

たかをくくっていたものの、、オンラインテストの要項をみた段階で ヤバイ、かも、、と 急遽
背筋がのびました。
とにかく制限時間があること。 もたもた 読み解いていたら ぜったいクリアできない。

急にがんばって 400ページ近くあるテキストを 読み解きだしましたが とにかく時間がかかるし
らちがあきません^^;

ネット上の翻訳ソフトにいれても 単語は 訳してくれても 文脈がめちゃめちゃで よくわからない。また お花のデザインの専門用語は ちゃんと訳されないし。


途方にくれて 先週 一日 お休みをもらい 朝から とりあえず 多分 大事だと思われる箇所を集中して つめこんで まず 1回目のトライ。2回のチャンスがあります。

すると 去年のペーパーは 25問 四択だったようですが 56問で4択。
 1回目は 45分でクリアしなければならないことがわかりました。ひ~。かなり ハードル高い。
みるみる間に 時間がかかり タイムオーバー。
80%以上が 合格ラインなのに 39%^^;。

ただ なんとなく もう一度 どのあたりを集中的に勉強すればよいか 勘がつかめたので もう数時間つめこんで 夕方 もう一度 トライ。 これは 時間は 55分で 56問。72%。ドボン^^;


とりあえず これで もう1回チャレンジするには 本部へ申請して 別途追試代をださなければなりません。 本部からは 1回分にする?それとも 2回分あわせて チャージする?と聞かれ、
とりあえず 1回チャレンジして だめだったら もう1回チャージしてほしい。それがだめなら最初から 2回分チャージしてください。&私のチャンスは この1回か2回でラストなのでしょうか?と質問。

質問に対しては 返事はなく 1回分チャージしましたよ、グットラック!と お返事。

実は 今週末 明日から 弟の結婚式で 軽井沢へいきます。 そうすると その後の私の休みは オンラインテストにうかる〆切の前日しかない。

ほんとは 前回のお休みで なんとしても 受かりたかったのです。

今日は 母の日前の 作業場の整頓もあったので 整頓と 勉強を 交互にして、夕方 トライ。

始める前に カフェオレを飲んで 少し糖分をいれ、深呼吸をし 開始。。。

今回は 6分程のこして 終了!&91%で クリアしました~~!!

はあ。こんなに勉強したの 学生以来だわ^^; っていっても まあ振り返れば 丸3日程の勉強量だと思いますが、、、。

それと 今回受験するアイミ先生の生徒さん、多分 私いれて 4人なんですが そのうち お一人は早々にこのオンラインテスト クリアされているそうなので、ただ単に 私のチカラ不足なのかもしれませんが ずっと 英語に縁遠かったひとは ちゃんと 向き合って 準備しないと ムズカシイと思います。

いずれにしても アメリカの試験をうけるのだから やはり 言葉の壁にも ちゃんと向き合いなさいよ ってことなのだと 思います。

あ~ ~ なんにせよ よかった^^;

私が やったー!合格したよ~ と 隣の部屋にいるはずの kojiにさけぶと 返事がない。
ちょうど 店から 電話があったらしく 私たちの部屋は 3階なんですが 気が散るといけないとおもって 1階まで おりていって 話をしていたそうな。

そう 前回のブログで 気に入ったら 買ってね~ と書いていた 寄せ植え 台と一緒に お買上げいただいたそうです*^^* 買ってね~ って書いてたくせに 値段ついてないですけど~ お客様お待ちです~ って 電話だったそうです。すみません^^;


さきほど 明日 持って行く ブーケの仕上げもおわり これから お風呂に入ります♪


ではでは~!



花ギフト フローリスト カノシェはこちら♪

何より嬉しい、お客様の声はこちら♪


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

スタッフ技術研修♪

ka2

(kayoko作)
先日は 久しぶりのスタッフ技術研修。アイミ先生による『ワイヤーワークをとりいれたデザイン』でした*^^*
ワイヤーも 色も太さも色々。加工のしかた、花との合わせ方によって 作品の表情もまったくかわります。お花だけでは表現できない世界。

花佳子さんのコサージュは ヘアコサージュとして頭につけてもかわいい。
ka1

ほんとに kayokoワールド♪なんて 繊細なんでしょう。小さき愛らしきもの そっと手のひらで包んで。。。


そして またiwaちゃんのも かわいい!ビーズや洋裁も上手なおしゃれな岩ちゃんらしい作品です。
iwa

勝手に名付けて『little fairy』
今度 ちょっとアレンジに応用して HPのサンプルアレンジお願いしたいな♪

jun作。男性用のブトニアとしても よさそうですね。
JU



chika作。ヘアコサージュ。ちかっぽーい^^
ti


toshi作。リストレット。
to1


ワイヤーで土台を作り そこに作り込んでいきます。
to2

軽いし、そのひとの手首の大きさにもあわせやすいです。

chika作。ウエディングブーケ。
cHI

スレンダーなドレスにきれいだと思います。
歩くと ゆれるブーケです。

ここからは アレンジメントや花束に応用したもの。

rie作。ワイヤーで作った 葉っぱと リボン型をポイントに。
ri


masamiさん。私名付けて『jewelry bouquet』
MASA

小さくてきゅっと束ねたブーケが きらきらと光るジュエリーでおめかし顔です。

ayumi。これは本人名付けて『エレクトリカル☆パレード』
AYU

あゆみちゃんらしい^^ こうして タイトルも考えながら作るのは大事です。
世界観がはっきりします。

私も 最初から決めてました。『Rock'n Rose』を作ろうと。
SA

布袋さんの曲のタイトル。去年の冬、一度ファー付きのアレンジで 試作したんだけど
結局 サンプルとしては採用しませんでした。

ん~ 今回のも なんか あとひと味 ひとふり足んないので もうちょっと。

でも スタッフさんの何人かは 言わずとも『布袋さんだ~』と♪ ふふ、そうでーす☆


::::::::::::::::::::
欧米では ワイヤーワークを ブーケやアレンジにとりいれたものが徐々に広がってきていると。

お花の世界にも流行っていうのが ふりかえってみると たしかにあり。
『昔は アレンジのカゴのなかに 大きくラッピングペーパーをいれてから セロファンをひいてオアシスセットし、アレンジの中にも リボンをいれていたよね』って 話になり。

なつかしい~^^ 確かにそうだった。

ワイヤーワークや ベースの土台作りなど 『作品』を作るときや ウエディングなどに関しては 時間がかかってもよいと思うのです。 ウエディングの場合は もちろん ブーケは花代以外に技術料もいただいていますし。

でも 正直 アレンジメントや花束は 花代のみで 技術料などはいただいていないので こうした一工夫をいれるとしても すばやくできることが重要。

もしくは こうした一工夫、ひと手間かけたものは 商品の中に 技術料を加えさせてもらって トータルいくらです と お見せして それで よいと選んだ方に お作りするとかね。

でも意外と慣れれば こうしたワイヤーワーク。そんなに時間かかりません。
今回は みなも慣れていないし どのように 作品の中にとりいれるのか 試行錯誤するのに時間がかかりましたが、かなり 楽しんでいましたね。

わいわい きゃあきゃあ 盛り上がった技術研修でした。

さて これでおわりにせず これからのお花作りに すぐ取り入れていきたいですね*^^*

先生、ありがとうございました!!






フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 7 8 9 12 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.