花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

未分類

いいこと数える♪

この前 お友達花屋さんが 一日 いいこと1個目!2個目!って 数えてたんです。

「イイコト数えてると
いやなことがなかった
気づかなかっただけかもだけど」って 書いてあって うんうん♪って 思いました。

私の今日の いいこと。

①今日は お店担当は まさみさんと まゆみさんと 私。
そこへ 昔からのお客様で ちょっと 遠くへ引っ越してしまった仲良しお客様の まなみさんが♪

まなみさんと まさみさんと まゆみさんで ワンちゃんの話とか まなみさんが一目ぼれした クルマの話とか楽しくお話しました^^


②会社時代の先輩の まみえさん。(今日は 似た名前のお名前に ご縁のある日♪)
 ずーーーーーーーーーーーーーっと ご連絡とってなかったですし 20年近くお会いしていない方なのですが
 今日 メールくださって^^ それは とある広報誌に カノシェの近所のことが特集されていて
 そこに うちが載っていたと! お花がたくさんで すごいね 家族一人一人に自慢したと♪
 それを きっかけにメールを くださったんですが 調べてみたら  なんと 気付かないうちに ちょっと前なんで すが一度 お花のご注文もくださっていて。旧姓でないので 気付かなかったんです。
 それで ブログもみてくださっていると♪  なんだか とっても 嬉しかったです♪

③閉店のあと 4歳くらい?の女の子を連れたきれいなお母様が。「もうおわりですか?」
 「大丈夫ですよ♪」「何時までなんですか?」「今日は 8時までですけど 大丈夫ですよ」
 「8時までなんだって。●●ちゃん もう すぎちゃっているから 早く選んでね。 この子 自分でこちらで
お花を選ぶのが好きなんです」

 かわいい女の子 瞬間 選びました。 ハッピーブーケ。ピンクのガーベラと ブルースターとギリアの入った束。

 ブルースターの水揚げをご説明して お渡しすると「ここのお花ほんとに長持ちするんです」と*^^*

 そして 帰りに階段をおりながら 小さな女の子が♪「ここのお花 とってもきれいね」と 可愛い声で!!!

 なんて かわいいんでしょう! まさみさんに 伝えると 「BGMで リフレインしたいですね~~」と♪♪

④クラルテのブログ とっし 毎日のように更新しています。このブログにリンクはってるので 読んでね^^
 それで そこに カノシェで一緒に働いていた仲間が 遊びにきてくれて きれいなバラを買ってくれた様子がかいてあって。
 まさみさん まゆみさんと 誰がきたのかしらね~ と 話していました。

 かよこさんかな? でも かよこさんのお家 ただでさえ バラ いっぱいなのに あんなに大きなバラお持ちになるかしら?
 かおるさんかな? かおるさんも バラだらけだけど かおるさんなら 持って帰っちゃうかも!

 さっちゃん、、? いや でも さっちゃんは クラルテまで そんなに 遠くないし。

 5年つとめてくれた よーこさんも クラルテ行ってみたいって 言ってたけど としと 一緒には 働いていないしね。。?


 と いろいろ妄想し まさみさんが としにメールで質問。


  答えは、、、 岩ちゃんでした!! そーーーーーーーーだったんだ~~!

 でもね なんか カノシェを卒業していったみんなのことを 思い浮かべながら 誰だろう あのひとかな?
って 想像できる その時間が 幸せだな って 思いました。

 みんな つながっているんですもの♪


あー! 今 母の日のファイリングしてて ちょっと 気分転換に おしゃべりしはじめたら こんなに しゃべっちゃった^^; でも 15分くらいよ。

では 仕事に戻りますが^^

みなさんも いいこと貯金 おすすめですよ^^ 



★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

盛りだくさんの一日♪ その1

DSC02392

昨日は 代官山で ランチ→絵のレッスンをやめて ビッグサイトへお花のイベントへ→横浜のお花屋さんのパーティへ。 と かなり 盛りだくさんの一日でした!


写真は まず お花のイベント フラワードリームへ。 写真は 私にとって 一番印象に残った長野のお花屋さんの作品です。
DSC02396
DSC02397
DSC02395



私の思い描く花鳥風月とは ちょっと 違って それがかえって心に残ったのだとも思います。どこか 妖しげな艶さも少ししのばせながらも 明るく明快。 明快を装いながらも 角度によって 様々な表情をみせてくれるのに 心奪われました。


秦野のお花屋さんの作品。本当に繊細で美しい!
DSC02382

DSC02385



コウジクンは この作品が心に残ったと^^ 竹の切り口がスパーン!と&曲線がきれいだったと。
DSC02359

DSC02361


あと いくつかジャパンカップの作品をご紹介。一部分のも あります。大きな作品が 全部で 90くらいありました。
DSC02362
DSC02352
DSC02348DSC02412DSC02409
DSC02402
DSC02443
DSC02431
DSC02429
DSC02425
DSC02424
DSC02422



ここまでは 一番最初にみたコーナーなので じっくりと 写真もたくさん撮っています。


その後 ちょっと 時間が 少なくなり 急ぎ足で。


JALカップの作品や ギフト用の作品は うちの生徒さんや スタッフさんが作るサイズのものと近いし、とっても勉強になるし 刺激になるだろうな! と 思うものがたくさんありました。
もちろん 私自身にも♪
DSC02460
DSC02458



DSC02477
DSC02474




そして 時間切れで 私は 次の予定へと 移動したので プリザーブドコーナーを見れず。
今日 休みだったKOJIは 「プリザーブド すごかったね!」と。あれは あゆみちゃんとかも見たらきっと 喜ぶと思うな♪ と 言っていました。
でも 私が写真を撮っているとおもったので  彼は写真を撮ってこなくて。


このフラワードリーム 私は 伺ったのは 今年が初めて。
来年は スタッフさんや 生徒さんも ぜひ 訪ねられるよう 事前に お伝えしたいと思います!




えーと 代官山と  横浜のパーティの話は お風呂に 入ってから。
では まずは ここまでで♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

深夜のひとりごと♪

IMG_2806

雨足強い今宵は 想い出話を^^
うちら二人は 学生時代からの付き合いで お互い 会社に勤め そのままいけば
30才くらいで 結婚して 32才くらいで 子供を作ろうか なんて 考えていました。


が 途中 花屋を開くことが目標になり その修行のため KOJIが 仲卸、私が花屋で働くと 時間帯が かなりかわるため 会うひまもなくなるだろうということがわかり じゃー 修行前に 結婚して一緒に住んでおこう と。


1月末に 会社をやめた段階では 二人とも 無職で 次も 決まっていませんでした(笑)
結婚しまーす!花屋開きまーす! (でも 現在無職。。)まわりは さぞかし 心配だったでしょう^^  まあ 20代の美しさですね。


私は 一応 やめる半年前に いくつか お花屋さんに お手紙と履歴書を送っていましたがなしのつぶて。


まあ 今なら わかります。 半年後に 人を募集しているかなんて わからない花屋さんが ほとんどだと 思います。


そして 二次会をおえたあと 仲卸さんの就職活動を始める予定のKOJIは 三次会の帰り 工事中の穴におちて この怪我、、、^^:
IMG_2807

けんか後みたいにみえるし えーー!これから 職さがすのに この顔?と かなり ショックでしたが、まあ 穴におちて これですんだだけ よかったと思おう。。。と。


お彼岸前の時期だったのもあり、仲卸さんに電話をして 募集を聞くと 1軒目は 募集していない でしたが 2軒目は 即面接&その日の晩からおいで でした。
その仲卸さんには 本当に お世話になりました。




話少し戻りまして 花屋開業にむけ 結婚式は お金をかけたくなかったので 海外挙式。
二次会は どうしても 私がここでやりたい って 思っていた 表参道の ラディッシュさん。
お花屋さんと カフェが一緒になっていて その頃の 花時間などにもでていたお店。
(今は なくなってしまいました)


ここで やるとなると たしか 70人くらいしか入らなくて となると KOJIの会社の同期さんたち20人余りが 丸々呼べない計算になったのですが 同期は別に集まるから いいよと。


作って頂いた花束も ほんとに素敵でした。 今みても 素敵だと思う。
IMG_2809



これは 今もご縁のある じゅんこさんと あっこがくれた花束。
IMG_2817

アネモネだけの花束。 大手花屋さんの花束だったと思うけど シンプルで素敵でした。
ラディッシュさんでつくっていただいた花束と ともに 記憶に灼き付いています。


お花、、たくさんいただきました。 これは 友人が作ってくれたアルバムのひとこま。
IMG_2810



IMG_2814



お花でデコレーションされたケーキ♪
IMG_2818



これは 挙式旅行の ニュージーランドでの写真。
こーじくん 顔が細くて 耳が大きく見える! と つっこむと、 サワコも なんか ぜんぜん違うよ と(笑)
IMG_2823

まー おじょうさんですね。 今のさやちゃんや あゆみちゃんと 同世代だもの。
ハルちゃんより 若いよ(笑)

今は リッバ?なオトナになりました(笑)


これは ニュージーランドまで きてくれた友達たち。
IMG_2820

なんだっけ。 なんか ゲームにまけると マシュマロを口の中にいれてったんですよね^^;
だれだか わけわかんないし このまま アップでも 問題ないでしょう(笑)


はい 想い出話の 巻 でした^^

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

ハッピーなピンクワールド♪

130330_122110

おとといは 深夜12時過ぎに家に帰り 朝 4時起きで 入社式の生け込みへ。
自営のお花屋さん友達は みんな どこも そんな感じで がんばっていた様子^^


昨日は 早めに仕事をあがらせてもらい なんと 5時台に家へ!
ゆっくりお風呂にはいって なんと 6時17分 なんていう 文字をテレビでみる。
そんな文字は 長い間 朝しかみたことがなくて 新鮮^^
たっぷり食べた後 早々と寝たので 10時間寝たのか?もしかしたら 12時間寝たかも^^;
復活!です!


今日は お花の話ではなく、、プライベートの楽しかったお話。


写真は 先日 30年近くぶりに訪れた 叔母の家でいただいた昼ご飯♪
130330_115446

叔母は 少し前 合羽橋に初めていって たくさんの小皿を買ってきたそうです^^
ほとんどが 1枚100円台のもの。 中には 500円くらいしたのもあるそうですが。
それを こんな風にくみあわせて♪


ローストビーフは 叔父のお手製。わさびとあわせていただきます。


私の大好きな山芋、おくら、みょうがのあえたのも美味しかった~♪
お重の外には アイスプラントとじゃこのあえたの。


牛すじのシチューも美味しかったです*^^*
130330_120459



叔母は 私の亡くなった生みの母のお姉さんですが 多分 高校生の夏休みにあずかってもらって以来の叔母の家。もう建てて30年以上だそうですが、最近 家をペイントすることにはまったそうで^^


玄関はいった入り口も 素敵だったんですが 写真撮り忘れました。
こちらは二階への階段。
130330_113619

ワイヤーワークのオブジェと どこか海外(聞いたのにどこだか忘れちゃった)でみつけた小物をあわせて。


そして 叔母 名付けて「ピンクの部屋」
もともと 息子さんの部屋だったところを 叔母ワールドのハッピーな空間に。


ここで 高校生の頃、その息子さん(=いとこ)にみせてもらった バックトゥーザフューチャーのビデオ!衝撃的に楽しかったこと 思い出します。


130330_113907

叔母のリュック♪
130330_140739



ミニーのカチューシャは ディズニーにいくときしているんだそうです^^
130330_114111

でも もう型が古いのよ~と。

&セサミ?の耳当ては お友達から あなたならするでしょ と もらったと。
でも これして バスのっても 誰も見ないのよ と。
いや きっと 見ちゃいけない って みんな思ってるんですよ(笑)と。


知り合いのぼうやからプレゼントされたというオモチャ。
130330_113930

バナナをとりあげると きーきー怒って あげると だまる(笑)
姪っ子のおこちゃまがとっても 彼を気に入ったようだけど「これはあげるわけにはいかないのよ」と
^^  そんな叔母が好きです♪ そして 叔母にこの子をあげようと思うひとがいらっしゃることが楽しい。


拾ってきた鏡台を叔母ワールドに♪ 取っては たくさんある貝殻コレクションからセレクト☆
130330_113828



130330_140753


130330_114353


この部屋にいたら まず 自然と潜在意識から?ハッピーにならないわけがないと思います。
人生を楽しんでいる! 叔母らしい部屋♪


なんだかユウウツだったり いいことないな~なんて 思う方は まず 洋服とか 身の回りの小物とか 家の中とかを 自分の気持ちをあげるものを ひとつずつでもいいから加えていくと いいと思います♪ あとは 音楽ね。



叔母が10年前からはっているという紙。
575871_119000901625169_1823155599_n

叔母は 音楽も大好き。ザルツブルグの音楽祭には 5年続けて足を運んだそうです。
CDもありました。
でも あまりにも 元気な叔母には まだまだ 必要ない紙ですが^^


ピアソラのおっかけだったの と おっしゃっていたけど 私は 良くしらなかったので聴いてみました。どきどき ざわざわする 血がさわぐ感じで好きです! お店に流すのにもよさそうだから アルバム買ってみます!
ピアソラさん


そしてトイレの中は!
130330_130647

写真やオブジェや展示会などのチケットなどで いっぱい!トイレの中にしばらくいるだけでも これまた ハッピーになれます♪
130330_130702



この日は そのあと 田園調布のみぞえギャラリーへ。
お庭もきれいな一軒家の邸宅の中で モダンでパワフルな作品に触れました。
私ひとりじゃ まず ふらりと入るには かなり勇気がいる、、いや 入れない空間でしたね。


美味しい珈琲とチョコレートをいただいて 普段では 体験できない時間をすごさせてもらいました。


4月も叔母とデートの予定でしたが 私がシフト申請をしている間に予定がうまってしまったようです^^;
また調整しまーす!


叔母がお友達に AKBみたいな格好!といわれたという。。^^
216717_120446461480613_1724402502_n_edited-1


ほんとに楽しい一日でした。
&この叔母の家には いつか 友人のじゅんこさんと 一緒に行きたいな~^^ きっと かなり楽しんでくれると思う♪ &私より 反応できる切り口が 多そうよ。

おっと10時までに アップするつもりが ついつい長話に。
今日は お昼からお仕事なので そろそろ 行ってきまーす!



フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ






★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 44 45 46 73 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.