花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

未分類

センスって?~お花のレッスン作品~

お花のレッスン作品から。 ひろえさん続けて。

火曜 水曜のレッスンは コロナ以来 ぐっと少なめで 1回あたり 1人~2人(たまに 3人)で 

ゆるやかに続けています。

昼は 14時から 夕方は 17時~か 遅くて17時半~スタートできれば大丈夫です。

ちょっと前に 生徒さんから「センスとかって あるんですか?」と。過去にも何度か聞かれたことがあります。

たぶん、、そういう質問をするひとは おそらく 単にお花を楽しみたい というだけでない 何かの気持ちをもっているのだと思います。

今回も やんわり 答えさせてもらったけれど 自分なりに もう少し考えてみました。

私個人の考えとしては

「センスがあるとか ないとか 気にしない」 ということ。というか、、

「もし お花の道をしっかり歩みたいのなら それを気にするより とにかく 学び向かい続けること」

「趣味として花とお付き合いするのなら それを気にするより お花の美しさをみつめ 花との時間を幸せに楽しむ」

今日作りましょう というものを ぱっと 捉えて 形に仕上げ お花の特性も生きてアレンジする

お花を 始めたばかりでも きれいに仕上げるひと 「勘?感 のよいひと」も もちろんいます。

一方、最初 なかなか 目指すものを 捉えられなかったり 目指すものは 見えているんだけど 花を挿して作り上げていく間のシナプスが うまく作動していなかったりするひともいます。

でも お花と向き合っているうちに あ 見えてきたんだな って 側で みてて わかる瞬間もあるし、そんなひとが仕上げたお花が なんとも いい表情をしていることもあります。

 

花屋スタッフでも もっと美しいアレンジを作れるようになりたい 学びたい という気持ちを持ち続けているか、今くらいできていれば仕事にも差し支えないし いいかな と どこか今の自分に安心しているひととではその後は ぐっと 差がついていきます。

:::::::::::::::::::::::::::

お花によって 水揚げの仕方や 管理の仕方も違うし 給水スポンジに挿すときのコツみたいのもあります。

アレンジの仕方の基本や 花束の組み方、、 知識や 基本というのは 大事だと思います。それがあってこそ美しい仕上がりになるし 表現の幅も広がります。

そして そこにどれだけ向かい合ったか というのは 大きな力になっていくと 思うのです。

(体験レッスンの生徒さん)

テレビのカラオケバトルの上位にいる中高生ちゃんたちも 一日8時間とか練習しているという。同じように8時間練習したとしても その結果には 差がでるわけだけれど 優勝したり トップにいるひとたちは 才能だけで そこにいるわけではない。

(いずみさん続けて)

ずっと 同居のお母さんに家事をおまかせしていた私は 50越えて 料理初心者。 ステイホームも手伝ってここ一年近く 遅まきながら 料理に真剣に向き合っています。とにかく美味しいものを作って食べたい。同じ時間料理するなら 美味しいものを食べたいし、素材をちゃんと活かしたい。

料理本 レシピと首っぴきで料理する私に 「野菜の切り方とか 料理の基本大事だよ」と 友人が 声をかけてくれました。 写真や レシピをみて 見様見真似をする前段階の 基本。

基本が身に付けば 花材がかわっても 料理の素材がかわっても レシピをみなくても アレンジできるようになる。 

(おざわさん)

(あらいさん)

(おかもとさん)

:::::::::::::::::::::::::::::::

習いごとも 何をもって それに向かいあっているのかって いろいろだと思います。

お花も 季節のお花に月1回触れられるだけで楽しい という方もいるし、楽しみつつ ちょっと 飾るコツとか きれいにできるコツを知れたらいいな という方も多いし、忙しい仕事を終えて 花たちのいるみずみずしい空間の中にいるだけで 癒されるという方も。

趣味の範囲だけど 真剣に 向き合いたいひと。 

仕事にしたいかもしれないひと。 実際に花の仕事についているけど もっと 腕をあげたいひと。

(村瀬さん)

 

(さかせがわさん)

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

センスがあるのかな ないのかな とか 考えるのって 楽しくないと思うんです。 

私は 料理 センスがあるか ないかは わからないけれど それは おいておいて 、野菜の切り口は美しいし、食べることが好き。美味しいは 幸せ。食べることは 生きること。 だから 基本をちらちら学びながらも 楽しみながら料理をしたい。そして 美味しいって食べたい。

花は なんて 美しいんだろう って 本当に 思います。

どんな立ち位置のひとにも それを 幸せに思いながら 花と向き合ってほしいな って 思います。

なんか 文章がすっきりまとまらないけど^^; 

not sence but enjoy!  英語あってるかな あってなさそう 笑。

(ほぼ毎週♪きみえさん)

こんな時勢なので レッスンにいらっしゃい いらっしゃいと言いはばかる部分もありますが

楽しいですよ♪ お花時間。 気軽にお声かけくださいね。

 

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

年末の花屋さん と 大活躍の切り花のご紹介

クリスマスから 一転 日々 店頭も 宅配発送のアトリエも お正月全開です!

先輩花屋さんのまねっこさせていただいて 竹筒に 和紙や千代紙を巻いて。 むつ作。

岩ちゃん作のこちらは すぐ旅立ちました。

あや作。↓

外を歩く親子連れさんの会話で よく お子さんが お餅が欲しいーー!と聞こえてきます^^

みほこさん作の紅白アレンジも旅立ちました。

 

会社様へお届け。さわこ作。

カノシェ通信 最新号。 ご参考にされてくださいね♪

昨日は 生徒さんが 手作りチャプチェと ゆず蜜を差し入れしてくださって。

こんな時勢だからと すべて 個包装で 8人分作ってきてくださいました!美味しかった~~*^^*

スタッフさんがあがったあと。 お飾りが少なくなっちゃったな。。と ちょっと手作り。

こちらは オーダーで。

そうそう 今年は こんな小さなかわいい胡蝶蘭も♪ 

お近くの方 ぜひお立ち寄りくださいね!

今日もスタッフ一同 がんばります♡

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

クリスマス&お正月&季節のおすすめ サンプルアップしました

☆special☆ christmas☆  むつ作。ポインセチアは アーティフィシャルフラワーです。

クリスマスのサンプル ホームページにアップされています♪今年のクリスマス担当は むつ。

 


Merry Little Christmas! 〜きらめきのViolet×Pink♡ 〜  岩ちゃん作。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

『星はきらめきHoly Night』  はる作。

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

「素敵なX'mas day」  むつ作。

 

クリスマスページは こちら♪→

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

お正月用商品は12/26~1/1到着限定となります。 担当は ちか。

~赤べこさんと一緒に~ ちか作。

平安時代に蔓延した疫病を払ったい牛伝説にあやかった

さんのピックと全てが円満になる様に円のお花を使ったアレンジメント。

~清らかなる新年を~    私作。

【浄化】の力があるという炎の形に 願いをめて

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

季節のおすすめには ひとつ 小さめのアレンジメントを。

ーフユノモリー 

針葉樹香りに癒される やさしいおうち時間

 

花束もひとつ チェンジしました。

パステルモーヴWinter bouquet

冬から春は やわらかで 優しいお花多いシーズン。

エレガントな雰囲気で。

コロナの終息のゴールが なかなか見えない今 みんながもがきながら その先をみつめて 歩んでいると思います。

花は 本当に美しくて 

心をあげてくれたり

なぐさめてくれたり

優しく 寄り添ってくれたり、、

本当に素晴らしい存在。

 

もやもやする日々の中 花達が みなさんの日々の中で 幸せな彩りを 添えられますように。。。

 

 

 

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お届けのお花とスタッフさん小話♪

スタッフ はるちゃん。 カノシェでは 最年少 で ありながら かわいい二児のママ♪ 

ママはる。 作る花 輝くようにきれいです。この時は ダリアの花束 束ねています。

扇入り。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

子犬のワルツ。

 

かわいい次男くん もうすぐ1歳だね♪

::::::::::::::::::::::::::::::::::::

☆夢みるフラミンゴ姫☆むつ。 

キューピットのフラワーハート。

むつ=むっちゃんは 植木職人で独立した旦那さんと 最近 お庭付きの一軒家にお引越し。

お庭に毎年咲く植物を少しずつ植えて。これからお庭が育っていくのが楽しみ♪

::::::::::::::::::::::::::::::

~Harvest bag ~  すー作。すーちゃん、コロナ禍初期には マスクをたくさん手作り。私もお裾分けいただいて今も 薔薇柄のマスク 愛用しています。マクラメ編みで プランターハンガーも作ってくれてお店でもいくつか すーちゃん作のマクラメ 旅立ちました。ここ最近はパンつくりを楽しんでいるとか♪

映画公開のお祝いに。

昨日は 回転寿司の話になり。

むっちゃんは なんと 10皿は食べると! えーー!私は 7-8皿。

あやちゃんは 5-6皿。あやちゃんの高校生の息子さんは 20皿は食べると!

はるちゃんは? と 聞くと むっちゃんの 10皿の話がツボにはいったのか 大笑いして 答えられず。

女性は 平均 何皿くらいなんでしょうね。。? まあ 何皿でも いいんですけど♪

では そろそろ 出勤します!

 

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 18 19 20 73 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.