花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

お花の紹介

ダリア!

 

少し前に入荷したダリアです♪ 

ダリア 秋 いい季節ですね。

 

ただ ちょっと高級なのもあり、カノシェでは いつも仕入れているわけではありません。

寒い今日。。美しいダリアの写真で パワーチャージしてくださいね!

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

昨日の店頭から♪

今 ラナンキュラスが とーーっても きれいです♪ ラナンキュラスとひとことにいっても 色や咲き方もさまざま。

1月~3月に出会えるお花です。

お団子のようなまあるい状態から ひらひらと ドレスのように 薄い花びらがほどけるように咲いていくのは 夢のように美しい。

今回は 入荷していないけれど 半八重咲の 花芯がみえるラナンキュラス ラックス。 ↓ここでは 白とあずき色を使っています。

スタッフちゃんのお誕生日にプレゼントしたもの。

蕾もよく咲いて 本当に びっくりするほど 長持ちします。 年末 ラックスを自宅用に持ち帰ったスタッフさんも つい数日前に 咲き終わったと言っていました。

こちらにも ラックスと アプリコット色のラナンキュラスをお使いしています。定期便に。

 

アネモネも今だけよ~~♪

ジュンさん作の このお供えのアレンジメントも 美しい。。優しい早春の花たち。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シンビジュームも 今がきれいな冬の蘭。

水揚げしたてで まだ新聞が あちこちの 状態ですが 昨日のお昼頃。

キンギョソウや アルストロメリアも 今がきれい。 ほんと この時期 きれいなお花の種類が多いのです。

アンスリュームは 周年流通していますが いつも大活躍してくれています。

トルコキキョウも 多くは 国産を仕入れていますが 今回は輸入を。

みなさんも ぜひ 2-3月のお花屋さん 立ち寄ってみてくださいね。 きっと 心ときめくお花に会えると思います!

 

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

アンスリウム!アンスリウム!

カノシェに ほぼいつもおいてあるお花のひとつに アンスリウムがあります。

色の種類としては  グリーン 赤 ピンク 白 紫 と ありますが
だいたいおいてあるのは グリーン。 次にあるのが 赤かな。

トップの写真は 赤をメインにブーケタイプで の オーダーで。私作。

こちらは ジュン作。

ダンスパーティへ。 少しブラウンがかったアンスリウム。

こちらは 優しい色のアンスリウムを。 はる。

アレンジメント。グリーンのアンスリウムを。  あや。

むつ。

はる。 男性への贈りもの。

うっすらピンクのアンスリウム マキシマ。  コージ。

ピンク。 はる。

赤系続けて。 まずは ジュン。 キュート系。

華やかミックス系。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

私。

むつ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

モダンで インパクトのある仕上がりに 大活躍のアンスリウム。

 

日持ちもとってもよいですよ♪ ハート型をしているので 愛伝花(あいでんか)愛を伝える花とも呼ばれています。

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お正月の自宅の花たち

年末のお花は 特に マムとハボタンが人気で ハボタンは早々に完売。 マム(洋菊)の大輪は この2本以外完売でした。

自宅に トルコキキョウと 千両とあわせて。

今回 新年を一緒に迎えたのは ラナンキュラス アネモネ 美しすぎる。。。

薔薇。

元旦につぼんでいた子たちも 今朝は。

今日のパソコンデスク。

パソコンデスクまわりは いつも 花を少し♪ 過去の写真も。

このときのスカビオサとラナンキュラス

咲いて咲いて♡

このときのアネモネ。

1-2月は アネモネ ラナンキュラス ぜひ 家で楽しんでみてくださいね♪

 

八重のガーベラも好き。

回収したスタンド花から。

この時の アンスリュームとアジサイ 1か月くらい持ちました。

あ、去年の秋 買った お気に入りのキリンのセーター。 かっこつけてパチリ 笑

そうそう。お花の茎は もし 折れてしまっても 茎の繊維さえ繋がっていれば

 テープなどで 支えてあげたりすると 意外とがんばってくれます。

12月13日 スタッフさんが これ 茎もとで 折れちゃってますと。 私自宅に持ち帰り、1月4日 今も元気ですよ♪

もし 繊維も離れてしまっていたら 折れたところで 切り離して 短く活けるか お皿に浮かべるか。。

鉢植えも楽しんでいますよ♪ 蘭 オンシジューム。

 

11月には 同じ種類の黄色のコを。

ああ 花は 本当に もう 愛おしい。

叔母から いただいた 書と画の本を ゆったり楽しみつつ。

今年も 仕事が始まるのが楽しみです! 花と 仲間との日々。 

 

 

 

 

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 2 3 4 59 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.