花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

お花のレッスン

秋のレッスン作品♪

きみえさん シンビ

生徒さんの作品♪ トップは きみえさん。美しい!

伊地知さん。
伊地知さん

はなえちゃん。
はなえちゃんヒバ


木村さん。
木村さん

水野さん。
水野さん ニューサイ

櫻井さん。
さくらいさん ソリダゴ

中西さん。
中西さん 雲龍

水野さん 櫻井さん 中西さんは レッスン始めて2~3年のメンバー。
最近 ぐっと 表現力がアップしていると 思います♪♪

体験レッスン。
森治さん 谷村さん
1108-2
1108-1

石丸さん
石丸さんラウンド

原さん
1108体験

藤枝さん
15日 体験


利根川さん
16日昼

星屋さん
16日体験


チョウさん。
チョウさん2

原さん。
16日トライ

チョウさん。
チョウさん

竹内さん
さん l


村上さん。久々の男性生徒さん。
ホリ

チョウさん。毎週がんがってます♪
チョウさん アンス


ブーケ。
岸さん。
岸さんブーケ

立川さん。
立川さんブーケ

櫻井さん。
さくらいさんブーケ


トピアリー。
岸さん。
岸さんトピ

チェさん。ギフトに♪
チェさん トピ


岸さん。スプレイシェイプ。
岸さんスプレイ


湯野さん。
ゆのさんケイトウ

水野さん。
水野さん りんどう


アシストをつかった花束。
かおるさん。
かおるさん アシスト


これながさん。
これながさん アシスト


花束の枠をつくって。伊地知さん。
伊地知さんけいとう


花瓶にフィットするよう花束で組んで。
ほそぶちさん。
ほそぶちさん 花瓶


これながさん。
これながさん 花瓶


きみえさん。
せきねさん サンゴ


えみこさん。続けて 何年になりましたか?5-6年でしょうか?
久しぶりに 一番最初のラウンドをやり直してみたいと。
えみこさんラウンド

次回もラウンドを再チャレンジだそうです^^

そして えみこさんは 数年にわたり カノシェのネットの経理を担当してくださいました。
過去 経理事務の経験もあり 頭の回転も早いえみこさん 本当に カノシェ急成長を サポートしてくださいました。

さっぱりとしたお人柄で カノシェのみんなも えみこさんが大好き。
もっと いていただきたい気持ちで イッパイでした。

、、が もともと お仕事はやめられて ゆっくりされていたところ ご尽力いただいてきましたので感謝の気持ちをこめて 区切りをつけることになりました。

でも ご近所ですし これからも レッスンでは お会いできるので 末永く おつきあいくださいね
*^^*

昨夜は えみこさんありがとう&多田さん みさきちゃん ウェルカム!会でした♪
バックアレイカフェさんにて☆

多田さんは カノシェのもともとお客様で カノシェ通信の募集の記事をみて ご応募くださいました。お話豊富な楽しい多田さんです。

みさきちゃんは まだ 2ヶ月たっていませんが すっかり 前からいるかのように なじんでいます。 ナチュラルな森ガール風で 『うさちゃん』が 大好き だそうです。
新しいクリスマスのギフトサンプルも素敵に作ってくれましたので お楽しみに! 


フローリスト カノシェは こちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お花のレッスン作品♪

hosobuchisanajisai

↑ホソブチさん。花器に活ける。

しのぶちゃん。
sinobuchany


寺田さん。
teradasan-pin


ゆのさん。
yunosanhi


櫻井さん。
sakuraisan-sanderi


立川さん。ふたつ。
tatikasawansp

tatikawasan-taba


江夏さん。ふたつ。
enatusan-mons
enatusan-hima


竹内さん。
takeuchisan-hori


チエさん。
chiesan



三浦さん。
miurasan


岸さん。ふたつ。
kisisan-hima
kisisan


いじちさん。
ijitisan-keito


はなえちゃん。
okamotosan


えみこさん。
emikosan-kara


最後のアレンジは アイミ先生のレッスンテキストを元にしたものです。
ワイヤーとミスカンサスで作ったオブジェや トクサのチェーンなどが入っています。

工作系は 苦手! 手間がかかるのは あんまりすきじゃないって 生徒さん多いですけど、私もそうでした^^; でも 慣れれば そんなに タイヘンじゃなくなるし やっぱり 作品がちょっと 作品らしくなる。レッスンでは それほど手間がかからないものを選んで 取り入れています。

えみこさんも 今回のアレンジ作られて、オブジェ作りにちょっと時間はかかったものの、こういうの入るとぐっとかわりますね~♪と おっしゃってらして なんだか嬉しかったです。

生徒さんが あれやってみたい こういうのチャレンジしたい、うまくいかなかったのを続けてやりたい、、そういう希望 すごく嬉しいです。

うちのレッスンは カリキュラムはあるけど 希望に応じて 自在に対応できるのもよいところだと思っています。 みなさんも 希望があったら 遠慮せずに 相談してみてくださいね*^^*


フローリスト カノシェは こちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お花のレッスン♪

hayashisan

暑い中 みなさん お休みも目立たず 参加されています^^
トップの写真は えみこさん作。

こちらは はなえちゃん。久々だったけど いい感じよ☆
hanaechan


伊知地さん。
ijitisan-green


櫻井さん。
sakuraisanpinpon



江夏さん。
enatusanl

立川さん。
tatikasasanl

竹内さん。
takeuchisan


チエさん。続けてふたつ。
tiesama
tiesan2


岸さん。
kisisan6


ほそぶちさん。花器に活ける花。
hosobutisan-kabin


ゆのさん。
yunosanp


谷さんと 谷山さん。
tsan
tsan2

花束ムズカシイ☆続けて練習したい☆と。 いい意気込みです♪
次回も やりましょうね♪

花束は アレンジよりラクチンだと思っている方が多いけど 実は ムズカシイのですよ~^^

昨晩は 自分のレッスンも 終業後に 制作し、先生へ提出しましたよ♪ 
:::::::::::::::
さて 今週の 水曜、木曜は カノシェは お店もネット販売もお休みです。
(水曜のレッスンもお休みですよ☆)

年に一度のスタッフ旅行で 軽井沢に行ってきまーす☆
今回は 大きめの車をレンタルして 行ってきます。

そう カノシェ号は 軽自動車なので とてもじゃないけど 高速はムリだし 遠出はきついです。
&この暑さで エアコンがあまり効かず、そんな中、みんな毎日配達 ありがとうです。
今日も さやちゃんが 首の後ろにタオルをおいていました。。

そうそう、もう一台 カノシェ号を買う話ですが、ヤメマシタ。
ある方から アドバイスされ、カーシェアリングを契約した方が よいと。
月々基本いくら+1回いくら とか 月々基本料金なし+1回いくら などあり
早速 契約をすすめています^^

ではでは また!




フローリスト カノシェは こちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

夏のレッスン作品と秋の展示会

ゆのさん2

アイミ先生のレッスンレシピより。湯野さん作。
ゆのさん

お子さんたち もうずいぶん大きいんだけど 喜びそうです♪と 笑顔の湯野さんでした☆

いつも仲良しの 谷山さんと谷さん。
谷山さん
谷さん



こちらも仲良しの 立川さんと江夏さん。
立川さんkurukuma

立川さま

えなつさん
江夏さん



ここからは フラットワイヤーをベースにして 横長の花束を。
たかさきさん。
たかさきさん オレンジ


櫻井さん。
さくらいさんクルクマ

ほそぶちさん。
ほそぶちさん

えみこさん。
えみこさんヒマワリ

きみえさん。
せきねさんキャラメル

伊地知さん。
いじちさん ふらっと

かおるさん。
かおるさんデンファレ


櫻井さん。これはアレンジ。
さくらいさんピンク


岸さん 続けてふたつ。
岸さんgr
岸さん束


中西さん。
中西さんひまわり


続けて3人、体験の方。

木村さん
83体験

8月下旬より 定期的に水曜夜に参加されることになりました。
水曜夜メンバーの方たち お楽しみに♪

小野木さん。
小野木さん


金子さん
727体験


今日水曜は お昼のレッスンは 6人。うち4人は 1年~5年続けているひとたち。
お二人が 始めて半年以内。

夜のレッスンは 4人。うち 2人は2-3年、あとお二人は 半年くらいかな。
:::::::::::::::::::
今年のレッスン展示会は 10月22日(土)になりました。
いつものモヒーニさんにて。詳細は レッスン参加時にお渡ししますね。
近日中に参加できない方には メールにて ご案内しますので お楽しみに♪

展示会初めての方も
気軽に参加してくださいね☆

去年の展示会の様子♪11月2、3、7日をみてね。

そ、それと、、実は 大きな間違いが^^;
去年書いた今年の予告の頃から 今年 うち15周年だと思ってたんですけど まだ 14周年だったんです^^;あはは~ 15周年フェア と銘打つ前に気づいてよかった。

10周年の時には バラの生産者さんにきてもらったり パーティにもお花屋さん友達が駆けつけてくれました。

毎年 生徒さんや お客様でなくても ウェルカム!なんですよ♪ お花が好きなかたなら誰でも♪
美味しい紅茶つきの 入場無料ですので ぜひ みなさん お誘い合わせの上 いらしてくださいね。 


フローリスト カノシェは こちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 53 54 55 99 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.