花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

お花のレッスン

技術研修♪

rie-1

木曜は アイミ先生による スタッフ技術研修でした*^^*

今回は おもてなしの敷物飾り&アレンジメント。

こういうのって 見ただけだと ふーん。できそう って 思って流してしまうかもしれないけど、ほんと 向かってみることが大事だなあと いつも思います。

自分で作ってみて初めて じゃあ こんなのに使えるかもとか これを こんな風にして 提案したら?とかアイディアが湧いてきます。

すべて 自分でやったことしか 自分の引出しには ならない。

トップの写真は りえ作。夏から秋へのうつろいを感じる作品です。
rie-2


さや作。右上のは 太陽 なのかな。 そんなおしゃべりが 聞こえてきました^^
saya


これまた まさみさん らしい作品。
masami

みんな他の人から見ると まさに その人らしい作品に仕上がってるんです。

でも 自分では わからない。 さわこさんらしい と言われても どのへんが??と いう感じなんですが。。

かよこさん♪
kayoko
kayokosan2


ちか♪ 重ねる を 意識してデザインしたそうです。 
chika


あゆみ作。
ayumi

この あゆみちゃんの ずば☆ と くる感じ。 ほんと 個性だと思います。
「海の底みたい~♪」 というと 「そうです 海なんです^^」と♪

最初に世界観をしっかり意識して作っているんですよね^^

最後は 私作。 先生にも褒められて ホ。。。^^
sawawko-1
sawako-2


そして 今日 すごく嬉しかったのが よくいらっしゃる近くのお店のお兄さんが この作品群に ぐっと 見入られて 「すごく 素敵ですね。。」と じ~~!と されていたこと。
また その お兄さんご自身が アーティストのように 絵がお上手で 素敵なネイルアートもされている方なので そんな方に 心とめていただいて ほんとに なんか 嬉しかったのです。

カノシェのレッスンでも 夏に近くなったら やってみたいし、ギフトアレンジの中にも 何か 取り入れられたらな~ とか ワクワク♪ 考えています♪


::::::::::::::::::
そ、し、て!!!!話は まったく変わるけど☆

なんとなんとなんと!

布袋さんのファンクラブの会員だけが聴くことができる
「RADIO HOTEI」というのがあるんです。

それは ファンのひとの質問に 布袋さんが 答えてくれるものなんですが!!!

そうなの~~♪ なんと 今日 私の質問が読まれたの~~!

ぎゃ~~~♪

初めて 投稿したんだけど ちょっと お酒はいった勢いで 投稿したので 前半 後から読み返したら ちょっと ハズカシイ文章で あれ 削除してください って もう一度メールしたくなったのだったんだけど。(メールはしなかったけど) そこは カットされてて(笑)
「さわこさんからの、、、」って 布袋さんが 読んでくれたの~~


ぎゃーーーーーーー。ぎゃーーーーーーーーーーーーーー。

あー ドキドキする♪  スペシャルデイ♪だわ~♪ (´∀`*)

フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お花見アレンジメント♪

えみこさん桜

アレンジメントレッスンから。トップの写真は えみこさん。

今回は フォトフラワーガーデンさんの作品の中で こうした 和紙のミニパテーションをアクセントにされていたのを 参考にさせていただきました♪ありがとうございます☆

プチお団子も かわいいでしょ♪
おだ


湯野さん。
湯野さん桜


はなえちゃん。
はなえ 桜


伊地知さん。
いじ


しのぶちゃん。
しのぶ


きみえさん。
桜 きみえさん



::::::::::::::::
また違うタイプのアレンジですが 谷さんと 谷山さんの作品も 今頃 桜も咲いて 春めいていることでしょう^^
谷さん桜
谷山さん桜


::::::::::::::::::::::::::::


フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

月イチレッスン~お花見弁当~

毎日 発送した宅配の到着状況を時間帯ごとにチェックしています。

昨日は 被災地は 時間が大幅に遅れるほど 到着の荷物がとても多かったそうです。

震災でなくなられた方たちの安らかな ご冥福を 心から お祈りします。

そして また 日本中みなで 元気になっていけるよう 進んでいきたいです。 


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
4月1日 日曜の 月イチレッスンのサンプルです。
お花見

岩ちゃん担当。  いいでしょう*^^* 笑顔になれる♪
アトリエから帰ってきたら サンプルができていて 『わあ♪』

とっても いいと思う~^^

13時から すべて 込み込み 2.000円です。
ただ 6名様の枠で すでに5名のご予約があります。リピーターさんも多く。前回は 親子さんでの参加もありました^^


場合によっては 15時からの2回にする かも しれません。
状況をみて 検討します。

ご予約は お早めに♪  月イチレッスン ご予約はこちら♪


フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

早春のレッスン作品♪

ijichisanbag

まずは bag型から。 いじちさん。


はなえちゃん。
hanaechan-bag


しのぶちゃん。
shinobubag


上記の3人さんは OLさんチームでは いちばん長く続けているひとたち かな^^
4年~5年くらい。

次のきみえさんが 一番長くて もう11年目。ほぼ毎週で 11年です^^
SEKINESANBAG


ゆのさん。
YUNOSANBAG

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
最近 始めた生徒さんたち。次の点線まで レッスン始めて10回以内の方たちです。
初めてのいわせさん。
sui-yorutaiken


ほそかわさん。
KAYOUHIRU


おけたにさん。
OKETANISAN-L


ひろえさん。
HIROESAN-L


ますじまさん。
suiyoru


とうえいさん。
TOUEISAN

三浦さん。
三浦さん


小林さん。
小林さん

みやざわさん。
akasakasan


あかさかさん。
miyazawasan


おけたにさん。
oketanisan


ひろえさんは ひとつのテーマを 2回ずつ しっかりやっていきたいとのこと。
HIROESAN

sekinesan


よねやまさん。
yoneyamasan
YONEYAMASAN-SP


きやむらさん。
KIYAMURASAN


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

これながさん。
お子さんの卒業式の続く春に。ご自分用のコサージュを。
korenagasan

花束 がんばってます♪
KORENAGASANYURI
KORENAGASAN2



原さん。
HARASAN-KURE


米澤さん。
YONEZAWASAN-KURE


みずのさん。
MIZUNOSAN1

このチューリップ かわいいね~♪
MIZUNOSAN2

中西さん。
nakanishisan

かおるさん。
kaorusan

ほそぶちさん。花瓶にいける。もう5-6回 やりました?今回のばち!と決まりましたね。
hosobuchisan

えみこさん。
emikosan

きみえさん。
kimiesan


チューリップやラナンキュラス 春先の花のついた枝ものに会えるのは 今だけですよ~♪


お花のレッスンって、ひとによって その向き合い方も様々だと思います。

私自身を レッスンを主宰している立場として考えた場合、自分のチカラをアップしたり 幅を広げたりすることは、大切ですし、自分自身の花レッスンは その方法のひとつ という認識はもちろんあります。

でも 仕事上 必要だから するべきだから やっている という意識はありません。

やりたいから やっているのです。

その結果 自分が伝えられることや 表現できることが広がったり 深まったりして 生徒さんも楽しそうにレッスンしてくれたり 作ったアレンジを お客様が喜んでくれると、 自分自身が嬉しいし 楽しい。

それは 仕事だから という より 自分が生きていく中での喜び。



AIFDも また 申し込みの時期がやってきました。
去年は 頭もしゃもしゃに なりながら 英語のオンラインテスト必死にうけてたっけ。
今年は オンラインテストやらなくていいから 良かった~。あれは ほんとに ちょっと 遠慮したい^^;

実技。がんばるぞ*^^*

フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 50 51 52 99 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.