花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

未分類

あれこれ雑談♪

せいぶんさん

ん~、、新スタッフ秋ちゃんが来てくれて、まだ、1ヶ月ちょっとなんだなあ。
3月がきょーれつに忙しく、濃密だったせいか、まだ、1ヶ月?って感じ。

っていうより、ご本人も、ふだんとても緊張するはずの面接、なぜか、とてもリラックスしていた、、と言っていたように、なんだか、たぶん、『出会っちゃった』んでしょうね。
すんなり、なじんで、しかも、いい味だしてくれてます。
あ、トップの写真は、たぶん、3週間前くらいに、秋ちゃんに挿してもらった受付のお花よ。

(これは私作)
せんびきさん

秋ちゃん、けっこう、おもしろくて、色々ご披露したいんだけど、まだ、私も遠慮してるとこもあるわけで(笑)。本人は『どうぞ、、どんどんネタにしてください♪』ってさらりと言ってくれてますが^^

まーでもね、タムちゃんは、ネタにしやすい、、とかっていうより、あまりに、おもしろすぎて、みんな、聞いてよ~!って感じ。

花佳子さんも意外や意外『おやじギャグ』ならぬ『奥様ギャグ』も、とつぜん、ほろりと言われるんですよ♪でも、あれは、やっぱり、生で聞かないとね、おもしろさは、伝わらないかなあ^^

(写真は、話と関係なく、少し前の配達中のはくれん)
はくれん2



今日は、夕方まで仕事で、その後、お休みもらって新宿へお買い物。
ひゃー、混んでた混んでた!
新宿東口を出ると、そうか、、大学のサークルの新歓コンパ(←今も、そう言うのかしら)の時期なのね。
○○大学 なんとかサークル、みたいな、プラカードを持って、集合の目印にしているのをいくつか。
母校のプラカードもありましたね。
はくれん


なつかしいなあ~。うんうん、新宿東口交番前が、集合場所だったわ。
超まじめな高校生活をおくった私が、新歓コンパでみたものは、、、先輩達の「芸』といわれるもの。
なんで、ストッキングかぶってるんだろう、、と、かなり、カルチャーショックでしたね(笑)

そういう私も、自分たちが幹部をやっていた3年生の時には、聖飢魔II の物まねをするはめになり、女の子4人で顔をまっしろにぬり、『うわはははは、、、』とかなんとか、蝋人形の館を歌ったっけ。。。

(東京女子医大をバックに)
もくれん

あ、どうでもいい思い出にトリップしましたが、お買い物のあと、ふと目に入った『ほうとううどん』の文字!私、ほうとう、大好きなんですよ~♪いそいそと入って頼むと、ん?『うどん』だ。。
そっか、ほうとう風の味付けのうどん なんだ。ほうとうじゃなくて、ちょっとがっかりしたけど、普通に美味しくいただいて、72歳だというしゃきっとした女主人さんの昔話を聞いたりして、帰って参りましたよ♪

(もっこうばらも、かーわいい♪)
もっこうばら





ランキング♪今日も応援、よろしくね!
この字をクリックしてくれると、10ポイントはいるのよん→にほんブログ村 花ブログランキング



お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
ランキングバナー人気blogランキング


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

~『献体』へのお花~

献花

昨日、お届けした、献体へ捧げるお花。
お渡しした後、お棺に入れられ、火葬されるので、ワイヤーやアルミホイルはつかわないでくれとのこと。
真っ白ではなく、紫等をいれて優しい感じに、、という、女子学生さんたちからのお花。


とても正直に言うと、入荷してきたばかりのお花にとっては、まだまだこれから、咲き誇るはずだけれど、燃えてしまう。
花側だけから考えてしまうと、すこし複雑な気持ちになります。

『献体』をされた方。
あまり、今まで、考えたこともなかたけれど、話に聞くと、亡くなった後、1年以上、お骨は戻って来ないことも多いとか。

ネットで調べてみると『日本篤志献体協会』のページにこのように、記されていました。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
献体とは、医学・歯学の大学における人体解剖学の教育・研究に役立たせるため、自分の遺体を無条件・無報酬で提供することをいいます。
 「自分の死後、遺体を医学・歯学の教育と研究のために役立てたい」とこころざした人が、生前から献体したい大学またはこれに関連した団体に名前を登録しておき(「献体登録をするには」参照)、亡くなられた時、遺族あるいは関係者がその遺志にしたがって遺体を大学に提供することによって、はじめて献体が実行されることになります。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

そう簡単に、決心できるものではないと思います。
ましてや、自分自身でなく、家族に先立たれた場合、なおさら、決意しにくいと思います。

そういった中、決意され、献体された方たち。

その方達の、旅立ち。

そこにお花を供える、、、。
季節の美しい優しいお花たちに、多くの気持ちをこめて、お届けしたい、そう思いました。

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

手作りバレンタイン

バラード


昨日、月末。午前様の帰宅。

ここんとこ、ちょっとがんばったので、kojiも私も少しお疲れ。

今日木曜は、朝はやーい配達も入っているし、二人とも、自分が休みたい気分。

じゃんけんで、休みを決めることになりました。

かなーり、真剣勝負!!
じゃんけんは、私が負けることが多い。。。

けど!今回は、勝ちまして、本日お休みしております(笑)。


ちょっとゆっくり、他の人のブログをみていて、バレンタインの話題に出会う。

バレンタイン、、自分自身を思い出してみる。

意外と、思い出せること、少ない。

前にも書いたけど、誰かを好きになったら、自分から伝えてしまう。
もちろん、即、という訳ではなく、それなりに、ためて、、、そのうち、爆発(笑)。

そんなんで、バレンタインとか、関係なく、自分自身のタイミングで伝えていたので、意外と?バレンタインに告白、、というのは、なかったなあ。

他の方のダイアリーをみていて、ほう、、そっか、お嬢ちゃんのチョコレート作り、一緒にやったりするんだ。と、なんだか新鮮♪たのしそ~!!

あ、1回だけ、手作りバレンタイン、あった、あった。

よかった、公表しても差し支えない。相手は、kojiだ(笑)。
つきあい始めて、最初のバレンタイン。

kojiは、チョコレート、だめなんですよ。

なもんで、すこーーーしだけ、チョコ入れて、クッキーを焼いたの。(←今思えば、チョコいれなくていいじゃん、って思うんだけど/笑)

できたては、美味しかったんだけどな~。

あげた後、あのクッキーどう?と聞いたら

『少しずつ食べてるよ』

『あら♪大事に食べてくれてるんだ』

『いや、、。なんかすごく固くてさ。かむのに大変だから。あごが疲れる。味は、いいよ』


。。。。。。。

サリネロ



これでも(?)ね、小学校時代は、料理クラブがなくて、他のクラスの人にも声かけて、人数集めて、料理クラブを創立したのよ。
クラブ名は、私の申請した『料理発明研究クラブ』というのは却下で、普通の『料理クラブ』になったけど。

今は、もっぱら、作ってくれたものを『美味しい』『美味しい』と食べる私です。

kojiのおかあさんには、ずっと元気でいてもらいたいけど、私が作る番になったら、たくさんの感謝をこめて、きっと美味しいごはん、作ります♪




さー、今日は、きれいなもの、見にでかけてきまーす♪またね!


今日も、ランキングの応援ぽちっと、よろしくね♪↓↓毎日の小さな楽しみなの~♪

にほんブログ村 花ブログランキング

ランキングバナー人気blogランキング

フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪



★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

わくわくする美しさ♪

赤かよこさん


本日、東京女子医科大学へお届けの花束。花佳子さん作。
(ちょっとすごくきれいでしょ~♪)

女子医大へは、徒歩5分くらい。
病院の方たちにも、学生さんたちにも、とってもお世話になっています♪

こんなに近いのに、健康体の私は、患者としていったことはずーっとなくて、去年入院して、はじめて、なるほど~!女医さんばかりだと感心した次第です。
しかも、私がみていただいた方は、若い方が多くてびっくりでした。

入院ベッドのそばに飾った、ともちゃんの手作り人形に、興味しんしんのかわいい先生も。

本当に、その節は、お世話になりました。来週が、3ヶ月ぶり、最後の通院です。

えーっと、今回入荷のお花から、いくつかピックアップ。
なーんか、どのお花も、ほんと、きれいで、楽しくなっちゃう♪

今、シンビジューム、きれいよ~!この黄色の子は、香りも良くて、お花もいっぱいついてて、お手頃で、いけこみにもばんばん♪つかっちゃいました。
シンビアップ

そのシンビをいれた花束。
シンビ

合わせた薄紫のデルフィニュームも、たっぷりしていて、きれい♪

たむちゃんも、アレンジに使っています。
タムパープル

このアレンジ、エレガントで、いつものタムちゃんと、またちょっと違う雰囲気♪

そうそう、この茶色いピンポンマムもよかったの~♪
茶色

たいてい、ピンポンマムは、1本に1個のお花。
それがひとつひとつのお花はやや、小さくなるけど、こんなにいっぱいついて!!200円だったの。
みんなで、うそ~♪といいながら、次々選んじゃって、あーっという間になくなっちゃった。

このピンポンマムを使った、たむちゃんの作り置きアレンジ。
タイトルは~冬だからこそ  あったかアレンジ~
あったか

いちばん目立っているオレンジの花は、キンセンカの仲間で、カレンジュラのオレンジピール。
お次のディムライトとともに、草花園さんのお花です。ふふふ、、、見入っちゃうでしょ!
ディムライト


1月の花屋さんも、なかなか楽しいでしょ。色んなお花に会えますよん♪



ランキング、クリックしてくださると、ワンポイントあがるの。
○aroさんのところから、来て下さった方のおかげかな?ずいぶん、ランキングが急にあがりました。
ありがとうございます!!

にほんブログ村 花ブログランキング

ランキングバナー人気blogランキング


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 70 71 72 73 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.