花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

未分類

仕事の流儀

今日は 仕事の流儀を見て。

今夜。サッカーの 本田選手だったんですけど。

普段 ほとんど サッカーも 見ていないし 今日の番組みてるだけ だけども。
あ、多分 前に 本田選手がこの番組にでたときも 見ていた。

奥歯 なんども 噛み締めた。

強さとは? と 聞かれたとき   自分をどれだけ 越えられるか って思った。

あのひとは 想像もできないくらい 越えてきている。向き合ってきている。



全く 足りないでしょう。
ちょっとばっかりのことで 弱音をはきなさんな! と 自分に 思った。
最近の私は クイシバッテナイ。


もっと 情熱を 伝えたら。。。 って 思ったけど
正直 そこの前で 立ち止まってる。



そこで 立ち止まらない 彼は まわりを 変えている。


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

現役83才♪

IMG_5376

今日は 久しぶりに 鉢植えの仕入れ先さん 違う場所へも行きました。



いつも きまった仲卸さんにお世話になっています。 遅い時間も仕入れができるよう対応していただいて 本当に 感謝しています^^



今日は 少し 早く店を出られたのもあり 違う仲卸さんへも。



独立前から お世話になっていた卸さん。



かわらぬ 社長と 奥さんの姿。(息子さんも いらっしゃいますが 今日は お姿見えず)

「あら 奥さんだったの~? 髪の毛 長かったでしょう?わからなかったわ。何年ぶり?」と^^


そして 社長 なんと 83才になると。



たばこ片手に そろばんで 仕入れたものの計算をはじき 

「人生100才説」を 語って下さいました。



社長のお兄さんは お酒飲みで 10時 3時 夜 とお酒を飲み 63才で いってしまったと。


お酒も たばこも 美味しいと 思える頃合いが いいと。
あいさー^^


今 思えば この仕事(鉢植えの仲卸) 好きだったんですね。と。

若い頃は あんまり 好きじゃないと 思っていたけど 今の年になって 思うのは やはり この仕事が好きだったんだと。


売れ残った 鉢植えを 裏の畑に うえかえて 養生して 翌年 大きく 元気に咲く姿をみるのがとても 嬉しいと。






私たちも 現役80才♪ めざして ガンバリマス と お話しながら 元気を もらって 帰ってきま
した。


写真 トップは 今日 一番 心躍った レックスベゴニア エスカルゴ。 すません。 店には 現れず 加納家へ。。^^;。



そして これも カッコイイ!!レッコスベゴニア ベニトチバ。これは 店にも 家にも^^

IMG_5377



今度の作品は タニクくんたちを 使うつもり。

さーて。 ふふふふふ、、、&ぐるぐるぐる、、、

IMG_5379





フローリスト カノシェはこちら♪




少しでも楽しんでいただけた場合は


クリックをいただければとても嬉しいです↓










フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ












恥をかかない 花贈り上手セミナーへ












★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

プリザーブドフラワーの展示会

DSC03043

先日 アユミちゃんと プリザーブドフラワーの展示会に行ってきました^^

素材と その素材をつかった作品を 多く魅せてくださっていました。



アユミちゃんは 素材そのものにも たくさん 心ときめいていたそうです*^^*

アユミちゃんのブログ


この日は アユミちゃんにお任せで いいと思う材料を たくさん予約注文しました。

届くのは 7月にはいってからですが 楽しみです。



私は 資材の使い方とかに心がとまりました。

DSC03040
DSC03042



カラーズさんの家根さんというデザイナーさんの作品 素敵でした*^^*

DSC03068
DSC03071
DSC03020






お花関係も いろいろな展示会があったり フェアがあったりします。



これからは 少し 私自身に 時間に余裕をもらって 未来のためのことに 心を馳せ、取り組む時間を増やして行きたいと思っています。



その中で 今回のように スタッフさんと一緒に 足を運んで 生で触れたり、私なしでも スタッフさんを送り出したりしたいな~と。



時間に余裕がないと そういう案内をもらっても 目も通さずお蔵入りしてしまうことも多かったので。。



違う視点をもったり 生で 何かに触れたりすることで 普段している仕事も また新たな色を持って輝きだしたりします。


自分ふくめて みんなが より輝いて毎日を過ごせるよう。
輝く仕事を していけるよう。




フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ








★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

新宿高島屋*草月展

DSC03106

新宿高島屋での 草月展へ いってきました♪

叔母が 秋の日本橋高島屋での展示会には 毎年出展しているので 秋は 何度もうかがっていますが、この時期の新宿は 初めて。



後期が今日から 火曜まで やっていますので お時間のある方は ぜひ♪


秋の展示会とは また 雰囲気ががらっと違いました。

今回は 「私の器、私の花」というテーマ。

DSC03092



すべてオリジナルの花器とのこと、、、、 すごいなあ。。カッコいい!

DSC03098



今の私は 黒っぽいものに惹かれるのかもしれません。

DSC03123
DSC03124




こちらも ちょっと色気があって素敵。

DSC03127

DSC03129
DSC03121


DSC03095

DSC03109

DSC03107


DSC03088


私が惹かれるのは どうも 華やかではないもののようで 撮っている写真も かたよった傾向がありますが 華やかな作品もたくさんあります。


生け花 とか アレンジメント とか に関わらず たくさん 刺激をもらえると思います*^^*


kojiは 恒例の山手の花と器のハーモニーにでかけてたくさん写真撮ってきてくれたし
あゆみちゃんとでかけた プリザの展示会の話も 書きたいけど また 今度♪

みなさま よい日曜日を!



フローリスト カノシェはこちら♪


少しでも楽しんでいただけた場合は

クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ







恥をかかない 花贈り上手セミナーへ






★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 43 44 45 73 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.