花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

お花のレッスン

松ぼっくりで作る♪かわいこちゃん


PA060512

今回のアイミ先生による技術研修は 

「松ぼっくりで作るクリスマスアクセサリーの入ったクリスマスギフト商品企画」でした
みんな 超かわいいわよぅ♪



トップは 岩ちゃん。
PA060513



双子サンタさんの下で ゆらゆら揺れる、、、正体不明の美女?♪
PA060510



そして めっちゃ メルヘン。これは あゆてぃにしか 作れないね。
PA060505



なんだ この可愛さは!
PA060503



カズちゃん。ブランコに乗っています。
PA060523



木と戯れる子たち。クリスマス時期には ヒバやヒムロ杉などで作れますね♪
PA060521



すーちゃんは 司祭さんです って言ってたかな♪
PA060498

ホワイトで まとめて♪
PA060495



ジュンさんは 親指姫のようと アイミ先生評♪
PA060509

ま~ ロマンティック★ジュン!ですから♪
PA060508



ちかは メッツ戦隊。らしいです^^。 

これが◎◯くん~♡とか言って 妄想しながら作っているうち時間切れで これは未完成写真♪
PA060549



クネクネ自由自在くんは りえちゃん。PA060537

松ぼっくりにもおめかしを。
PA060538


お隣の まさみさんと めっちゃ 盛り上がってました。
PA060518



まさみさんちの子は ちょっと忍者風♪
PA060516



私は2作品。
PA060532



これは この次の むっちゃんの帽子をマネッコして。 Mr.ボックリ♪ 
PA060544
PA060540



むっちゃんのは アイミ先生一番お気に入り♡ 詳しくは 先生のブログを→
PA060502



PA060501

IMG_4503



そして 先生は みんなにアドバイスしつつ ちょろちょろっと。 蜘蛛さんを♪
PA060530



僭越ながら 弟子★さわこ お目めと口をいれさせていただきました♪
PA060527



かわいい~♪ へん~! 何それ~? 宇宙人~? など 色々な声がとびかいつつ 楽しい研修でした。 アイミ先生、ありがとうございました*^^*


おかげさまで、どこにもない カノシェだけの楽しいオリジナルギフト 出来上がりました♡

東京は 30度超えの10月頭でございますが、クリスマスに いかがでしょうか~?

メールやお電話で ご予約 受け付けますよん♪



10月7日のブログの 岩ちゃんの、、、とか ジュンさんの、、、と お申し付けくださいませ♡






★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓




フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ


フラワーギフト専門店 フローリスト カノシェ.


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

夏から秋のレッスン作品♪



きみえさん。栗をみると 秋♪ 感じますね。
P8310920

P8310921

P8030766

P7270744

P7200723


お月見。
P9140991



これはレッスンではなく ご自身で お家で作ったプリザーブドフラワー。
P9090988

P9090987




やなぎさわさん。花瓶にいけて。
P8240911



花束に作り直して。
P8240915



プリザーブドのコサージュ。
P8030770



yanagisawasan wrearth



いじちさん。
P8240912

P7200732

P9140994



ふみさん。プリザーブド ギフト用に。
P7270752


中西さん。
P8030772

P7130712

P7200734



はしもとさん。
P8030776



今井さん
P7270748

P8100801

P8240916

imaisan




早野さん。
P7190715
P8160868

P8020753
P8090795


P8310926

hayanosan sp



ふみえさん
P7190720

P9060933



かなえさん。
P8020757

P7190717

kanaesan taba

P8090798

P7260738

P8240919





ひろえさん
hiroesan taba

P8020761

P8230893





おかざきさん。
P8020765

ゆうこさん。
P8020763


かずちゃん。
P8170881

P7200725

P9130986




はなえちゃん。
P7200730

ただいま お友達のバッグブーケ練習中。
P9070954

P9140997



櫻井さん。
P7200728

P9140995


レッスン作品の展示会&イベントは 11月12日。
徐徐に 生徒さんにも いらしたときに ご案内していますが 10月は試作をして、11月の本番に備えましょうね♪










★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓




フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ


フラワーギフト専門店 フローリスト カノシェ.


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お月見レッスン~ツキイチとスタンダードレッスン~



motohashisan

先日の月イチレッスンは 十五夜アレンジでした♪ 講師はジュン! 

トップの写真は もとはしさん。



黄金水木をベースにして まず それを 花止め花瓶がわりにするために

しっかりと テーブルに立つようにします。

立った

みんな 「立った! 立った~!」と 喜びの声が*^^*



そこへ すすきや 女郎花(おみなえし) ケイトウを挿していきます。
立った2




よしみつさん。
yoshimitsusan



こくぼさん。
kokubosan



いけださんの御嬢さん♪
ikedasanokosan



いけださん。
ikedasan



ティエンさん。
thiensan



こはらさん。
koharasan



店頭のジュンさんサンプルには お皿に ピンポンマムを浮かべて♪

水面にお月様が映ったように♪



水面

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

通常のサワコ担当の火曜 水曜レッスンは 扇型の十五夜レッスンを。



これは この みなさんに折りたたんでいただいた和紙が ポイント。
扇1



これに ゴールドのスプレーを 強弱をつけて ふきつけると あら素敵。
月光があたっているようでしょ♪
扇2



きみえさん。
kimiesan



えみこさん。
emikosan



はしもとさん。
hashimotosan

横から。
P9070958



まなみさん。
manamisan

横から。
manamisanyoko



早野さん。
P9130990



かなえさん。
P9130988



私サンプル。
sawa




9月15日 お月様 みえると いいね♪  

でも お月様がきれいなのは 十五夜さんだけじゃないから♪

お隠れ遊ばしてしまったら いざよいの月、じゅうしちや、、と 秋の月夜を見上げましょ♪


十五夜束










★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓




フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ


フラワーギフト専門店 フローリスト カノシェ.


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

スタッフ技術研修~テーマの明確化~


P8044061

今日は アイミ先生によるスタッフ技術研修でした。


先日 ちらと ブログに書いた~攻めのカノシェ~ で あるためのテーマ。


~テーマを明確化した作品作り~の研修。


詳細は 最後に 書きますが まず 最初の作品は まさみさん。

今回は 自然のお花の色には ほぼない ~黒~をテーマに。

舞台へのお花贈りも多い中、公演のイメージで 黒や 青 といった 自然にはない色をご希望されることも多く。


今回は 生花や 流木を黒く染めて 影絵のような作品に仕上がりました。


この中に ぽんと 違う色を入れても 際立ちます。
P8044110

P8044098

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
すーちゃん。

P8044051

お友達のワインショップで 夜にパーティをするときにディスプレイするイメージ。

南国系のお花で 電飾ライトで飾り付けをして。

きりりと 高級感のある仕上がりになりました。



昨夜 お友達のワインショップに そのまま プレゼントとして 持って行きました。
(ワインは そこのお店のオリジナルのもので 空き瓶ですが♪)


ワインと一緒の贈りもの とても素敵ですよね。今のところは お持ち込みのワインや シャンパンとあわせて 直接お届けできる範囲には 一緒にアレンジさせていただいています。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

岩ちゃん。

サングリアでガーデンパーティ

P8044089

ガラスの密閉保存容器に、造花のフルーツ(蒲萄やレモンなど)を入れてフルーティーで涼しげな感じにし、アレンジの方はトロピカルパフェのような感じに。


季節によってお花やフルーツなどを替え、冬は、リンゴやコットン、シナモン等で温かく…四季でチェンジして♪ぬいぐるみを入れお子様用になどもお作りできるかと。



(岩ちゃんは 研修当日は来られず 前々日に急遽 あるお花で制作 先生にみていただきました)


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

むっちゃんは ~音楽を聴いているとき~を表したいと。
P8044083

球体から 音楽を聴いているときの 感覚や 波動みたいなものを 表現。

P8044082



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ジュンさん。
P8044080



ドライのさらし山シダとラフィアのみで。ジュン!ワールド。
P8044078



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちか。花を極力使わないアレンジ。ハートのようにもみえます。
P8044057



赤いケイトウは ちかのナイショのココロかしら?
P8044058




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

りえ。 密林の中のしずくとか きらめきを 表現したいなと。
P8044055



P8044053




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::

私は 先日 参加した ピリヨコッピさんのデモ&ワークショップに参加したときに

海外では お誕生日パーティなどに花束と一緒に コサージュや ヘアドレス 身につけるお花を 
ご提案して とても 喜ばれている というお話をきいて、
P8044073

誕生花(誕生月のお花)の花冠を 作りたいなと。



そして そのままそれを リースとしても飾れるようにアーティフィシャルでお作りしたいと思いました。


花冠と リースでは お花をきれいにみせる向きが違うのですが その両方で楽しめるよう お花を配置しました。
P8044070
9月は 桔梗やりんどうなどが挙げられます。 りんどうのアーティフィシャルが資材屋さんになかったため 桔梗をメインに作りました。



10月は コスモスで作りました。
P8044068

P8044066



10月は ガーベラも誕生花なので 近いうち サンプルを作りたいと思います。

どれだけ ご要望があるかは わかりませんが、オーダーいただいてからお作りさせていただく形で
試しに サイトにUPしたいと 思っています。



::::::::::::::::::::::::::::::::::

ちなみに 先日 ピリヨさんのワークショップでお作りした フラワージュエリー。

IMG_2965



デモンストレーション。
IMG_2939



主催者のヘンティネンさんのお嬢さんがモデルですが ほんと かわいい♪
IMG_2926

これみたときに ああ、主役の日には 花冠をのせて、一日 少女の心に戻るのも いいな♪って。


最近ブライダルでも人気の 花冠ですが もう 結婚はしないしな~って方も えー 花冠なんてはずかしいわ って 方も ちょっと 頭にのせると 笑顔になります♪






:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

以下は 忘備録です。




カノシェは 宅配でのギフト発送も多いのですが

☆日持ちがある程度よいこと

☆カタログに載せる場合 恒常的に 仕入れやすい花材であること

☆宅配の箱にはいりやすく こわれにくい形であること



など ギフトサンプルを作るときには いくつか 気をつけなければいけない点があります。

ただ そこに注力してしまうと どうしても 守りの無難なサンプルになりがちなので

そこを 突破するため 今回は そうしたことを ちょっと横において まず 自分が 目指したいことを形にすることに注力しました。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

以下 アイミ先生の事前アドバイスです。



(前略)花材の組み合わせ方ですね。

どうしても、無難に無難にと考えると、細かい花材を色々組み合わせてしまうと、

季節感が無くなるのと、毎回みんな同じような感じになってしまいます。



人に何か伝えたいデザインを考える時、

まずは、メインのテーマになるもの(花資材なんでも)を決めて、

イメージを作って、他の要素を少なくして(メインを強調できるような組み合わせ)
を考えて作る。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



ということで スタッフさんは 事前に アイミ先生に相談したいひとは 各自 メールで相談。


そして 今日は 自分は こういうイメージで こういうことを表現したくて こうした作品を作る
ということを みんなの前で 宣言してから 作成。



でないと 作りながら 自分の中で どんどん路線変更してしまったりしがち。

まずは 宣言して それをきちんと 形にしていくことが大事だし、

仲間にきちんと 伝えられなかったら お客様には 伝えられないですからね^^


今回は スケジュール上 参加できないスタッフさんも多くてざんねんでしたが また再来月♪
の技術研修 楽しみにしています! 



そして 技術研修のあと 残った花材でアイミ先生が ちょいちょいと作ってくださった 
ヨーロピアン調のブーケ。
IMG_3258



肩にのせても 素敵です。
IMG_3259



今度 カノシェのレッスンの中でも 作りたいと 思います*^^*





:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::







★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓




フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ


フラワーギフト専門店 フローリスト カノシェ.






★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 17 18 19 99 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.