

小学校4年生のときぶりに 新宿御苑へ 行って来ました♪
店のとなりの駅なのに 意外にずっと 行っていなくて、、温室の話も伺っていたので 楽しみに♪
 
源平カズラ。これは 花屋さんの店頭でも会えますよ。 白い苞の中から 赤がちょろんと。かわいい。源氏と平氏の 紅白から 名付けられたと。

こちらは 苞は 桃色。
 
パリソタ エリザベサエ。
 

南国のお花って ツユクサ科 多いのね。 
気になって よく見ると ツユクサ科 ってことが 多々。
 
 
プルーンバーゴ。こちらも 花屋さんの店頭に並びます。年々大株になって爽やかなブルーが楽しめます。
 
おおお~ ダチュラも たわわに。
 
 
かっこいいねええ♪
 
 
 
これは ディオーン・スピヌロスム。でっかいボールみたいのは 雌花なんですって!
 
パパイヤ!

しゃれたグリーンショップで みかけたことがあります。
 
滝効果で ふとっちょバレません!めくらましの術♪

そうそう 翡翠葛は 今は 咲いていませんでした。でも あそこに咲いたら ごく近くで見られますね♪
温室の出口近くに 心癒される ネッタイスズランノキ。

なんて愛おしいんでしょ♪
 
温室以外は ほぼ 緑のシャワーの森林浴な感じ。 か 強烈な日差しをあびるか(笑)。
薔薇は 意外にこの時期でもたくさん咲いていたけれど 近くに寄れなくて 香りがよい!と書いてあっても くんくんできないのが ザンネンでした。

まあ なんにせよ 後でちらっと 書きますが 初めての ホットヨガのすぐあとで、 着替えはもってるわ、ヨガマットやら 発汗作用のあるクリームは もってるわ 荷物いっぱいで 2時間以上 歩いてまわって さすがのワタシも すこしばかり 倦怠感(笑)。

何キロカロリーあるかなんか 知らないわ。でっかいソフトクリーム 食べました♪
 
そして 出口近くに すごくかわいい花を発見!
 
 

あとから調べたら ヤブミョウガ というらしいです。
ミョウガとついても ミョウガの葉っぱに似てるから そう名付けられただけど 仲間ではなく、これまた ツユクサ科なんですって♪ 夏に涼やかで素敵ね~♪
::::::::::::::::::
そして 折しも? コージは 明日は 病院の検査の日なので アルコール摂取できず、軽い食事にいたしたく。
新宿 和定食 で 検索してヒットした 伊勢丹会館の中の あえんさんが 美味しそうだったので、GO! これまた 高知づいているんだわ。&正解! お食事も美味しかったし、高知の食材がたくさん使われていて、いただいたジンジャエールも ショウガいっぱい入ってる美味しいジンジャエールでした。
 
 

今度は お酒のめるときにも 行ってみたい♪と 思いました♪
:::::::::::::::::::::::
(ここからは 興味のある方だけ~ ヨガのお話)
ホットヨガは 周りのスタッフさんや生徒さんでも やっている方がひじょ~~に多く。
みんなに薦められていました。
一年半前に腰を痛めて以来 相当気を付けて&大事にしすぎて暮らしてきました=運動はほぼ皆無。
つい最近 腹筋が1回もできなくなっていた事実に驚愕し、ちょっくら 運動を始めようかと。
ワタシは 今迄 小さい頃から ほとんど汗をかかず かいても べたっとするくらい。
今日は 顔と手の甲からだけは 粒状の汗がでてきました♪
気持ちよかったし、自分のカラダのおかしいところも 自分で感じられたので ちょっくら 続けてみようと思います。
反り腰なんですが、一時間のヨガをおえたところでも だいぶ それが緩和されている気がしました。
★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★. 
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★. 
★★カノシェのフェイスブックページ★★. 
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓ 
 フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ  ★★フローリスト カノシェのホームページ★★
  フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ  ★★フローリスト カノシェのホームページ★★.
保存
保存
	
	★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
 
 
フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ 
★★フローリスト カノシェのホームページ★