花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

年別アーカイブ: 2012年

おひな祭り レッスン♪

KIMIESANHINA

最初は まず きみえさんから。 レッスンの作品を クリニックの受付に飾っています。

KIMIESAN-UP


:::::::::::::::::

月イチ 日曜レッスンから♪ 
よしみつさん。
yosimitsusan

こはらさん。
hina1

はしもとさんのお嬢さん♪
HINA3

うえはらさん。
HINA

今回は りえちゃん 担当。ホワイトレースのぼんぼりが かわいいでしょう♪

:::::::::::::::::::::
かおるさん。
KAORUHINA


よねざわさん。
YONEZAWASAN



原さん。
HARASAN


えみこさん。
EMIKOSANHINA



そして さやちゃんの ひな祭りPOP。
SAYA-MOMO


今日から POPは あゆみちゃんの ホワイトデーの チェンジしましたよ♪

フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

春の新作 続々♪

karahuru

ガーベラのカラフル★BONBON  あゆみ作。
これまた 人気でますね~^^

そして 毎年 桜はこの時期しか 贈れません。今年は 愛らしいイメージで。
kosakura

蕾ふくらむ小桜バスケット まさみ作。

とりあえず 季節のおすすめの一部を近々チェンジします。
また 追って今月から 来月の頭にも チェンジがあります。
みんな 春色にかわっていきます♪

:::::::::::::::
そして これは 定番のどれかとチェンジの予定。私作。
kuro


Tango's Rouge  あの踊りのタンゴ のイメージです。
tango

ほんとは タンゴノアールにしたかったけど 一応 今回は ルージュにしてみました。

ヴォーグをみてたら 今年の春~夏は タンゴ、サルサ、マンボ などが 流行らしいの。
タンゴ!って感じの アレンジ作りたいな~ と。 作ってみました^^

以下は お届けしたばかりのアレンジたち。
さや作。続けて3つ。
saya-order
saya-femi
saya-sinbi


かよこさん作。
kayoko-shiro


まさみさん作。
gold


では みなさん また 明日から 素敵な一週間を♪


フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

花が笑む

バレエ

今日は あたたかで気持ちよい土曜日ですね。
女の子のいるお家では おひな祭りを楽しまれているかしら。

お店では 桃入りの小さな束を ちょこちょこ お求めいただきました。
本当は 生徒さんのひな祭りアレンジを アップしたかったのですが、今日は 私お休みで 手元にデータがないので 近いうち アップしますね♪


また 今日は 山下景子さんの 暦を楽しむ美人のことば から。
:::::::::::::::::::::::

桃始笑(ももはじめてさく)

(前略)
魔よけの力をもつとされ、安産の象徴としても 神聖視されてきたようです。

ちょうどこのおろの雪どけ水のことを『桃花水』といいます。まるで桃の香りに誘われて、春への思いがあふれ出したようですね。

昔は 花が咲くことを『笑う』とか『笑む』ともいいました。
人の笑顔も花の笑顔も、ぱっと周りが明るくなることころが似ていますね。

文字通り 桃の花がにっこり笑っているようです。


:::::::::::::::::::::
私たちが大好きな 広尾のフレンチ エパヌイさん。
そのエパヌイ の 言葉も 

ほほ笑ませる・心を満たして喜ばせる、花が咲く、などの 意味があるそうです。

国がかわっても 花と 笑顔 は みな 繋がっていると 感じるのですね♪

写真は トップから 続けて3枚。 ちか作。バレリーナクマさん、発表会などにもおすすめですよ♪
ちかアンス


ラヴィアンローズ、おかげさまで 地道にオーダーいただいています。
ラヴィ




みさき作。続けて 3つ。
みさき OTONA


MISAKI-P


マカロンも 人気で 嬉しいわ♪
MAKARON-MISAKI


続けて3つ。私作。
昨晩 大久保へお届けのお花。
epiden

このごろエピデンドラム めっちゃ きれいです。あ、真ん中のオレンジ色の蘭ね。
冬~春の蘭。 蘭だけれど かわいらしさもある。
色は 他に ピンクや 時々 白も あります。ああ、テーブルウェアでは あちこちで 白のエピデン 使われていましたね。

この花束にも♪
ブラッドエピデン


昨夜は KOJIが 上記の大久保と ゴールデン街へと お届けに。
ゴールデン街は ひとつの住所表示に たくさんのお店があって 探すのに 手間取ることも。
昨日のお店は 看板も手のひらサイズで 隣の目印のお店で なんとか たどり着いたと。

普通じゃ 入りにくい入り口だけれど ドアをあけると とても あたたかないい雰囲気で、 飲みにいっても すぐなじめそうだな~ と 思ったそうです。

お花も お客さん、お店のひと みんなで 喜んでくださったそうです^^

迷ったといえば 以前 自転車で 区役所通り近くの 踊り子さんのお店へお届けしたとき。
たしかにこのあたりなのに、どこにも 看板がなく、参ったな~ と 思っていると ヤマト運輸さんが 通りかかり!

ああ、ここですよ と すぐ目の前の 重そうな鉄の扉を。店の名前も 何にも 書いてないんですけどね。
そこをあけると 階段があって 途中に 踊り子さんの楽屋が。

街には 知らない世界が たくさん あるんだなあ と 。




最後は 春の新商品。
『若草物語』♪
2012spring_a_wakakusa

この写真を撮っていた時、お店の前を 通りかかった 韓国の方、親子さんの お母さんが『きれいねえ。野原みたいねえ』と^^ 嬉しい。そんな雰囲気です。
新しい新緑が 伸び始める 春。  春は すぐそこ♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

3月スタート☆

黄色kayoko

3月に入りましたね!3月は ひな祭りから始まり、卒業や送別 ホワイトデーと もりだくさんなひと月です。みなさんの気持ちをお届けするお手伝い、心をこめて がんばります♪

トップの写真から 続けてふたつ。kayoko作。 

フラワーガールズは 卒業や卒園、入学のお祝いにも おすすめです♪
girls


ホワイトデーのサンプルを 通常ギフトで選ばれていることも 多くみかけます。
misaki作。ラブリーキャンディ。
ラブリー


レッドエレガンス。 ayumi作。
red


今回は あと 続けて 赤のアレンジを。
昨日 いいともへお届け。saya作。
saya-aka


misaki作。静寂。
sijima


rie作。オーダーメード。
rie-aka





フローリスト カノシェはこちら♪

:::::::::::::::
今日の話題とは全然関係ありませんが、、、
そろそろ 布袋さんライブ失調症になりそう。。
lp_6_IMG_5037_590

カ、カッコイイ、、、

去年は 2ヶ月に1回、最長でも 3ヶ月に1回は 行っていたので。。。
今回は 12月の頭にいって以来 もう3ヶ月になります。

私は行けなかったけど、布袋さんのライブ自体は 2月1日にあったし 布袋さんは 去年は 相当がんばられたので 贅沢は言えません。

でも 今日 ツイッターで 久しぶりに恵比寿でライブ と書いてあって、、
何のライブかしら? 知らないよ~。 行きたいよ~☆☆

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 52 53 54 64 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.