花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

1月、、、そして 2月

wahu

開店お祝いに 和風に とのオーダー。続けて3つ。sawako作。

2月になりました。 そして 昨日 1月末は ちょっぴり 切ない日でありました。
大好きなひとと しばし 少し離れなければならない区切りの日。。
書いていても 涙がでてきてしまいます。

でも、、出会ったという事実。そして ともに過ごす時間を持つこと、、
ほんとに たくさんの人の中から 出会うって ぜったい なんか、 あるんです。

そして きっと ずっと 繋がっていく という たしかな確信。
そんな勝手な思い込み? たぶん、思い込みではなく。 

たくさんの 感謝と 愛を こめて。 待ってます!!ほんとですよ!!


;;;;;;;;;;;;;;;;;;

ここのところ、私も 宅配班へ 久々に 続けて 行っています。
スペインバルへのお祝いに。
spain


会社の移転お祝いに。
sawako


普段 ほとんど アトリエには行かず 店にいますので、たまに アトリエにいくと 勝手がわからず まごまご^^;することもあります。
あんまり 行かなくなったものだから アトリエで いつも聴いていた布袋さんのアルバムも持ってかえってしまい、とと こんな言い方すると 斉藤さんに失礼かもしれませんが、アトリエに置いてある
斉藤和義さんのアルバムを聴きながら ここ何日か 仕事しました。

ちょうと花屋お友達の○ら○こさん(笑)が ここのところ 斉藤さんのお話をよく書いていて、ああ、私も いいな って 思って アルバム何枚かあるんだよね~ と思いつつ。
思いつつ 多分 がんがん仕事しながら 聴く曲ではないですよね^^

斉藤さんは、、ほうっっとしたぬくもりのあるひとだなあ って 思うのと うーん 絶妙なイロケ?のある方だと思います。
それが こう ちゃめっけがあるから いやなセクシーさじゃない。
たしかに
>友達になって語り明かしてみたい人
かもしれません^^

それで 語ってるうちに 温度が一緒になりそうな そんな 心地よい 感じ な 気がします。

って 話戻って
久々のアトリエは 新鮮で ちょっと 写真撮ったりなんかしました。
これは 週末ね。まだ 小花などは 湯揚げ中で 並んでいません。
bara

この日は バラがきれいで バラばっかり 撮っちゃった。
ato1


特に このリメンブランスがめっちゃきれいで!
バラ好きのお姉様に即 ご連絡。店に持って行きますから よかったら みにきてくださいって♪
rimenburans


ファンシーローラ。うち、好きで よく仕入れていますが このときの子もきれいだった。
fansi-


カノシェのメンバーの中で 数少ない男性陣二人。
otokotati



その男性陣 じゅんさんのアレンジ。移転のお祝いに。
junsan


ちか作。サイン会のお祝いに。
chikap


あゆみ作。開店お祝いに。 ちょっと シックに というご要望でした。
sikkuhanaasobi


そして 昨日の朝 いいともへお届け。香取さんへのお花。
さきほど 贈り主さまより 気に入っていただけたとのメールをいただきました!
ありがとうございます。 今は 家で ブログを書いていて、メールへのお返事は 朝 させていただきますが、お作りしたのは とっし(toshi)です。 
cake


お届けする前の晩 ギフト用のお花を買いに立ち寄られた男性が キーパーの中のこのケーキをみて
『しんごちゃん?!いいとも って 何ですか??』と 興味深げに聞かれました。
『芸能人の方からですか?』とか。。

私は アルタへお届けへは行ったことないのですが 行ってもそうそう 芸能人の方をお見かけすることは ないようですが kojiくんは 一度 草薙くんをみかけたそうです*^^*


さて、、今日は 2月1日!布袋さんのお誕生日!そして 30周年の武道館ライブの日です!!
がんばって めいっぱい仕事して、 その後 行かせていただきますね♪
初めての武道館。

、、、武道館といえば 爆風スランプさんの 大きな玉ねぎの下で ね。
よく 歌ったなあ。

その爆風スランプさんも 私 高校生の頃 大好きで でも ちょっと好きだったこと忘れてたんだけど それが 2週間前くらいに なんでだったかな you tubeで 見かけて。そしたら もう なんか よみがえって来て 盛り上がって来て 一人で 夜中 小さい声で シャウト!しちゃいました。
しゅうかんとーきょー少女え~ とんでもないわ~  

って 今日は その話でなく。
でも 布袋さんの話は 今日はしないの。言葉にしないで♪ どきどきを心にふくらませて、、♪

行って参ります。ではね~♪



**ふむ、今日は なんか ベッドに入る気がしなくて
でも 明日も 早いんだよね。 寝ることに します^^

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お届けしたギフトたち&美味しいお店たち♪

シンビジューム黄

お送りしたギフトから。
羽衣さんのシンビジュームは 本当に いつも いつも美しくて きらめいています。
トップは ayumi作。今日 誕生日だね、おめでとう!


kayoko作。
daria-kayoko


私作。
シンビジューム茶



chika作。紀尾井町ホールへ。
buraunn-


岩ちゃん作。お誕生日のプレゼント。
oukan


じゅん作。続けて2つ。
jun-siro
jun-sndu


あゆみ、続けて3つ。
ayumi-ibu
ayumi-hanaasobi
ayu-eart


りえ作。続けて3つ。
白水色
neko
aka


まさみ作。続けて2つ。
まさみ2
まさみ1


とっし作。
としさく


:::::::::::::::::::::::::::::::::

さて 年明けの夜花。今回は 坂町の なべ 小鉄さん。津の守坂の四谷方面むかって左側です。
以前から 東京堂へ仕入れへ行く道 その佇まいが 気になっていたお店。

調べてみると ウェブ上には 情報はかなり少なめでしたが、女性が一人できりもりされていて とても美味しいお店のよう。 期待度↑!!

そして、、期待以上に♪とっても よいお店でした☆☆
こじんまりとしていて 清潔感があり あたたか。

食べ物は どれも ほんとに 美味しかった!
お鍋はもちろん♪ おつまみも 揃っていて 鰯のシソ焼きや 納豆オムレツ(これ 絶品!)穴子の白焼き、赤かぶのお新香、餃子(野菜いっぱい☆)など、、今 思い出しても じゅわ。。。

大勢でいくのは 8人まで でしょうか。 あとは カウンターがあります。
今回は ちょうど 8人のこじんまりした会でしたので 空間的にも ちょうど 良かったです。

とても居心地がよく 一人でも 行きたい店だと思います。
住んでる地元にあったら 私の中では 魚さんと並ぶ大好きなお店になりそうです。

:::::::::::::::::::
新宿3丁目。トラットリア ブリッコラ。
ここは 最初 danchuで 知って 一人で行きました。
なかなか美味しくて 特に 小さい椎茸をさっと炒めた『ちいたけ』や前菜が お気に入りです。

2回目は kojiと行って 今年入って 会社時代の同期の女の子たちで 会うのに行きました。
久しぶりで 話にも花が咲き 食事もすすみ、思ったより 値段もいっちゃいましたが^^;
美味しいですよ。1品の量は少し少なめです。

友達たちは ほんと かわらなくて 楽しい時間でした。
ある彼女は いつも『おなかすいたーーー。』『肉食いたい~』って 言ってましたが
このときも 何年ぶりかだったのだけど
『久しぶり~!』の後の 二言目が『おなかすいた~』でした(笑)

なんかすごく嬉しかった♪ いつまでも お互いに 食欲旺盛で いようね(笑)


:::::::::::::
フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

春のお花たち♪(動画つき 笑)

るみ大人

るーみんこと岩ちゃん。といっても なかなか 10年以上 岩ちゃんで呼んできたので なかなか、かえられまへん^^;。岩ちゃん作。大人のhappy birthday.

そして 新しい岩ちゃん提案のホワイトコットンハートも さっそくオーダー続いています。
るみコットン

Hさんご夫妻、ありがとうございました♪岩ちゃん作のお花、北海道へ 旅立ちました。
るみ チューリップ


まさみ作。まあるいお花のアレンジ。今度 このお写真を サンプルとチェンジさせてもらおうかな。
まさみ まあるい


靴下入りも人気です。同じくまさみさ作。
まさみねこ


かよこさんのハート!かわいい~♪
かよこはーと


人気の冬のエレガントローズ。毎日いくつか出荷しています。かよこ作。
kayokorose


:::::::::
家のお花。お花にめざめた頃、心つかまれた リューココリーネ(紫)、アリウムコワニー(白)、スカビオサ(深い紫)。
ryu-ko


sukabi


春のお花は 可憐なものが多いです。冬からめざめた赤ちゃんのような きらきらとしたお花たち。




出たがりだね~ と こうじに言われました(笑)。出たがりなわけでもないけど 出たがらないわけでもない(笑)。

ほんとは もっと ひとけのある サイトにしたいと思っています。が、みんな意外と 顔だすのいやだったりするのね。 なので がまんしてますが これから ちょこっと みんなの後ろ姿とか 手先の一部とか 載せれたらいいな~(おねだり♪)

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

荒川静香さんへのお花と 清原亜希さんのお話


荒川様
今日は 20時までの営業。
私も なんと 20時30分には 店を出て。
家に帰って ふだんは テレビは 全くといっていいほどつけないのですが
今日は たまには つけてみようと スイッチをいれると。

冬のサクラ やっていました。
草薙くんに 布袋さんの奥さんもでているから、、5分ほどみたけど
ああ、ダメかも。。と。背負いこみそうな気がして チャンネルをまわす。

フィギュアをやっていて♪ ああ 見よう。と 思ったら ほぼ おわりかけだったのですが
荒川さん 一瞬でも美しいな。。 そうだ こちらの会場に 荒川さんへのお花 お届けさせていただいたんだな、、と思っていたら!
最後のインタビューで 荒川さんは いなかったのに お花は 何度も 何度も何度も!!映りました。

うわーーーーーーと 思っているうち。そうだ 私 録画って したことなかったんだ わかんない。
そうだ!デジカメで画面を撮影すればいいんだ と まごまごしているうち それでは!と 番組最後の挨拶、、、なんとか 撮影できました、、^^:が 家には そのデジカメデータを読み込む機械がなかった。。

junさん作です。
届けたのは こうじくんですけど あ、ありえない って 思うほど 運ぶにも 重量感たっぷり☆ 豪華だったようです。


こちらは  新しいサンプル。
『梅のたより』 梅が咲く春を待つ気持ちをこめて。
梅が咲いているのは 和傘だけですけど、早春の花と枝ものが 早い春を呼んで来てくれそうです。
UME


そして こちらは 続けて とっし作。
イモトアヤコさんへ。
toshi-imotosama

向井理さんへ。
向井 様


お悔やみのお花。
OKUYAMI


こちらは先日の アイミ先生の技術研修のときの写真。
なんと みんなそれぞれ写真撮ったかと思ったら とっししか撮っていなく、、、^^;
でも とっし!きれいだよ。美しい。
TOSSI


ちなみに 久々テレビディの今日。あのあと ソロモン流を見ました。
清原さんの奥さんで モデルをされている方 だったんですが、かなり、、なんども 泣きました。
本当に素敵なひと!!
TOSSI2

ひとつ下だけど いくつもの壁を 乗り越えてきた しっかとした顔をしていて だから 笑顔がなおさら眩しい。みんなが憧れている というのも とってもわかります。

ほんとに 多分 現役時代の清原さんを 支え 応援し 共に歩んでいくことは たいへんだったと思うのに 清原さんに言いたいことは 『ありがとう』って。。
あなたが ありがとうされる立場、、と言っても おかしくない はずなのに 彼女は 心底思っている。 それは 下を向きそうになるときも あったけど 笑顔でいれば、、!って。

そだね。 

今度 マリソルって 雑誌買ってみよう。
清原さんの私服コーディネートのコーナーが 大人気だそうです☆

おしゃれは、、、楽しいですよね。 お洋服、大好きです♪


::::::::::::::::::::::::::
*注*私は かなり テレビを通して知るはずのことに 遅れています。。 今度 行く が~まるちょばさんも とっしが好きで とっししか知らないひとかと思っていたら カノシェでは 私たち夫婦以外全員知っていました^^; スミマセン。

長年、、仕事の時間が長過ぎて 帰宅したら ニュースを見ながら 晩酌 ということが 何年も続いていたので、、& 多分 私は 小さい頃から テレビをかなり制限された家に育ったせいか テレビを 見る習慣がなく、、。一日に 一度もテレビを見ない日もあります。

こういう仕事もしているので 時々 心して テレビも見ますが 相当不足している分 まわりのスタッフさんがフォローしてくれるので お客様は ご安心 くださいませ^^;

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 285 286 287 333 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.