花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

お供えのお花たち

28992

ピンクや ブルーをいれたお供えのお花。

お悔やみのお花には ユリ、蘭、菊類 などに加えて 季節のお花を添えています。
今は スイトピー、ストックや スナップ(金魚草)もきれいだし、蘭も 冬は シンビジュームや エピデンドラムが美しい。


菊も まあるいピンポンマムや アナスタシアなど 形のかわった菊も素敵だし、スプレーマムもいろんな表情があります。
時々 菊はいれないで って おっしゃる方も おられますが、菊もきれいだと思います^^
もちろん 好みは 様々なので。。
でも 菊 と 一言にいっても たくさんの種類があるので みてもらえたらな~と。

上の写真の一番濃い色のピンクが アナスタシア という 菊。
白や オレンジ、黄色、グリーン、赤茶など あります。

こちらの下部中央の丸いお花が ピンポンマム。 白、黄色、グリーン、赤 とあります。
28474


白にピンクを添えたお花。
28013



向かって右の 白のダイヤモンドリリー。美しいです。
28808


ピンクのエピデンドラム、使っています。
28842


下の方につかっている 白のホワイトスター(星形の小花)も 好き。
29041



白にブルー。
29057



白に淡い色。
29088


白のアマリリスに 白のエピデンドラム。
29034

28595


真っ白のお花。
29067
28998


一対で。
28934



基本のサンプルに もう少しピンクを添えて ですとか、白より淡い色を多めに などのご希望もありましたら ご要望欄にご記入くださいね。
28392



(今回の制作は リエ、ジュン、アユミ、サヤ)

フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

エケベリアの花が咲きました♪/今年のラッキーフラワー

hana

1ヶ月前くらいから 花芽は しょろーーんと でていて 今朝みたら きれいなオレンジ色が 顔をのぞかせていました。

今は 室内で 育てていますが ちょっと ベランダで 記念撮影♪
eke


そう 小さい多肉たちは 外と 中と 両方にわけて 育てていますが どちらも 元気。
ただ 大輪の輸入の切り花として入荷した 2種は 11月中旬だったかしら。
外においておいたら 一部寒さ灼けみたいになってしまって あわてて 室内にいれました。

上の 花が咲いた子も この子も そう。
ekedai


このどんどん 増えた子も 元気で 冬の間も 子株を次々大きくしています^^
ekeeke



::::::::::::::::::::
店は 今日から 本格始動!!*^^*

店も 目標の店の姿に 早く到達すべく ガンバリマス!&2月後半の 展示会の準備も 急ピッチですすめます。

来週は アイミ先生による スタッフの技術研修もあるので 新年早々 あらたな気持ちで 自分達のレベルアップに向かい合いたいと思います。
私も しばらく 自分の花に向き合っていない気が。。。 スイッチ いれます!

ウェブの方は 季節のおすすめも いくつかチェンジ。

そうそう!12月 めずらしく 雑誌を買って 良く読んでいなかったのを お正月ぱらぱら見てみると。

マダムフィガロなんだけど 「ベストなおしゃれと コスメと ギフトと 旅と食と開運術」なる
かなり 欲張りな企画^^

その中で風水の 李家幽竹さんの特集ページ。

今年の ラッキー(開運)フラワーは「マム」「チューリップ」「ラベンダー」だそう。

ラベンダーは 切り花としては むずかしいんだけど 早速 これからの時期おすすめの チューリップと 今年のおすすめフラワーとして マム のサンプルを 作りたいと思います♪

&そちらに書いてあったお花の幸運マメ知識も とりいれながら そんなパワーチャージに焦点をあてたギフトを考え中♪

お楽しみに!

フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

お礼のメール♪

P1051768

りえ作。昨日発送の りえちゃん作のお花、かなりの割合で お礼のメールをいただきました。
本人は 本日お休みなので 返信は 明日以降になりますが、メールくださったみなさま ありがとうございました。

通常 計算したことは ないけれど たぶん 喜びのメールをくださる割合は 15%弱くらいでしょうか。
昨日のりえちゃんは 4割打者くらいでした^^
新年早々 嬉しいです!
29089


あゆみ作。
29059


さや作。
29030


じゅん作。
28690

冬景色。よくオーダーいただいていますね^^
29042
28920


こちらは 青山劇場へ。
28744


アトリエも 模様替えをしてくれました。
写真の場所を より 良い位置に作ってくれたようで 嬉しいです^^

さて 店舗の営業は 明日から。
年始 大掃除がなかなか進まないほど お仕事いただいていて 本当に ありがとうございます!
今日も がんばりまーす☆

フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

挑戦☆

28974

(さや作 ふたつ)

あっという間に お正月休みも今日でオワリ☆
店の営業は 7日からですが 明日4日から 仕入れ 制作 発送 始まります。

カノシェはいつも1月の仕事始めに大掃除なのですが
明日発送の宅配が 多いため アトリエの大掃除は 明後日になりますね。
28262


また 明日は ほぼ全員スタッフさん 揃うので 年始ミーティングをします。
(あゆみ作 続けて 2つ)
28413

いつも 月に1回フルスタッフさんのみで 夜ミーティングをしていますが、今年から 朝ミーティングも 取り入れていきたいと思います。詳細は 明日 スタッフさんに お知らせします。

昨日 今日と ゆっくりもしているのですが 明日スタッフさんに伝える 今年の目標や課題、取り組み事項などを まとめています。

::::::::::::::::::::::::::::::::
私自身の目標は。。
2012年の目標は あまり 実践できていなくて。
ていうか 年初に 去年の目標を見直すこと自体、目標を常に意識していない証拠でしょ。と 一昨日の自分にツッコミ(笑)

今年の目標は 有言実行でなく 無言実行したいと^^ 
大きな目標は ふたつ。 しっかり 行動におとしこんでいきます。


28582

以下は目標を達成するための小項目なんですが、ひとつあげると 自分のコンディションを いい状態に 持っていく。ということ。
モチベーションコントロールの音声CDを朝 聴いたり、週に1回 「仕事の流儀」の再放送を見る日をきめたり。

仕事の流儀をみていると たくさん やりたいことがでてきます。 すっごいな~、、、と 刺激をもらう一方 自分の至らなさ 未熟さに気づきます。

年末 アイミ師匠のブログをみて その作品の美しさに がーん。。。。


一流に触れることが いちばんの刺激。 刺激をうける状態を スケジュールにおとしこむ。

(ジュン作 続けて 3つ)
28485


::::::::::::::::::::::::::::::::
昨日 ホームセンターに行きました。
店の椅子を新しくしたので そのクッションがほしかったのだけど 素敵なのがなかったので やめ。
あとは 外のテーブルを塗り替えるペンキなどを買ったんですが
そのホームセンターの一コーナーで 書き初めを 自由にできるところがあって、やりたいな~と みていたら 気づいたら KOJIが だいぶ遠くにいっちゃっていたので あきらめ。
28692

そのとき 何書きたいかな と 思ったとき 浮かんできた言葉は

「挑戦」

今年も がんばります*^^*

(とし作)
28630


フローリスト カノシェはこちら♪


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 246 247 248 337 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.