花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

フラワーアレンジメント

早春のお花たち♪


人気ブログランキングへ
38091(1)

寒い日が続く1ー3月頭ですが、この時期しか 会えないお花って 多いんですよ♪

写真の黄色いお花を咲かせるレンギョウ(まだ つぼみだけど)



背の高い位置にある枝もの。雪柳。これから どんどん咲いて 真っ白になります。

37961



他にも青文字、こでまり、土佐水木、桜、山吹、、、花付きの枝ものに次々会える季節です。


そして この前もご紹介した ラナンキュラス。

まあるいふわふわのお花ね。

38029



ここにも真っ赤なラナンキュラスが 使われています。

38096



そして ひそかな 小花。リューココリーネ。ここでは 真っ白な 上の方に踊るようにみえるのが、リューココリーネです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

甘い香りがします。

(写真は 以上 すべて さや)



ジュンさん作の こちらのアレンジでは 紫色のリューココリーネが。

38112

日持ちもよく つぼみも ちゃんと 咲きますよ。



さあ、また 新しい一週間が始まります!

サムサにマケズ!上機嫌でいきましょう~♪


応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ



フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

1月のクマさん♪


人気ブログランキングへ

kuma4

クマさん 写真 左から 1月~4月。

1月のバースデイベアは ガーネット♪

IMG_5880



まゆみ作。続けて。

38069





1月は お誕生日のひと まわり 多いんです。

38022

しかも 20日くらいから1週間内に、事務スタッフ(&友人)のジュンコさん、アイミ先生、高校生以来の友達のK子、卒業したあゆみちゃん、はるちゃん。



すごい 多い~~。


お誕生日といえば 2月1日は 布袋さんのお誕生日。ここのところ 毎年 ライブが その前後にあったので、ライブのお祝いとともに お花を贈っていたのだけど、今年は ないので 贈れない なあ。





はるちゃん作。続けて。

38042
37963
37954



いいともへ。

38048




ちか作。

38033




さや作。続けて。

37982
37903


ベージュのバラのデザート、久しぶりです。きれいね~♪
38002




カノシェは 普段 お正月と お盆くらいしか お休みせず 交替で お休みをとっています。
が、めずらしく 19日 日曜は 店、アトリエとも お休みを いただきます。
一日 スタッフみんなで お楽しみ会 です。

一昨年までは 夏に 1泊2日で 旅行に行っていたのですが
泊まりだと 来られるメンバーが 半分くらいになってしまうことと、暑い夏に弱いスタッフさんも多く、旅行にいってても 暑さにぐったりしている様子もみられたので、今回 初めて 日帰り親睦会にしました。


:::::::::::::::::::::::
ふ~♪ 今週は 今のところ 3日も お酒をあけました(笑)
早く 体重 へれへれへれ~♪




応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ



フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

ラナンキュラスたち。。


人気ブログランキングへ

IMG_5918

ラナンキュラス クレルモン。 すごく素敵な色です。


(まゆみ作)
38052


今 ラナンキュラスが とってもいい時期ですよ~♪
今日は このクレルモンを ハルちゃんが ハッピーブーケにいれたら、その束をもって入ってこられたお客様、 店の中の ラナンキュラスのコーナーをみて もう一人 別のラナンちゃんを選んでくれました。
店内。

IMG_5930

ちょっと ごちゃごちゃっとして見えますね。プライスカードをつけると どうしても そう見えてしまう。いつもは プライスカードをこれからつけるぞって ときに 写真を撮るようにしてるんだけど。

この笑美は 頭も大きくて とってもきれい!(お値段も倍くらいシマスケドネ)
IMG_5920




こんな一重咲ききたいのもあるのね。枝分かれしていて表情もあって素敵です。
ラックス

IMG_5919






サロニカ

IMG_5923



Tワイン

IMG_5924



アルボア。さやちゃんが 昔から好きな品種。
IMG_5926



フレジス

IMG_5921



リビエラフェスティバル。

IMG_5946


ラナンキュラス どんどん ふわふわ咲いてきて ほんと かわいいです。
この1-2月に ぜひ 一度 飾ってみて下さいね。

::::::::::::::::::

あ、さっき 店内の一部、、、気づきましたか?*^^*

カフェカーテン。さっそく たこちゃんが作ってきてくれたんです♪

IMG_5931

ナチュラルで かわいいでしょ*^^* ありがとね~~!! とっっても イイ感じです♪



たこちゃんの書いた外のブラックボード。

IMG_5881
IMG_5883


さあ みなさんも 寒いけど~ お花屋さんに いってみて♪ 早春のお花が 優しくむかえてくれますよ♪




:::::::::::::::::::::
それは そうと まったく話は違いますが、、、個人的に、、タイヘンなことが 判明!

た、体重が、、 この お正月をこえて 2キロ以上 増えていた。。。
1月は外食の予定も 多いし、お正月休みは たんまり 食べて暮らしたから 当たり前といえば 当たり前なんだけど。。

実は12月半ばから 体重計の電池がきれていて 計っていなかったん。
&ちょっと 腰の調子がわるくて テニスも 3週程 休んでたん。。

ヤバヤバ。 
モドシマス。 家食べ ひかえるしかないな~。 外では おさえたくないから。。。^^;




応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ



フローリスト カノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

初めてのコンペ出品♪


人気ブログランキングへ

Front Cover -1

師匠にお声をかけていただいて 去年は 春頃から 4回 作品を カメラマンの方に撮っていただいて、Fusion Flower というスコットランドの雑誌社さんの主宰する フラワーデザインの国際コンペに出品しました♪




Front Cover -2



昨晩 メールで連絡がきまして♪ 4作品のうち フリーのカテゴリでだした1作品が ブロンズに入賞したと*^^* わーーーい☆



その作品以外は ひっかかりませんでしたので

ご紹介しても 問題ないようなので ぜひ みてください♪



Front Cover -3



Front Cover -4

これは 5月に作ったもの。本の表紙 のカテゴリで 提出しました。



「I love beans!」



作品って 何作ったらいいんだか。。 立ち止まる私に まずは 好きなもの! と ヒントをくださり、世の中で 一番すきな 食べ物 空豆を材料に作りました♪



:::::::::::::::::::::::::::::::::

そして 次も 好きなもの、、、 多肉たち。



これは キャスケード の カテゴリにて。「Born & born」

英語として どうなのか 自信ありませんが^^; どんどん 生まれる多肉の子供たち。

Cascade -1
Cascade -2
Cascade -3



:::::::::::::::::::::::::::::::

そして 美しいな。。と 思った クヌギの炭と これまた 好きな蓮根を使って。

サークル のカテゴリにて。 「Island of round slices」



Circles-2

Circles-1



思いがけず 空飛ぶ孤島のようにも撮影してくださいました。

Circles-3




::::::::::::::::::::::::::::::

入賞した作品は  本に載ったら みてくださいね! 本はデジタルで ダウンロードしてみることができます。 私は 2012年度版は購入しましたが 見応えあります*^^*



::::::::::::::::::::::::::::::

今まで 試験は うけたことがあっても コンペとか コンテストとか 名のつくものに 出品したことは 皆無でした。 今回 4作品とも ひっかからなくても また 今年も 作品作りするつもりでしたが、こうして 受賞できてみると やっぱり嬉しいです。

エネルギーが 湧きます♪



この現実に 感謝です!


師匠 そして どきどきする写真を撮って下さったカメラマンさん
本当に ありがとうございます♪










応援クリックをいただければとても嬉しいです↓






フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ



フローリスト カノシェはこちら♪





★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 211 212 213 336 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.