花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

お花のレッスン

秋のレッスン作品

きみえさん


え、、、と だいぶお久しぶりのレッスンのお写真です。
さぼりんぼで すまないです。なかなか 家に デジカメのチップを持って帰れないので ついついたまっちゃいます。

店のギフトアレンジや スタンドは お客様へ送ったメールから ひっぱってこれるので 家でもメールから 写真を拾えるんですが、、と いつも言い訳^^;すみません。

さて お名前だけ紹介で ばんばんアップしまーす。
トップは きみえさん。

こちら えみこさん。
えみこさん


ほそぶちさん
ほそぶちさん



伊知地さん
いじちさん


櫻井さん ふたつ。
さくらいさん
さくらいさんブーケ


白川さん。初夏にカノシェでブライダルのお花を作らせていただいた方で ブーケをとっても気に入ってくださって 自分でも チャレンジしたいと いらしてくださいました。
白川サン


中西さんも 初ブーケ。
中西サンブーケ


わたなべさんは そろそろ 本番!お子さんのために♪
わたなべさんブーケ

あいざわさんと そのお友達♪
あいざわさん
あいざわさん お友達


瀧本さん。
たきもとさん


湯野さん。続けて3つ。
ゆのさん 花瓶
ゆのさんコーン
ゆのさんラウンド


お友達同士で。
谷山さん。
谷山さん


谷さん。
谷さん


ひとみちゃん。
ひとみちゃん


ふるやさん。続けて2つ。
ふるやさん
ふるやさん 黄色


寺田さん。
てらださん


中西さん。
中西さんトピ


はまださん。
トピアリー



こうのさん。
BlogPaint


伊地知さん。
いじちさん ひまわり



そうこうしている間に 11月もおわっちゃう!
12月は レッスンは 15日までです^^
生花で作るクリスマスや プリ&アーティフィシャルで作るお正月飾り をやりますよ☆
毎週来られないかたは ご予約時に 希望を言って下さいね^^

ではでは また!


:::::::::::::
必見のおしらせ
アイミ先生のこの記事で紹介されているマシューさんのお花ぜひ ご覧になると良いと思います。
韓国から帰って来た翌日の朝 アイミ先生のブログをみたあと 出勤するまで ずーーーーっと このかたのお花 見てしまいました。

美しい。。

本当に 素晴らしいと 思います。

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

スタッフ技術研修♪

ka2

(kayoko作)
先日は 久しぶりのスタッフ技術研修。アイミ先生による『ワイヤーワークをとりいれたデザイン』でした*^^*
ワイヤーも 色も太さも色々。加工のしかた、花との合わせ方によって 作品の表情もまったくかわります。お花だけでは表現できない世界。

花佳子さんのコサージュは ヘアコサージュとして頭につけてもかわいい。
ka1

ほんとに kayokoワールド♪なんて 繊細なんでしょう。小さき愛らしきもの そっと手のひらで包んで。。。


そして またiwaちゃんのも かわいい!ビーズや洋裁も上手なおしゃれな岩ちゃんらしい作品です。
iwa

勝手に名付けて『little fairy』
今度 ちょっとアレンジに応用して HPのサンプルアレンジお願いしたいな♪

jun作。男性用のブトニアとしても よさそうですね。
JU



chika作。ヘアコサージュ。ちかっぽーい^^
ti


toshi作。リストレット。
to1


ワイヤーで土台を作り そこに作り込んでいきます。
to2

軽いし、そのひとの手首の大きさにもあわせやすいです。

chika作。ウエディングブーケ。
cHI

スレンダーなドレスにきれいだと思います。
歩くと ゆれるブーケです。

ここからは アレンジメントや花束に応用したもの。

rie作。ワイヤーで作った 葉っぱと リボン型をポイントに。
ri


masamiさん。私名付けて『jewelry bouquet』
MASA

小さくてきゅっと束ねたブーケが きらきらと光るジュエリーでおめかし顔です。

ayumi。これは本人名付けて『エレクトリカル☆パレード』
AYU

あゆみちゃんらしい^^ こうして タイトルも考えながら作るのは大事です。
世界観がはっきりします。

私も 最初から決めてました。『Rock'n Rose』を作ろうと。
SA

布袋さんの曲のタイトル。去年の冬、一度ファー付きのアレンジで 試作したんだけど
結局 サンプルとしては採用しませんでした。

ん~ 今回のも なんか あとひと味 ひとふり足んないので もうちょっと。

でも スタッフさんの何人かは 言わずとも『布袋さんだ~』と♪ ふふ、そうでーす☆


::::::::::::::::::::
欧米では ワイヤーワークを ブーケやアレンジにとりいれたものが徐々に広がってきていると。

お花の世界にも流行っていうのが ふりかえってみると たしかにあり。
『昔は アレンジのカゴのなかに 大きくラッピングペーパーをいれてから セロファンをひいてオアシスセットし、アレンジの中にも リボンをいれていたよね』って 話になり。

なつかしい~^^ 確かにそうだった。

ワイヤーワークや ベースの土台作りなど 『作品』を作るときや ウエディングなどに関しては 時間がかかってもよいと思うのです。 ウエディングの場合は もちろん ブーケは花代以外に技術料もいただいていますし。

でも 正直 アレンジメントや花束は 花代のみで 技術料などはいただいていないので こうした一工夫をいれるとしても すばやくできることが重要。

もしくは こうした一工夫、ひと手間かけたものは 商品の中に 技術料を加えさせてもらって トータルいくらです と お見せして それで よいと選んだ方に お作りするとかね。

でも意外と慣れれば こうしたワイヤーワーク。そんなに時間かかりません。
今回は みなも慣れていないし どのように 作品の中にとりいれるのか 試行錯誤するのに時間がかかりましたが、かなり 楽しんでいましたね。

わいわい きゃあきゃあ 盛り上がった技術研修でした。

さて これでおわりにせず これからのお花作りに すぐ取り入れていきたいですね*^^*

先生、ありがとうございました!!






フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

レッスン作品

kimiesan-hima

こんにちは!
今日はレッスン作品から。
そろそろ 出かける時間なので おしゃべりなしです^^/

トップ含め、きみえさん。3つ。
kimiesan-kro
kimiesan-siro


えみこさん。続けて4つ。
emikosan-kuro
emikosan-p
emikosan-aka
emikosanha-to


伊知地さん。続けて3つ。
ijitisan-hima
ijitisan-asuta-
630ijitisan


しまださん。
simadasanansu
simadasanrin



湯野さん。
最近スタートして 毎週いらしています。
825yunosan
yunosan2
yunosan-hanataba


ひぐちさん。
higuchisan


町田さん。ふたつ。
matidasanmachidasan2

こずえさん
kozuesan


中西さん 続けて二つ。
824hr

nakanisisan


高崎さん
san


こうのさん。
kounosan-susuki


しのぶちゃん
sinobuchan-susuki
sinobuchan-a

古屋さん。ふたつ。
huruyasan721-
huruyasansusuki


みずのさん。
mizunosan


さくらいさん。お友達の出産祝いに。
sakuraisanzou


ひとみちゃんも毎週がんばってまーす☆
hitomichan-ca
hitomichan-ha-to
hitomichan-sp



近いうちに きちんとご連絡しますが 秋の展示会 10月30日(土)に決まりました。みなさん 予定しておいてね!!





フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

レッスン作品♪/さっちゃん ありがとう。

shimadasan


ここ最近のレッスンから。トップは しまださん、

河野さん。
kounosan


プリザーブドのレッスンはできますか?と 一昨日聞かれました。
できますよ^^ 材料はありますし カノシェでも ちょこちょこ商品として作っています。サイトでは 今のところ 販売していませんが 秋頃、プリザーブドのネット販売もスタートする予定です。

レッスンの中での プリザーブドは 希望されたときだけ 対応しています^^

ふるやさん。続けてふたつ。
huruyasan2



huruyasan



ほそぶちさん。
hosobuchisan



4人続けて 初めてのレッスン。
中西さん。
nakanishisan



えざきさん。
ezakisan



よしださん。
yoshidasan



たかさきさん(お花は経験者です)
takasakisan


::::::::::::::::::

同じラウンドでも グルーピングタイプ。たかしまさん。
takasimasan



お嬢さんのkanaさん。
kanachan



石田さん。
ishidasan



堀内さん。
horiuchisan



これながさん。
korenagasan



瞳ちゃん。カノシェレッスンは 初めて。
hitomichan



わたなべさん。
watanabesan]




のぐちさん。
noguchisan



うめもとさん。
umemotosan




さくらいさん。
sakuraisan



ロさん。
rosan


毎週火曜が楽しみ!と♪ 私も嬉しいです☆

てらださん。
teradasan



はなえちゃん。
hanaechan



えみこさん。
emikosan



いじちさん。
ijitisann



きみえさん。
kimiesan



::::::::::::::::::
7月も おわりですね。
そして カノシェでは みんなのオアシス さっちゃんが 今日で卒業です。
超繁忙の今日 最後のお仕事 がんばってくれたと思います。

昨日は 曙橋 ハワイアンバー shiroさんにて 『さっちゃん 早く戻っておいでね』会でした*^^*
体調がよくなかったkaoruさんがこられなかったのは ザンネンでしたが ほぼ全員で
楽しい時間を過ごしました。shiroさんが 素敵な さっちゃんへの歌 もギターとともに奏でてくれました。(shiroさんの様子は また 今度あらためて♪)

ほんとに『気だてのよい子だよ~』が ぴったりの さっちゃん。
我が強くないので みんなの中では やわらかな存在感。
いつも笑顔で ほんとうに一生懸命 全力で がんばってくれました。

本当に ありがとう。

sachi作/
9521

みんなに愛されるさっちゃん。  また 一緒に働ける日を 待っています!!



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 58 59 60 99 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.