花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

美術館めぐり

赤を効かせて

赤
<赤い家具の多いリビングに飾りたいので、合う感じでおまかせ>というオーダー。こんなときはちょっと創作意欲がかきたてられるんですよねー。<テーブルに飾る低めの四方見か 壁際に飾る背の高めの感じ どちらかしら>とお聞きすると、後者とのこと。 

*夏のイメージに合う アジアンテイストの縄目のベースで
*赤いお花は ヘリコニア、ピンクッションの夏のイメージの強い南国系と 
       華やかさをプラスするバラとケイトウ
*赤を暑苦しくなくひき立てるみずみずしいグリーン、、タニワタリのエメラルドウエーブ

ポイントは 赤を効かせるための<グリーン>。赤と緑は反対色てお互いを引き立て合う色。赤に限らず今の時期は、濃厚な色を使うときは、グリーンを多めに使ってさわやかさをプラスします。

そういえば、昨日は葛西の大好きな居酒屋さん<魚こころさん>にお邪魔して、至福のときを堪能してきましたが、毎回オーダーしてしまうのが<緑のサラダ>。ほんとに緑づくし!おくら、キュウリ、アスパラ、エンドウ、ブロッコリー他、、ゆずこしょうのドレッシングでいただくのがスキですが、何回食べても、美味しい!!素材とそれをいかす腕!そしてきれいなのよねー。一度、店主さんに<どうして、緑だけのサラダを作ろうと思い立ったの?>と聞くと<この赤い(ちょっとオレンジがかった)お皿を見つけたときですね。他のお皿に緑のサラダだとすごく地味なんですよ>
うーん なるほど!! でもそこに、あえて他の色の素材をあわせなかったことが この緑のサラダの完成度を高めているのだと思いますー。

お料理の世界も 花の世界もつながっていますね!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから先は ちょっと かたよった話かなー 

昨日は、私は休みだったので(主人と交替で休んでます)九段下の山種美術館に行ってきました。
<日本画で歌を詠むー日本の詩情ー>というテーマで 『和歌、俳句、詩、童謡などからその印象を大事にしながら絵画作品を選び、展示してみました。まずは日本語の美しさ、すばらしさを見直して大いに楽しんでみましょう』とあります。並べられている歌は7割位が なじみ深いもので、入り込みやすいと思います。絵だけ、歌だけより ぐっと印象深くなるものも多かったです。

特に私がよかったのは 川合玉堂さんの<早乙女>の絵。田植えをしている早乙女たちが 豊かで美しい水田の中に 喜ばしげに描かれています。あたたかな絵です。この絵だけでもよかったのに 隣にあった歌は<夏は来ぬ>!!やーん!私の大好きな歌です。う、うつくしい、、

卯の花の 匂う垣根に 時鳥(ほととぎす) 早も来鳴きて 忍び音もらす 夏は来ぬ

五月雨の そそぐ山田に 早乙女が 裳裾濡らして 玉苗植うる 夏は来ぬ

一番しか よく覚えていなかったけど、こんな2番だったんですね! うん、ぴったりー!

あとは、横山大観さんの<竹>の横にあったのは 萩原朔太郎さんの<竹>うーーん!すごい迫力!生命の強さが体中に伝わってきます。 ああ、こんな生命力を発する作品を 花で表現してみたい!と感じました。

他にも色々ありましたが、種明かししても何なので、興味のある方はぜひ足を運んでみてね。8月21日まで開催されてます!


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

配達途中に 出会ったもの

オレンジ

一昨日の金曜日は 月末の送別会需要の多いときで 配達も多めでした。配達は 車で行く範囲は、店主であるダンナのKOUJIが行ってくれてますが、重なると 私やスタッフが 徒歩 自転車 電車で行きます。金曜日は 朝 赤坂(溜池山王)にお届けで 私が電車で行ってきました。その途中で ふふふ!心の保養しちゃいました!

みなさんは 南北線の溜池山王駅のホームに立ったことありますか?すごくステキよ!
3メートル四方位ある 織物に染められた日本の四季(古代染めというらしい)が たくさん見れるの。地下鉄の壁に ずーっと何種類も 並んでるの。電車の待ち時間、ホームをずっと歩いちゃいました。よく見るとJTさんがやってるっぽいので 後で調べたら,アートウオールと呼んでいる活動だそうですが、興味のある方は、下のサイトを見てみてね。
http://www.jti.co.jp/JTI/artwall/artwall/
その中の<アートウオールの全貌>というコーナーでその図柄が見れます。でも、密度は荒くなるにせよ、3メートル位という絶対的な大きさからくる 受ける波動、、。南北線に乗る機会があったら一度途中下車してみて! 

なんか、世の中の色んなところに あんな風に気軽に <美>とか<伝統>とかに触れられる場所が増えていくと いいですねー! 

ちなみに今日の写真は、本文とは全く関係なし!
オレンジのアレンジメントは、一昨日作ったもので、お客さんの希望した花をまとめたアレンジ。ご本人は、ケイトウが特にお気に入り。ケイトウは鶏頭、と書き、定番の赤だと、まさに鶏のとさかにそっくり。仏花によく入れられているので、特にご年配の方には、贈答用には入れないで といわれる事もありますが、最近は色も、黄色、オレンジ、グリーン。ピンクと色々あるし、最近はおしゃれな花材としての定位置を確保してると思います。花持ちもいいのよ!

もう一つのピンクのは、昨日作ったおまかせブーケ。今回仕入れでは、この<ロマンティックエンジェル>といううすピンクにほのかな緑の縁取りのバラがお気に入り!おまかせと言われれば
この子が主役でしょう!と、このバラを活かすよう、エレガントに、少し甘みをプラスして作りました。一緒に入ってるマウンテンミントというハーブも香りが高くて、花束を揺らしただけで ふわっと香って 幸せ気分。
ピンクブーケ

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

ターコイズブルー

ターコイズ1
今年の夏は ターコイズブルー とても流行してますね!店でも委託販売の ビーズアクセサリーを置いているけれど、2ヶ月前くらいから ターコイズ系のアクセは 大人気!

お花では、それに近い色はないので、ラッピングでターコイズを効かせることも。ブルー系の中でも主張が強い色なので、花束は それに負けない彩度の高いはっきりした色にしてます。また、うるさくならないよう、比較的シンプルな色の花合わせの方がいいような。お花は、オレンジ、黄色、ピンクのはっきり色なら、夏らしい元気なイメージに仕上がるし、白なら爽快な感じになって、夏の効かせ色として お役立ちなのです。
ターコイズ2

今年の秋冬の流行色は 黒 だとか。モダン系の高級花店だと、黒をテーマーカラーにして、ラッピングのペーパーやボックスを黒に統一しているところも 見かけますよね。それも素敵ね!と思うけど、うちは 花とラッピングの色合わせも楽しいので、色々なペーパーを使っています。同じ花束もあわせるペーパーによって 雰囲気はかなり かわるんですよね。

絵画展に出かけたりすると、自分の体の中にない 色合わせや 色のいかし方に触れて うあー なるほどねー いいなー ステキー と触発されて、普段買わないラッピングペーパーを仕入れたり。 黒も 1年前に 買ってみました。 黒に映える ライムグリーンや 赤の美しさを!と思って、、。 うーん でも なかなか 活躍する場面は少ないんです。お店に作り置きのブーケとして 使う分にはいいのだけど、<かっこよく>とか<モダンな感じで>などのオーダーでない限りは なんとなく、黒 使いにくいんですよね。 今年の秋冬は どんな風に 黒を 取り入れようかな、、 

最近、出かけた絵画展は 日本画の小林古径さんの国立近代美術展(もう終わっちゃった)。入り口に<寡黙にして匂うがごとし>と書かれていたフレーズ この言葉、とても 古径さんを表しているし 言葉自体も美しくて、入り口だけでなんだか 心が充実しちゃいました。絵で 特に心に残ったのは <木蓮>これも まさに 黒と赤の美しさ。どきっとするんだけど 上品で 全く毒々しさはないの。あとは<茄子> これは 黒と紫の微妙な混じり合う美しさ。あとから見た本に印刷されたものでは 感じることはできなくて、やっぱり本物に触れるって、違いますよね!

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 9 10 11

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.