花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

年別アーカイブ: 2024年

父の日は6月16日&ハートアレンジ

Summertime Blues

父の日&夏のサンプルです。 はる作。 黒いボックス(円形かスクエアかはおまかせになります)

::::::::::::::::::::

ー輝きー

ヒマワリ花言葉は  ーあなたは素晴らしいー

さん、いつもありがとう。  

私作。

オーダーは、今すぐ。。♪ →父の日ページ

:::::::::::::::::::::::::::::::

さて今日は ハートアレンジのご紹介。

最初は入籍のお祝いに白系の♡を。 ジュン作。 続けて。

イベントに色違いで。

ご希望にあわせて。

 

 

まな作。

 

はる作。

 

夏はヒマワリをいれた黄色いハートもいいですね♪ サンプル作ってもらおうかな♪

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

夏の栞

夏の栞~ナツノシオリ~ 新しい季節のサンプルです。 近日upいたします。

ヒマワリをほんのり和風に、涼やかさも添えて。  私作。

 

本当は先に↓ これを作ったのです。

ですが、ちょうど他にも手つきのバスケットアレンジのサンプルがあり、かぶっちゃうなと思い、却下で。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

tender therapy  ジュン作。

すー作。 紀伊国屋書店のサイン会へ。

優しいピンク系アレンジ。 のり。 薔薇も美しい季節です。

すー作。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

はる作。

シックにをご希望で。 まな作。

まあるいお花のアレンジ。 ゆき。

すー作。

ちか作。

おまかせで。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ニュアンストーン。 私作。

おまかせで。

ジュン作。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

色別のお揃いのお花や、動物さんや、赤系のお花 and more..

それぞれのお色で。  まな作。

 

ジュン作。

 

猫さんをいれて。 ちか作。

sakaseruをとおしたオーダーで。 タヌキさん。 私作。

お持ち込みのカエルさんをいれて。 まな。

お持ち込みのパネルとともに。 ユキ作。

 

赤基調のアレンジメント。 すー作。

はる作。

 

まな作。

お店のお祝いに。私作。

キューピットのフラワーハート

ピンク系でナチュラルに。 小さな苺 入っています。 私作。

ご命日の定期便に。

 

はる作。

 

30周年のお祝いに。すー作。

ちか作。

あっという間に6月となりましたね。 今月もはりきってまいりまーす♪

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

自宅の花たちとプライベートあれこれ♪

今日は自宅の花たちをご紹介。

母の日おわっても、なんだか元気で、休みもずっと出歩いていたので、久しぶりに今日は家でゆっくりと。

地植えにしているアナベルがもりもり元気に咲いているので、朝、歯医者さんに3枝切って手土産に。

細かな花弁がかわいい!と喜んでくださり、ロイヤルブルーの花瓶にさっと活けてくださいました。

白と青のコントラストがきれいでした。

そして、自宅にも飾ろうと。最初はこちらの花瓶に。

これもしっくりきましたが、そうだわ!生徒さんがスペインのお土産でくださったあの花瓶に活けたいわ♪

私が布好きなのを覚えてくださっていて。 嬉しいです。

少し前にいただいた花束に入っていたローズゼラニュームの最後の一葉とアイビーも傍らに。

 

 

次に、青の紫陽花。 こちらは少し前に西荻窪のウレシカさんで催されていた柳本 史さんのポストカードの隣に。

花器は数年前の世田谷ボロ市で買ったお気に入り。

フレームは少し前のマティス展の物販コーナーで。

たくさんの版画たちには、ちょっと心躍ったり、忘れてしまっていたことが心の中で顔をのぞかせたり、大事なことを思い出して抱きしめたくなったり、くすっと笑ってしまったりするような言葉が添えられています。

あのとき一番心に残ったのは、
「香りは音となり心を満たす」

この写真ではないボブヘアの女性なのですが、珈琲カップを顔の高さに持ち上げて、なんともいえない、至福が心と身体の中に満ちていっている表情。

言葉にして口にだしたら、どこかへ消えてしまいそうな静かな恍惚。

ひとと一緒に食べたり、飲んだりして、より美味しく感じることもあるけれど、ひとりだからこそ、自分の感覚たちの感受性が豊かになって、感じられる幸せっていうのもありますよね。

そして今日 最後に活けたのは、鉢植えで咲いた一輪のポピー。

 

ワイルドストロベリーの葉とあわせて。

花瓶

敷きもの

それぞれ別の 大切なひとたちからいただいたもの。

笑顔で暮らしている姿を思いながら。

:::::::::::::::::::::::::::::::::

母の日翌日のお休みは、リユース着物屋さんに出かけ、夜は月島で一人飲み。

その次のお休みは、店主のお母さんの命日で、お墓参りに。

その次のお休みは、銀座シックスの蔦屋さんで、着物女子さんかくちゃんコーナーでおすすめの書籍を選んだり、そのすぐそばにあった柚木沙弥郎さんのコーナーでしばし、絵本を眺めたり。日本橋に移動して大好きなとやま館のとやまバーで、日本酒3種飲み比べと蒲鉾を珈琲替わりにいただき。

この両側のタペストリーがとても素敵でした!

そして、三越の前を通ると素敵なディスプレイが♪

 そして、最近のワタクシ^^; 

洋服大好きで、以前は 洋服 のカテゴリでブログもあげていたのですが、最近はブログの更新自体少なっくて^^;たまにあげるのに、洋服の話もね。。というのと、まあ、年も重ねましたので、なんとなく控え気味ですが、今日は久しぶりに。

左上は20年近く着ているブラウンの水玉のブラウス。近年太って着られなくなっていたのが、減量して着られるようになっていたことに気づき、嬉しい♪ 捨てなくてよかった~。 

右上は写真ではわかりにくいですが、ダックスちゃん柄なんですよ。古着屋さんで買ったもの。

去年の夏に ヘアメイク職人化け子さんのオンラインレッスンを受けて以来、メイクを人並?にするようになったのですが、左下は、ちょっとうまくできて ドヤ顔しています。

そして近日 右下の髪色になりました(笑)(このワンピースも古着屋さん)

宇宙人みたいだなと思ったり、スタッフちかには知っているゲーマーさんみたいと言われたり。今まで茶色以外に染めたことはなかったので、しばし、この髪色、楽しみたいと思います。

ただ、昨日店頭にいらした昔からいらしてくださっているお客様が、私と目をあわさないようにしつつ、奥にいる店主を呼ぶ姿をみて、あれ、私ってわかっていらっしゃらないかも。。^^;と。

そんなこんなのプライベートでございました。

 

★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 6 7 8 13 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.