花ギフト|フラワーギフト|フローリスト カノシェ|スタンド花|胡蝶蘭|

花贈り

もう4年☆

多肉

(多肉植物のアレンジ。寄せ植え名人さん作。素敵でしょ♪)

7月にはいっても なんだか 毎日 がん☆がん☆ フルパワーで がんばってます^^

今日は 午後~出勤の日なので 布袋さんライブDVDで テンションあげながら 昼間の風を感じながら お掃除 洗濯♪

と思っていたら もう出かける時間。

chika作。
ゆり


ブログも もうすぐ丸4年になります。
その頃のちら と見たら 今のHPのカタログにしている写真も多く、このころ HPがんばって作り直してたんだな~と。
でも あっという間に 4年も 使ってるんだ^^;と。
エル


さあ 今日も♪がんばりまーす!
ミルバ


フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

花贈り♪

KURESENTO

『青バラで クレッセントで』 との オーダーの楽屋花。ばらは 横山ばら園さん。sawako作。
贈り主さまとも どれくらいのお付き合いになったかな?
3年くらい?
毎回 舞台や 季節や 贈る先の方のイメージとあわせてご希望を伝えていただいて、お作りしています。

こちらは ファンのみなさんからの贈りもので 17歳のお祝いに。jun!作。
この濃い青に 赤で 17の文字を との ご要望でした。
17

かなり インパクトありますね。
いただいた方も 記憶に灼きつくことと思います。

こちらは100本のバラの花束。koji作。
100

カノシェでは 60本の還暦の花束は よくオーダーいただいていますが 100本は そうそうないです。
いいバラを 100本!は これは 忘れられないでしょうね。

そうそう、昨日 スタッフさんが 『誕生日に 好きなバラを 年の数だけあげる』って言われたら バラは 何がいいですか?と。

うーん。。。『私に似合うと思うバラをちょうだい♪』って言うかな?と 答えると、なんと 某スタッフさんとも 同じ答えだったらしい(笑)。

少し香りのあるバラが いいな~♪

こちらは『大好きな百合の花をいれて 白、赤、ピンクで」とのオーダーでした。
ANSU

この白のアンスリュームが すごくきれいで。
みんなスタッフさんも 店に入ってくると このアンス『きれい!』と言っていましたね。 普段のアンスリュームの1,5倍くらいのお値段でしたが、充分その価値、ありました*^^*


長年のお友達からのオーダー。sawako作。
HERI

『赤を主体に 活力ある感じで!』と。

昨日 写真をメールでおくると、
『おぉ~カッコいい!!○○ディっぽい構築美♪』との賛辞をいただきました^^
あんまし わからないのだけど^^; いい感じに褒めてもらえた感で 嬉しい私です(笑)

そして
『真ん中の蟹のハサミが縦に連なったみたいな赤いのはなんていうの?』と。
なるほど~~。たしかに(笑)。たしかに 蟹のハサミだ。
ヘリコニアの一種で とても 大きくて ずっしりしたタイプです。


こんな風に オーダーすると あんな風にできてくるんだ という 参考になれば、と いくつかご紹介しました*^^*



フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

カノシェ☆いろいろ話

ウオンデット


さて ここのところ スタッフさんも 小さな工夫を 色々してくれていて 嬉しいです。
先週末。chika。
入荷

昼間は 切り花 外に出せないし、夕方以降も 基本的には 束や ブーケ、アレンジなど 加工したものしか 外に出していないので、こんなご案内、あると いいと思います^^。

ただし!百合は リアトルではなく リアルトでした^^/chikaざんねん!(笑)

そして kojiの提案で こんなの↓始めました。
アナログブログっていうらしいです。
道をとおりゆく お客様に話しかけてまーす^^

店頭にボードにはって 出します。
よく カフェの店頭で みかけたりしますね。
第一弾は kaoruさんに 頼みました。
かおる


昨日は 私(笑)
さわこ

これからも アトランダムに スタッフさんに お願いしますので、みんな よろしくね!多分 二日に一度 チェンジかな。

さて 先日のダイアリーでも ちょっと触れましたが ぬいぐるみ、花屋だけど たくさん ありますのよ(笑)

ウエディング用の子たち。
ぬいぐるみ2


ハートを抱いている子たちは けっこうロングランの人気者です。
ぬいぐるみ1


このネコさんは ちょっと大きめですが おなかをおすと にゃー!と鳴きます。
ねこ


ぬいぐるみ3


ワンもたくさん!
ぬいぐるみ4


ぬいぐるみ以外の小物も ありますよ。ちょっとしたギフトにお持ちになる方も ちょこちょこいらっしゃいます。
小物


最後は ちょっとお花もね。
sachi作。開店祝いのお花。
さち






フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

布袋さん☆ライブ最高!

bara

昨日も 厚生年金会館!ウエルシティ東京★行って参りました!
やーっぱり かっこよかった。。。。!

今回はkojiと二人で、8列目中央でした♪

前回は 最前列のはじでした。初めてだったので かなり 緊張?もしつつ あまりの 布袋さんとの近さに、もう!ほんとに 布袋さんだけに見入っていた感じでしたが
今回は ステージ全体を見て、セットや、バックスクリーンや 照明などの演出もあわせて楽しめました。
内容自体も 初日とは 変化があったし。

みんな人差し指をたてて 腕を振り上げて、乗っているのですが、前回は 一度も手をあげることができず、ずっと手をたたいて乗っていました。
が、今回は 手もあげたり みんなと一緒にのったりして 楽しみました^^。
kojiも相当楽しかったようです。
『ギターかっこいいな~。でも あんなにできるようになるには 100年くらいかかりそうだな』
(いやいや、、100年かかっても?笑)
朝から 『ほて~い!』と低い声で 昨日の会場のみんなと同じ様なテンションで 口にしています(笑)

card


すっごくすっごく楽しかったんだけど、、今は あーあ 終わっちゃった。。って なんかちょっとサミシイ感じです。えーん。次はいつあるんだろう?


今回のお花はね。赤にしました。ずっとツアー回ってこられて、昨日今日で ファイナル。
最後まで 燃えて!という気持ちをこめて。情熱の赤です。
横山ばら園さんにレッドインテューションを頼みました。


ベースは前回と 同じ 皮素材で。白にも赤にも合うわ♪
base


スタッフさんのmakiちゃんが ブログからプリントアウトして、切り抜いてくれたのをポイントにつけて。
guitar


レッドインテューションで スタンディングタイプのハート型にしました。
hoteisan

まわりは グミの葉と白のブロリオサ~パールホワイト~。赤ドラセナ。

テーマの宇宙と合わせて ☆をアクセントにしました。スター!である布袋さん♪というのもかけて。

前回オーダーくださった布袋さんへのスタンド花。同じ方から 今回もオーダーをいただいて♪
今回は 入り口のとても良い場所に置かれていました♪



何はともあれ、無事 行くことができたのも スタッフのみなさんのおかげです☆
本当にありがとうございました*^^*

フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪


★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.



応援クリックをいただければとても嬉しいです↓

フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★

« 1 30 31 32 60 »

ホームページはこちら♪


友だち追加数
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

ショップメニュー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © きれい!が大好き 花屋'S ダイアリー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.