![ジャクリーン](https://blog.kanoche.com/wp-content/uploads/imgs/a/2/a2f4de04.jpg)
すぐ近くのリラグゼーションサロンにお持ちした開店一周年のお花。
人のお店の経つ年月って、早いですね。え、もう一年?なんて。
うちも、5-6年めくらいまでは、『3年くらいたった?』なんてよく聞かれたわ。
10年目の今、なんとなく、地に根をおろした感もあり、『もうずいぶんたったでしょ?何年くらいたったの?』とか『10年め、、あっという間ねえ。がんばってね』など、声をかけられます。
![店](https://blog.kanoche.com/wp-content/uploads/imgs/1/d/1da77a4b.jpg)
少し前に、店に久しぶりに来てくれたお母さん(同居してるkojiのお母さんね)。
たぶん、オープンして間もない頃に来た以来だったと思うけど、『花も増えて、ずいぶん、りっぱになったねえ」と。
積み重ねて、積み重ねて、、、日々の一歩の積み重ね。
それが、店を育ててくれるのだし、毎日の経験、それが、自分たちを育ててくれる。
今日は、前回に引き続き、素朴なお花達をご紹介。
ヒペリカム。かわいい実がついています。たまに、つぼみだと思う方がいらっしゃいます。
![ヒペリカム](https://blog.kanoche.com/wp-content/uploads/imgs/2/1/2178747d.jpg)
老若男女とわず、けっこう人気あります。特に、小さいお子さんは、興味を示す率が高い。
春先~夏は、緑の実のタイプや、明るい茶色のタイプが使いやすいわ。
かならず、手で折って使ってね。
葉っぱも、切り分けて、けっこう使えますよ。
折原さんのとことハーブ。奥にあすなろも、ちらと見えてますね。
![ハーブ](https://blog.kanoche.com/wp-content/uploads/imgs/0/b/0b7c5ffc.jpg)
紹介したかも。さくら小町。これ、グリーンベルと仲間なのよ。
![さくら](https://blog.kanoche.com/wp-content/uploads/imgs/5/7/577334d9.jpg)
私的には、この花姿も愛らしくて好きなんだけど、この名前!もう、ぴったりで、きゅんときちゃう。どんな方が名付けたのかな~。
スカビオサ。西洋マツムシソウ。いろんな色があるんだけど、このふかーいボルドーが、好き。
![すかび](https://blog.kanoche.com/wp-content/uploads/imgs/3/7/37fc61cd.jpg)
今週末は、超プチ*フリージアフェア。
![フリージャ](https://blog.kanoche.com/wp-content/uploads/imgs/f/a/fa7120a4.jpg)
つぼみもよく咲くし、香りはよいし、今、おすすめです。
最後は、素朴じゃないけど、すんごいきれいな、ラナンキュラス。
![ラナン](https://blog.kanoche.com/wp-content/uploads/imgs/4/7/47f7b2f5.jpg)
これ、かなり大輪なの。片手にいっぱいこんもりするくらいの大きさ。
最初からわりと開花してはいってきたので、みんな、うわ~きれい~といいながらも、このつぼみはありますか?という感じで、ちょっと残ってしまい、今、店の入り口で、みなさんをお出迎えしてますよ。
最後は、花佳子さん作。供花。
![ゆこさん](https://blog.kanoche.com/wp-content/uploads/imgs/1/f/1f351a6c.jpg)
ユリやシンビジュームといった、大きなお花とともに、マーガレットやストック、ホワイトレース等の素朴なお花が、心を優しくなぐさめてくれますように、、、。
ランキング。おかげさまで、3位復帰!
でも、かなり、みんな接戦?です(笑)
今日も、強力、ぼちっ!!応援よろしくね♪→にほんブログ村 花ブログ
![ランキング](https://blog.kanoche.com/wp-content/uploads/imgs/2/7/272cb0a4.gif)
お時間ありましたら、こちらも、クリック、お願いします~♪
![ランキングバナー](https://blog.kanoche.com/wp-content/uploads/imgs/c/e/cefbf825.gif)
フラワーギフト フローリストカノシェはこちら♪
★★3名様限定! 豪華1万円の花束プレゼント★★.
★★LINEページはこちら♪ お花のクーポンキャンペーン中★★.
★★カノシェのフェイスブックページ★★.
応援クリックをいただければとても嬉しいです↓
フラワーショップ・園芸店 ブログランキングへ
★★フローリスト カノシェのホームページ★